第139話、わたくし、ひな祭りくらいは、「ただの女の子に戻りまーす♡」の。

 ──私の名前は、アルベルト=フォン=セレルーナ。


 このホワンロン王国筆頭公爵にして、『の巫女姫』たるアルテミス=ツクヨミ=セレルーナの、実の父親だ。


 ……いや、わざわざ言われなくても、十分わかっております。

 とにかく『影が薄く』て、『そんなのいたの⁉』キャラであることは、自分でも百も承知です。


 特に、いくら王国随一の筆頭公爵としての重責を担っているとはいえ、常日頃いまだ幼い娘をほったらかしにしていることについては、申し開きようもございません。


 ──ただでさえあの子には、物心つく前からすでに、母親がいなかったというのに。




 だから、の、今日この日ぐらいは、罪滅ぼしさせてもらおうと思うのだ。




「──旦那様、そのお荷物、わたくしのほうでお持ちいたしましょうか?」


 王城からの帰り道、揺れる馬車の中で直立不動の姿勢を微塵も揺るがさずに、すでに幾度も繰り返してきた申し出をする、侍従長。

 確かに、結構な大きさのある、今日のために特注した品物を入れた木箱を、自分が座っている座席の横の空いたスペースに置くこともなく、公爵自ら抱え続けることなぞ、さぞや珍妙な有り様であろう。


「……いや、構わん、せめて今日だけは、アルに手渡すまで、私に持たせてくれ」


「左様でございますか? ──しかし、良うございましたなあ、この王都に、『ゲンダイニッポン』から転生してこられた、元ニホン人形師の方がおられて」

「……ああ、出来映えのほうも、大したものだ。アルもきっと喜んでくれるだろう。──よくぞ腕のいい職人を見つけてくれた、セルバンテス、礼を言うぞ」

「いえいえ、滅相もございません。──それにしても、ふふふふふ」

 私のねぎらいの言葉に畏まりながらも、次の瞬間、何だか思わせぶりなキショい含み笑いを漏らし始める、どこかの創作サイトのような名前の、公爵家侍従長。

「──む、セルバンテス、何か言いたいことでもあるのか?」

「いえ、旦那様ってば、職人の方にやけに細かなご指示をなされていたと思えば、出来上がった、女性の貴人のほうの人形──『オヒナサマ』ですか? どことなく、亡くなられた奥様の面影が、窺えるのですがw」




「──ち、ちげえよ、そんなんじゃねえよ、単なる偶然だよ! セルバ、おまえ最近、耄碌したんじゃねえのか⁉」




 いきなりの思わぬ図星の言葉に、焦りまくり地の自分をむき出しにして食ってかかるものの、私のことなぞ幼い頃からすべて知り尽くしている老獪なるしもべのほうは、余裕の笑みを損なうことなぞなかった。

「ほう、つまりは、単なる偶然であったわけでございますね? ええ、ええ、さぞかしこの偶然は、お嬢様のためになるとともに、奥様にとっても、となることでしょうな」

「──っ。……いや、そうだな、この日があいつの命日だからこそ、せっかくの『ゲンダイニッポン』ゆかりの『女の子の日』だというのに、アルに心から楽しませることができなかったが、是非とも今年からは、笑顔で祝わせたいものだよ」

「大丈夫ですよ、お嬢様もきっと、そんな旦那様のお気持ちを、わかってくださいますよ」


「……本当に、そうだといいな」




 ただでさえ、『の巫女姫』という、過酷な運命を背負って生まれたのだ。




 ──せめて今日だけでも、あの子に、誰か他人を気遣うのではなく、あの子自身のためだけに、心からの笑顔にしてやりたいと思った。


   ☀     ◑     ☀     ◑     ☀     ◑


 屋敷へと帰り着き、早速娘の部屋へと、秘密のプレゼントを手に訪れてみると、


 ──彼女は、心からの笑顔をたたえて、文字通りはじけ飛ばんばかりに、今日という日を満喫していた。




「──そうれ、お内裏さ〜まと、お雛さま〜♪♫」




「──ふ〜たり並んで、スガシ○オ〜♬♩」




「「「──ぎゃははははっ! な、何よ、『スガシ○オ』って⁉」」」




 ……な、何なんだ、この有り様は?


 私は間違いなく、最愛の娘──我が王国筆頭公爵家令嬢にして『の巫女姫』でもある、アルテミス=ツクヨミ=セレルーナの私室に来たはずである。




 ──なのに、どういうことなんだ、この『乱痴気騒ぎ』は⁉




 とても公爵令嬢の居室とは思えないまでに、テーブルの上やソファの上やベッドの上──それに何と、床の上にまで、場所を問わず部屋中に散らばっている、食べ物や飲み物や遊び道具やその他のゴミの山。

 しかも室内にいるのは、部屋のあるじであるアルと、その専属メイドであるメイだけではなく、幾分年下の金髪碧眼のあたかも人形そのものの絶世の美幼女と、『ゲンダイニッポン』の和服に身を包んでいる、それこそニホン人形そのものの十名ほどの男女たちという、いつにない大所帯であった。

 ……いや、アルとメイを含めて、何かみんな『生きた人形』みたいに見えて、ちょっと怖っ。


「──ああっ、そこにいらっしゃるのは、『パパン』様ではありませんかあ♡」


 そうこうしているうちに、アルが私の来訪に気づき、あたかも突進するかのようにして抱きついてきた。

「──臭っ! 酒臭っ! まさかおまえ、幼女のくせに、お酒を飲んでいたのか⁉」

「まさかあ、けたけたけた、今日はひな祭りれすので、ただの甘酒に、決まっているではないれすかあ? けたけたけたw」

「その『甘酒』って、カルーアミルクとかカシスオレンジとかの、『甘いお酒』って意味だろうが⁉」

「……もう、パパンたら、わたくしを酔わせて、どうなさるおつもりなの♡」

「──何急に、言い出しているの⁉」

「パパ〜ン、おこづかい、ちょうだあ〜い♡」

「その『パパン』は、本当に『父親』という意味で使っているのか⁉」

 そのように私が、酔っ払った幼女に絡まれて、文字通りの『ロリコン公爵』を、強制的に演じさせられていると──


「まあ、ここは慌てずにどっしりと構えて、父親の風格を見せつけるの」


 なぜかひな祭りだというのに、季節外れのミニスカサンタコスに身を包んだ、くだんの金髪碧眼の美幼女が、やけに落ち着き払った声をかけてきた。

「……君は?」




「あたし、メリーさん。『ゲンダイニッポン』における、『捨てられた人形の都市伝説』なの。──ちなみに他のみんなは、かの有名な『呪いの雛人形』なの」




「「「チース、呪いの雛人形、デースDEATHwww」」」




「──本当に、全員、人形じゃねえか⁉」




 思わず、我が国の最重鎮の公爵家当主らしくもなく、本気で突っ込むとともに、自称『メリーさん』に食ってかかっていく。

「何で、『ゲンダイニッポン』の都市伝説や呪いにまつわる人形たちが、娘の部屋に集まっているんだよ⁉」

「一応あたしは、娘さんの友達なの。雛人形たちは人形繋がりで、以前より知り合いだったから、今日はひな祭りということもあって、あたしが連れてきたの」

「百万歩譲って、友人である君はいいとして、ひな祭りだからって、何で『呪いの雛人形』なんて呼ぶんだよ⁉ せっかくのめでたいお祭りが、台無しじゃん!」




「………………………今すぐ、その口を閉じるの、このボケおやじっ。、自分の娘に、どんな運命が待ち受けているのか、忘れたのか?」




「──‼ そうか、『の巫女姫』……ッ」

「生まれながらに『悪役』となることを義務づけられた、あの子のことを本当に理解してやれるのは、同じ『悪役』である、あたしたちだけなの」

「……すまない、君は心から、あの子のことを理解してくれているのだな? そういうことなら、これからもどうぞよろしく頼むよ」

「──ッ、そんなの、当然なの、言われるまでもないの!」

 そう言うやそっぽを向き、私の許を離れていく、案外シャイな、都市伝説の幼女人形。

 そこで私は、密かに娘に付けていた『監視役』に、事の次第を正すことにする。

「……メイ、これはどういうことだ? おまえが付いていながら、少し羽目を外しすぎではないのか?」

『友達』と馬鹿騒ぎをするのはいい、たとえそれがオカルティックな人形であろうと。

 しかし、いくら年齢制限のない剣と魔法のファンタジーワールドといっても、年端もいかない幼女に、過度に飲酒させるなど、言語道断であろう。


 けれどもそのメイドは、公爵家当主からの叱責を、真正面から斬って捨てた。




「だったら、旦那様がお止めしてくださいますか? ──あんなに幸せそうに、心の底から笑われている、お嬢様のことを」




「──っ」




 言われるがままに、改めて、おのが娘の有り様を、まじまじと見つめてみる。

 とても由緒正しき公爵令嬢とは思えない、はしたないまでの乱れっぷり。

『我が王国最上級の貴族の令嬢』なぞ、どこにもいやしなかった。




 ──そう、そこにいたのは、心底楽しそうに笑い続けている、『ただの女の子』だったのだ。




「……ルナス」


 そうだった、『あいつ』と初めて会った時も、『ただの女の子』に過ぎなかったっけ。


 伝説の予知能力の巫女の一族に生まれながら、異能の力をまったく有さず、『無能』のレッテルを貼られて、厄介者扱いされていて。

 だけど私には、そんな『普通の女の子』である『あいつ』のことが、誰よりもまぶしく見えたのだ。




「……旦那様、ひょっとして、泣いておられるのですか?」




「──やかましい、こざかしき『語り部』めが、どうせすべては、おまえのなんだろう? これは涙じゃない、心の汗だ!」

 そんな照れ隠しの憎まれ口を叩きながらも、手に持っていた例の贈り物を、メイド服へと押し付ける。

「……これを後で、アルに渡しておいてくれ」

「──あ、はいっ! 確かに、お預かりいたしました!」


 そして私は踵を返し、セルバンテスだけを伴って、その場を後にする。


「……ご自分で直接お渡ししなくて、よろしいので?」

「良い、あの子のあんな姿を見られただけで、もう十分だよ」


 ……とはいえ、あの子の行く手に、これから数え切れない試練が待ち受けているのに、何ら変わりは無かった。


 今日一日だけの、羽目を外したお祭り騒ぎなど、何の慰めにもならないのかも知れない。


 それでも私は、あの子のことを心から思いやってくれている、友人や従者がいることがわかっただけでも、嬉しかった。




 そうだ、もしもあの子が、自分の運命の重圧に耐えきれなくなった時は、周りのみんなで支えてやればいいのだ。




 もちろんその中には、彼女の父親である、私だって含まれているだから。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る