第101話 北との戦い⑳ 終戦



 ◇イオ





 意識が戻る。

 目を開けると、そこは薄暗い穴の底。

 どうして私は、こんなところに……、



「……目が覚めたか?」



「……お前は!?」



 慌てて跳ね起きようとするが、左手に走る激痛によりそれは失敗に終わる。



(痛っ……、そうか、私は、この男と戦って……)



 鋭い痛みで意識が覚醒し、同時に気を失うまでの状況を思い出した。

 思い出したが……、この男は何故私にとどめも刺さずに座っているのか。



「…………」



「ふん、そう警戒するな。安心しろ。何もしていないし、何もせん。見張りもいることだしな」



 そう言ったグラの視線の先には二人の男が立っていた。

 一人はトーヤの近衛であるライ。そしてもう一人は……



「……ライ、どういうことです? その男は?」



 薄暗くて顔まではしっかりとはわからないが、輪郭から察するに恐らくはエルフ。

 となると、あの男の配下である可能性が高いワケだが……



「この人は……、この前ルーベルトと一緒に侵入してきたミカゲさんだよ。さっきまで戦ってたんだけどね……」



 そう言うライは、苦笑いを浮かべながらポリポリと頬をかいている。

 どうやら何か事情があるようだが、敵を前にして警戒を解くとは、どうかしている。

 私はひとまず、復活している痛覚を遮断し、いつでも剣を抜ける体勢を取る。



「……そのミカゲとやらとライが、どうして一緒に?」



「警戒するな、と言ったろう。全て終わったのだよ。もちろん、お前達の勝ちという結果でな」



 そう答えたのはグラだ。

 グラは完全に脱力しきっており、戦意はまるで感じられない。

 本当に、戦いは終わったということだろうか?



「私はルーベルト様に、「この戦場を荒らせ」と命じられていたのですが、このライ殿に捕まってしまいましてね……。必死に応戦していたのですが、その間に他の部隊が壊滅してしまいまして、じゃあもういいかと降参したワケです」



 ミカゲという男は淡々とそう告げた。

 ルーベルトの配下というなら実力はあるのだろうが、随分と軽い印象を受ける。



「……娘、イオといったか? その様子だと、やはりお前もルーベルト殿と会ったことがあるのか?」



「聞いていないのですか? 会ったというか、昨日襲撃を受けました」



「……聞いていないな。そこまでお前達を危険視していたとは……。いや、ルーベルト殿のことだ、大方自分のモノにしようと思っていたのだろうな。報告を聞いた限りでは大したことのない能力だと思っていたが、実際に体験したからこそわかる。この能力は危険過ぎる……。こうも簡単に戦場を操られるとは思いもしなかった。……しかし、昨日と言ったな? 先程の動きはルーベルト殿の使う技と同じものだと思ったが、前から知っていたのか……?」



「いいえ。先日あの男が見せた動きをトーヤが解析し、真似ただけです。まだまだ使いこなすのには時間がかかりそうですが……」



「っ!? たった1日であれだけの技を再現したのか!?」



「別に、大したことではありません。解析したのはあくまでもトーヤですし、私は教わるがままに再現したにすぎません」



 教わるといっても、『繋がり』を経由した感覚レベルでの共有だ。

 はっきり言って、見聞きして学ぶよりも遥かに精度が高く、再現もしやすかった。



「……それでも大したものだ。それにトーヤか……。いや全く、恐れ入ったぞ。いくらそういった技能、技術があるのだとしても、この広い戦場でこれだけ完璧に戦力を分断するには、機を計る嗅覚や、実行に移す判断力、どれも不可欠と言えるだろう。私は随分と、あの男の力量を見誤ったらしいな……」



「トーヤは小細工の類が得意ですからね。真っ向勝負を挑んだ時点で、お前達の敗北は濃厚でした」



 思わず自慢げに語ってしまったが、実際の所トーヤの作戦は、私が聞いていてもわからないことだらけであった。

 しかし、盤面に描かれた絵空事のような内容は、現実にそのまま再現されている。やはりトーヤは凄い。



「そう、なのかもしれんな……」



「おっと、そのトーヤが戻ってきたみたいだよ?」





 ◇トーヤ





 ――――レイフ城・広間




 レイフ城の広間には、現在200名以上の亜人種が所狭しとひしめき合っている。

 先日の戦に参戦した北の者達だ。

 本当はすぐにでも全員を集めたい所だったが、戦後処理などが色々とあった為、日を跨ぐことになり今に至る。



「えー、皆さん、本日はよくぞ集まって下さいました!」



 と言った瞬間、横腹をスイセンに突かれる。痛い。



(集会じゃないんですから、もう少し威厳を示してください!)



 む……、確かにそうかもしれないが、そもそも俺に威厳なんかないぞ……

 まあ、とりあえず空気を読んで偉そうな雰囲気を出してみるか……



「オホン! さて、今日集まってもらったのは、もちろん先日の戦についてだ!」



 戦と言っても、別に国同士で争ったワケではないが、小競り合いと言うには少し規模が大きい戦いではあった。



「此度の戦は、我々の勝利で終わった! お前達北の軍勢の幹部であるアギ、ドーラの2名は戦死し、グラ、臥毘がび、ルーベルトの3名は戦いに敗れ、投降している。ここに集まってもらった他の者達も、同様に投降した者達がほとんどだと思う。だから一応伝わっていると思うが、諸君らに対し処刑を行うだとか、危害を加えるようなことはしないつもりである!」



 俺がそう言うと、一部の兵士達がざわめく。

 どうやら、まだしっかりと情報が伝わっていなかったようだ。



「俺達は、今後は同じ森に住む仲間として、北の住人達とも分け隔てない関係を築きたいと思っている! その為に、いくつかのルールを決めたので聞いて欲しい!」



 思わずルールという言葉を使ってしまったが、精霊による翻訳がしっかりとできているらしく、疑問を挟む者はいなかった。



「っとその前に、大前提となることを伝えておく! まず、俺達の目的は支配じゃない! 俺達の目的は平定だなんて聞いているかもしれないが、実際はもう少し平和的なものだと言っておく! だから兵を無理やり徴収したり、税を課したりなんてことはしない! 治安維持のために武力を用いることもあるが、それはあくまで外敵や魔獣、悪人にたいしてだけだ! これから話すルールについても強制するつもりはない! ただ、協調できない者がこの森の和を乱すと判断した場合は……、この森を出て行ってもらうか、処罰が下ることもある! ……さて、その上で、ルールについてだが……」



「ま、待ってくれ! 強制しないって言っておきながら、追放や処罰が下るって……、ほとんど脅しじゃないのか!?」



 先頭にいたオークの青年が血相を変えて尋ねてくる。



「そう聞こえたかもしれないが、あくまで森の和を乱す者に対してだ。それに、これから話すルールは別に難しいことじゃない。まあ、それがどうしても守れないなんて奴がいれば、和を乱す者と判断せざるを得ないかもしれないが……」



「そのルールってのは……」



「今から説明しよう。よく聞いてくれ! ルールは単純だ! レイフの森に住む者同士の、略奪、強盗、殺傷行為を禁ずる! それだけだ! 殺傷行為に関しては、修行や防衛目的など理由がある場合はその限りじゃないが、前述の2つを目的としていた場合は、容赦しない!」



「……森の外であれば良いと?」



「……良いわけじゃないが、外のことまで管理できるとは思っていないので、そこは良識に任せるしかないな。……ただ、外での禍根が森の平和を脅かすようであれば、厳重な対応を取らせてもらう」



 再びガヤガヤと騒々しくなる。

 特にオーク達の反応が激しい。まあ、種族の存続に関わるオーク達にとっては無理もない反応か。



「そ、それは、俺達オークに滅べと言っているのか?」



「そうは言っていない。しかし、他種族を襲って子を増やすようなやり方は認めない」



「だ、だが俺達オークは、」



「出産すると高確率で死に至る。だな。しかし、それについては実は解決案を用意している。そのことについては、この集落のオーク達が証明してくれるよ」



「解決案……?」



「ああ。オークの出産による母体の死。その回避方法だ」



「なっ!? そんな方法が!?」



 その問いは俺にではなく、傍らに立つソクに向けられた。

 ソクが俺に伺うように顔を向けたので、頷いて返す。

 同族からの回答の方が説得力があるだろう。



「本当ですよ。その技術の提供もできます」



 余程の衝撃だったのか、ざわめきがさらに強まる。

 実際、この広場に集まっている半分近くはオークなのだから、その全てが騒ぎだせばこうなるのは必然と言える。

 その音量に負けないよう、俺はアンナに空術で声量の強化を頼む。



「オホン! オーク達の件は、後ほど別に時間を取るんで、その際にソク達に確認してくれ! 一応、ルールについては以上だが、この城に相談用の窓口を用意しておく。もし何か不自由なことがあったり、気になることがあれば是非相談して欲しい! 意見が多ければルールの追加についても検討する予定だ! では、この後は各種族ごとに別途説明を行う時間とする! 質問があるものは個別に答えるので残ってくれ! では、解散だ!」



 一応の予定通り解散を宣言する。

 しかし、まあほとんどの者は残っている訳で、暫くはこの場を離れられそうにない。

 恐らく、今日中には結論が出ない者がほとんどだろう。

 そういった者達のために、後日また時間を取る予定だ。



(しばらく、休む時間はなさそうだな……)



 ただの兵士であれば、戦が終われば休むだけなのだが、俺のように文官を兼任していたり、上の立場だったりすると休まる時間がない。

 一刻も早く、俺の片腕となる文官を用意する必要がある……





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る