第四章 目がさめるとそこは・・・ 2-1



***



「客室は六部屋だけ?」


翌朝、すっかり元気を取り戻したマリカは約束通り、亜美に温泉を案内してもらっていた。


「ううん、上の離れの方にあと四部屋あるわ。この旅館、山の裾に添わせるように建っているから、平屋みたいな作りじゃないのよ。ちょっと坂道になった渡り廊下を超えて……、あ、あれがその廊下ね」


指差す方を見ると確かに、木々に紛れてそれらしきものを見つけた。

本館から離れへと繋がる瓦葺きの屋根の下に、長く、簀が敷いてある。

緩やかな坂道になっていた。


「あとで案内するわ。そうだ、ねえ。旅館と民宿の違いって知ってる?」

「いいえ。考えたことなかった」


「部屋数で決まってるんだって。五部屋以上が旅館らしいよ。前お客さんに聞かれちゃって答えられなくってね。あのときは焦ったわ〜」


客室にはそれぞれ、夏の季語が当てられていた。





夏の宵

夕立

風薫る





と言った具合だ。


けれど、仲居たちは一々「ほにゃららの間」と呼ぶのが面倒臭いので、部屋に番号をつけて呼んでいるらしい。


部屋はそれぞれ、十二畳ほどの本間と広縁で成り立っていた。

今ではあまり見なくなったブラウン管テレビが、各部屋に一つずつ置いてある。

それは趣のあるこの旅館には合っているのだが、どうしてか和泉はそのうち買い替えたいと思っているらしかった。


外の木々の背が高いので、向かい合わせに椅子が置かれた広縁には、どの部屋も窓から柔らかな木漏れ日が落ちていた。

一、二、三と案内されて、五番目が『若葉の間』だった。


「四番飛ばすのは、忌み数字だから?」


「そ。よく知ってるわね」


ここへ来る途中、忌み数字を避けた部屋を抜けて来たことを、マリカは亜美に話した。

「ああ、あの部屋ね。そうそう。九も飛ばして私たちの中じゃ、十二の部屋が一番奥の部屋ってことになってる」


「でも、それって覚えづらく無いですか」


「ううん。慣れたらあんまり関係ないかも」


亜美はその後も、「頑張ってお客用に覚えた」という知識を披露してくれた。「行くわよ〜、聞いといて」と言い置いて、気合いを入れて述べ始める。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る