第66話 春節①

 情報量が多すぎる。

 赤や黄色の旗が舞い、銅鑼どらばつをシャンシャンとこすり合わせる音が重なって、爆竹の轟きは耳をつんざくようだった。まさにかなえくがごとし。溢れかえる人々は肩をぶつけすれ違う。辺りに旨そうな匂いが立ちこめ、其処に居る、ただそれだけで、一種、独特の雰囲気に飲み込まれてゆく。


「お・お・おうぉ」俺の肩車の上で、candyが、意味不明の吐息を漏らす。


 近づいてきた獅子舞に頭をかじられ、いつもの生意気な威勢はどこえやら、カチンコチンに今にも泣きそうに固まっている。すかさず、マリアがその一瞬の表情を切り取りカメラに収めた。


 ともかく人がごった返しで、それだけで精一杯で、俺たちは這々ほうほうていで人混みから離れた。少し休んで龍舞を待つことにする。普通の表通りでこれだから媽祖廟まそびょう関帝廟かんていびょう近くでは凄いことになっていることだろう。


 

ジャンちゃん、食べてばっかり!」

 さっきの失態を照れ隠しするかのように、candyがマジックハンドで頭を叩く。

 哀れジャンファミリーのボスは、なにも言い返さず、焼き小籠包とタピオカミルクティーの往復をただ繰り返すだけだった。その情けない表情にもマリアがシャッターを切る。



 龍舞がやってきた。ちょっと開けた場所で、少しだけ固定演技が行われた。

 オレンジの鱗が生きているように光り、その飛び切りの迫力に圧倒される。


「お・お・おうぉ」

 candyが、また声を漏らした。勇猛果敢、マリアは最前線で写真を撮っている。



 祭りの高揚は宗教に……それ以上か?


 春節はただ加速するのではなく、坂道を列車が登るときの負荷の掛かった走りにも似て熱気をはらみ、観光の目玉としてだけではなく、そこで暮らす人々の思いも乗せ進んでいく。そこにある対立や葛藤、様々な想い迷い、人々の情熱は影に隠れるようでいて、波のような振動となり、細胞を、魂を、揺さぶる。


 けれど、俺は通り過ぎる観光客と同じく、ここでもやはり傍観者だった。

 


 でも地面を這う蛇腹を高校生らしき演者が目にもとまらぬ早さで飛び越えるのを、丸く大きく瞳いっぱいに受け止めるcandyの側にいるとこっちまで嬉しくなる。幼い思い出はきっと深く沈殿し、やがて浮かび上がり生きる力になる。俺には……


 なんだか頭の中が、孫を可愛がるおじいちゃんの思考になっている。


 大サービスの演技が終わり拍手を送ってから、俺はcandyを江さんの肩に乗せた。

 しばらく預かって貰うことにする。少なくともこの碌で無しは、人生の傍観者じゃない。この男は逃げなかった。俺には……それすらもない。



「あれ? どっかに行くの? 山下町公園でもうすぐ始まるよ?」

 マリアがカメラを覗くのをやめ、怪訝な顔をする。


 取材にはカメラ技術も必要なので一生懸命頑張っている。全部一人でやるそうだ。

 すがすがしい。俺はなぜ 彼女に恋しないんだろ? ……ははは、ばかばかしい。



「ちょっとだけ用事が出来たから、あとからすぐ追いつくよ」

 俺はチェキの手をしてそう答えた。マリアはそれも一枚、カメラに収める。



 水商売をしてたってそうそうマフィアなんかと遭遇することはない。 

 まるでそれはファンタジーだ。だけどそれは近づいてくる。

 群衆の中にいても頭一つ抜け出している。

 今日も粋なスーツをびしっと着こなして……

 ネクタイには俺が売りつけたピンホールシャツの襟元を止める純金のカラーバー。




 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る