第二十三夜 シネマ七不思議・映写室

 世見町に鬼王シネマがあった頃、七不思議のひとつに映写室の不思議があった。

 かつてそこで働いていた老人・近井は、それらしいものを見たことがあるという。


 それは近井がまだ二十そこそこの青年だった頃のこと。

 近井はほとんど家出同然で東京まで出てきており、映画館の清掃の仕事を手に入れられたのは偶然だった。

 清掃の仕事は数時間程度だが、朝が早い。特に鬼王シネマは早朝からやっていたので、まだ暗いうちから仕事が始まり、早朝というよりほぼ深夜の延長のようだった。


 いつものようにスクリーン内の座席の間をチェックしながら、ゴミや忘れ物を拾い上げていく。腰をあげてなんとなしに映写室のほうを見上げると、おやっ、と思った。

 映写室の窓に、動く人影がある。

 映写係も遅くまで、あるいは早くから仕事をする人たちである。近井からすればわけのわからない機材の並ぶ映写室の清掃は、映写係の仕事になっている。そのため基本的に近井は立ち入らない。せいぜいそこから出たゴミ袋を回収するくらいである。

 しかし、電気も点けずに何をしているのだろうか。

 近井がそのまま見ていると、やがてぺたりと窓に手が張り付いた。


 ――な、なんじゃあ?


 窓に映っていたのは真っ黒な人影だった。

 窓に両手をべったりと張り付かせ、こっちを見ているようだった。

 その途端、全身から鳥肌がブワッと立ち、金縛りにあったように動けなくなった。高さがあるからはっきりとは見えないのだが、そいつには顔というものがなく、真っ黒だった。輪郭もぼんやりしていて、こっちを覗いている。

 これ以上見たら気付かれる。

 だが、どうしても目を離せない。

 離そうと思えば思うほど、目が吸い寄せられてしまう。

 スクリーン側は電気を点けているので明るいのだが、それでも脂汗がたらりと垂れ、こみ上げてくるものを抑えきれなかった。

 近井はなんとか声を出そうとしたが、喉が潰れてしまったかのように動けない。


 ――もうあかん。


 すると、急にパッと映写室の電気がついた。

 誰かが入ってきたらしい。

 人影は消えていて、やがてばたばたと映写室の中でちゃんと生きた人間が動き始めた。ぽたりと近井の頬から汗が落ち、カーペットを湿らせた。


 この映写室に関する話はそれだけではない。


 近井がゴミの回収のために映写室の前を通りすがったとき、ボソボソと人の話す声が聞こえた。

 そのときももう人がいるのかと思ったので、ノックをした。

 ところが返事はなく、話し声はピタッとやんでしまった。

 おかしいなと思っていると、突然後ろから話しかけられた。


「ああー、なんだよもう来たのかよ」


 その声に振り返ると、映写係の男が慌ててやってきたところだった。


「遅刻しちまってよ。まだ俺が最初なんだよ、だから後でもっかい来てくれ。このことは内緒にしといてくれ。なっ?」


 男が矢継ぎ早にそう言うので、近井は呆然としてしまった。


 それから、時折映写室では人影がうろついているのがたまに見えた。その人影は稀に上映の前後にも現れたらしく、映写室を見上げて目を見開いている客を見たことがあった。あそこに何がいるのかはわからないが、結局映写係に教えることはなかったという。

 だが後から思い返すと、映写係は妙に新しい人が交代するサイクルが早かったように思う。


 世見町という場所柄かとも思ったが、おそらくあれは――。

 映写室の中で直接、見えていたのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る