5 休息日5

 食後は再び校舎に入り、アトラクション系以外の出し物を一通り体感。

 その後、体育館に赴いた。


 体育館ではステージプログラムが催されており、タイムテーブルに従って歌唱、演奏、演劇、演舞などが行われる。

 入退場は土足のままで自由だ。椅子は設置されていないが、屋内ステージのように高低差が設けられており、どの場所からでもステージが見えるようになっている。また二階も側面の通路を除き開放されていた。

 客入りはまずまずで、どの位置でも陣取ることができそうな程度には空きが目立つ。


 祐理の先導で三人は中央、ステージの近くに陣取った。


「もう少し前に座らないのですか?」

「ううん。これくらいじゃないと全体が見えないんだよ志乃ちゃん」


 このあたりは、普段なら全校朝礼など出席番号順で一ノ瀬祐理らトップネームが座る位置だった。


「そんなものなのですか――あっ、本当ですね」

「ここは経験豊富な一ノ瀬さんに任せなさい」


 祐理が胸をどんと叩く。ぽよんと聞こえてきそうな視覚的弾力。


「どう? 日向も初耳でしょ?」

「ああ。渡会だからな。ここは縁のない位置だ」


 口ではそう言った日向だが、志乃のように無知ではなかった。

 日向は体育館含め、学校全体を既に――一年以上も前に下見しきっており、地形や壁や段差の位置関係、凹凸おうとつから材質や耐久性に至るまで把握している。

 どこで座れば最低限ステージが見渡せるか、など一瞬で回答できた。


 祐理、志乃、日向の順に並んで腰を下ろす。

 祐理と日向は同時に座ったが、志乃は一瞬、ためらった。しかし、二人が気にすることなく地べたに座るのを見て、吹っ切れたようで、すとんと腰を下ろした。


 日向はというと、そんな志乃の生足を品定めしてしまわないよう、意識的に前だけを見ていた。

 今はちょうど休憩時間のようだが、次の出し物が間もなく始まりそうだ。何だったかは覚えていない。

 祐理と志乃にも、パンフレットを確認する素振りはなかった。始まってからのお楽しみらしい。


 照明が薄暗くなっていくのを日向は察知した。

 少し経ってから、喧噪が一気に静寂へと向かい始める。準備が整った頃には、全校朝礼のような静けさが出来上がっていた。二日目はこうはいかないだろうが。


 ステージが照らされる。

 重厚感あるメロディが流れ始める。


 舞台袖から人が出てきた。

 右から一人、左からも一人。スウェットとパーカーを着ている。

 後ろ向きで、地面を滑るような移動だ。


「わぉ、ムーンウォーク」


 祐理が小声で呟き、手元で音の鳴らない拍手をする。おぉ、と感嘆も複数箇所から漏れている。


「ダンス部のパフォーマンスか」

「そのようですね」


 二人のダンサーはステージまで移動すると、ぴたりと止まって、ロボットのような動きをした。

 しばらく曲調に合わせて動いたかと思うと、激しくその場で足踏みを始める。


 いや、足踏みと呼ぶにはいささか複雑なモーションだ。滑っているようにも、走っているようにも見える動き。

 しかし身振り手振りはダイナミックかつパワフルで、不思議と見る者を引き込む迫力があった。


「なんか滑らかだねぇ」

「あれは――シャッフルダンス、でしょうか」

「シャッフル?」


 横目で見る祐理は、バーテンダーのような仕草をしていた。


「それはシャッフルというよりもシェイクですね」

「じゃあこれだ?」


 今度はカードを切る動作。


「それもシャッフルですけど、もう一つ。滑るとか引きずるとかいった意味があるんです」

「そんな単語は知らないもん。滑る、ならスライドじゃない? 日向はどう思う?」


 黙って演技を見ろ、という言葉は飲み込んで、一応答える。


「そうだな……祐理の言い分も一理あるが、全面的には同意しかねる。俺が思うに、スライドという単語のニュアンスは、途切れることなく滑り続けるイメージだ。でもあのダンスは、素早く足を引く動作を繰り返すことで、あたかも滑っているように見せている。片足を二回ずつ引くのが基本みたいだな」

「そういうのいいから」

「お前が振ってきたんだろ。黙って見ろ」


 結局言う日向だった。


「……なるほど、そういうカラクリだったんですね。よく見えましたね」


 志乃が小声で話しかけてきた。顔は前を向いたままだ。


「いや、明らかに離散的デジタルだと思うけど……」


 シャッフルダンスは日向の指摘通り、一歩ずつ足を引く動作を繰り返すことで、あたかも滑っているように見せるダンスだ。

 実を言うと、今踊っている両名は、その界隈でもそこそこ知られた実力者であり、特に一歩ずつの引きがわかりづらい引き方で踊っている。素人目には判別しづらいはずで、志乃も目を凝らして注視してようやく見えた。


「私の動体視力がポンコツだと仰る?」

「デジタル、という言葉で通じたのが気持ちいいね。東雲さんとの会話は楽しいかもしれない」

「ありがとうございます。でも話を逸らさないでください。誤魔化されませんよ」

「それは厄介だ。言って損した」

「冷たいんですね」

「まあね」


 ダンスパフォーマンスを見ながら雑談していると、祐理が日向の後方に回ってきた。

 日向の肩の上で、器用に頬杖をつく。


「それが志乃ちゃんの武器なんだね。手強いですなー」

「何の話だ」

「恋の話」


 至近距離の、見下される角度から祐理を――その視線を受け取る。

 祐理の特徴である明るさもなければ朗らかさもない。意図的につくって、見せているのだとわかるシリアスな双眸。

 当たり前のように一つの屋根の下で暮らし、兄妹のように慣れきっているものの、決して忘れてはいない。本気なのだという、そんな強烈な意志が込められている。


「ああ、女子が好きな恋バナというやつか。どうぞどうぞ。二人でお楽しみを」


 日向がするりと頬杖の土台を崩す。

 祐理も倒れそうになったが体幹で持ち直した。空いたスペースに腰を下ろし、日向を肘で小突いてから志乃を向く。


 二人が本当に恋バナを始める中。

 孤独の時間を得た日向は、これ幸いとばかりにステージのダンサーを観察し始めた。






 一時間ほど体育館で過ごしたところで、どこかで休憩しようという話に。

 体育館の隅を歩いて出入口に向かうところで、日向は対向の男子と目が合った。

 左右をミニスカートの女子にはさまれた眉目秀麗のモデル体型。容姿はさておき、自分もああ見えているのだろうか、と日向が他人事に思っている間にも距離は縮まり、会話が届く範囲まで詰まったところで、向こうからの第一声。


「やあ日向ちゃん。楽しんでるみたいだね」

「そう見えるか?」


 佐久間琢磨さくまたくまが爽やかな笑みを浮かべた。

 左右の女子は「誰こいつ?」とも言うかのようにアイコンタクトを交わしているが、日向は二人を知っていた。盗撮対象ターゲットとして。


 琢磨は「先に行ってて」と女子二人を手際よく離した後、


「そういえばオレ、メイズアタックで一位を出したよ」

「へえ。そりゃ凄い」


 脈絡の無い雑談に聞こえるが、日向は警戒心を一気に引き上げた。


「受付の奴に聞いたんだけど、日向ちゃんも結構な好成績だったみたいだね。何か不正でもしたの?」

「運が良かっただけだ」

「ふうん」


 琢磨は興味無さそうな表情をつくりつつ、祐理と志乃を見る。


「二人とも日向ちゃんのどこが好きなの?」

「いきなり何だ。用がないならこれで――」

「全部。日向のことは全部好き」

「語りません。ライバルを増やしたくはありませんので」


 全部好きは嘘だろ祐理。

 語らないならそのままスルーしろよ東雲さん。


 日向は不満を飲み込みつつも、無視して離れるわけにはいかないので静観する。


「あはは、そっちの気はないって」

「念のためです」


 志乃はなぜか日向を横目で睨んできた。


「俺もないぞ」

「あー、日向はあるかもねー」

「適当なこと言うな祐理」

「だってわたしらに全然なびかないじゃん」


 好意を向けていることを隠そうともしない物言い。別に平常心を乱されることはないが、こういう経験が圧倒的に足りてないからか、どうにも落ち着かない。


「なるほどね-、日向ちゃんはそうだったのか-。案外オレが勝っちゃったりして」

「気持ち悪いこと言ってんじゃねえよ」


 日向はれっきとした異性愛者であり、何らかの障害を持っているわけではない。

 ためしに琢磨と行為に及ぶ想像を膨らませてみて、生理的嫌悪感を催したことで再確認した。


「日向ちゃん、そういう発言はよくないよ。誰もが異性愛者だとは限らないんだから」

「ここでジェンダー論を出されてもな……」

「ジェンダー論という言葉はありませんよ渡会くん。強いて言うなら、そうですね、最近読んだクィア・スタディーズの本では――」

「東雲さん、そういうのいいから」


 志乃が唇を尖らせたが、脱線の長話を聞いてやるほど日向はお人好しではない。

 それは琢磨も同様のようで、「それじゃ話を戻して」すぐに軌道修正してきた。


「結局日向ちゃんはどうしたの? 二人とも振った? もしかしてキープしてる?」


 前言撤回。脱線よりもたちの悪い踏み込み。

 しかし、日向が二人から言い寄られていることはもはや周知の事実であり、隠す意味もない。


「振ったよ」

「え? そうだっけ?」


 あっさり答える日向に、祐理がすっとぼける。

 日向が睨むと、ちゅぱっとキスのジェスチャーを返してきた。冷めた視線で応えると、今度は舌を出して不服を示してくる。

 何度も見たことがあるが、清潔で血色の良い舌だ。仮に舌のモデルという仕事があるならば、務まるに違いない。そういえば施設時代、施設長パパから舌のケアについて教わっていたのを偶然聞いた覚えがある。


 ――こんなことを覚えてどうしようってんだ?


 ――あいつをゆーわくするのっ!


 小学校時代、まだ祐理と対立していた頃の話だ。

 施設一の美人にして女ジャイアンでもあった祐理は、はじめて出会った、敵わない男子が気に入らなかったらしい。日向は幾度となく突っかかられた記憶ばかりだったが、それゆえによく覚えていた。


「やっぱモテモテだねー、日向ちゃん。一ノ瀬さんが物好きなのか、それとも日向ちゃんに魅力があるのか――どっちなんだろうね?」


 なおも何かを言いたそうに視線を送ってくる祐理を眺めながら、日向は心からの感想を述べる。


「前者に決まってる」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る