貰った手がかりと、アウグスト家

 辺りは既に暗く、気温も徐々に下がってきた。

 王都から遠く離れた都市イスト。ここは王都とは違い気候がやや涼しげな様子で、王都と比べれば春の暖かさを感じづらく思える。



 何度も休憩を挟み、お互いが知っている知識を共有するところから始めていた。オズ主任教授はその評判通りに、博識で理解が早い男だった。



 早い時間に見せてもらった赤狐の魔石は、何が起こるか分からない為すぐに再度封印処置をしてもらった。



「……では私なりにまとめますが、王太子殿下にとって今一番の問題は2点。まずは自らの魔物化という現象について、そしてもう一点は赤狐の件。これは魔王の過去の事例などを纏めて赤狐とさせて頂きました」


「えぇ。それで間違ってないですね」


「赤狐の件ですが、明後日もう一度ここにいらしてくださいませんか。私が今までに調べてきた資料を用意しておきます」


「それはありがたいです!」



 今日はあくまでも知識の共有。アイン達が知り得た新たなことや魔王のことは話しているが、やはりオズが長年研究して来た成果を知るには、時間が足りなすぎる。



 オズは数多くの研究成果があるため、それを纏める時間が必要だった。オズが資料を纏めておいてくれると聞いて、アインは素直に喜びを露にする。



「さて。では少しだけ、魔物化についての私の意見をお伝えしても?」


「っ何かご存知ですか!?」


「研究者の中でも、禁忌と呼ばれている事ですがね。闇が深いことすら、この魔法都市ではいくつも行われてきました。……カティマ様はご存知ですか?」



 長い時間語り合い、オズはすでにカティマと呼ぶことを許されていた。



「……えぇ。とはいっても、この都市の限られた人間しか詳しい内容は知らないかと。もちろん私もその内容は聞いた事がありません」


「そうですね。ここイストでも限られた者しか耳にしたことがない、貴重でありまさに禁忌に触れる情報です。もう100年以上前になりますが……っと、そういえばお時間は大丈夫ですか?」



 既に外は暗く、夕暮れの灯りなんてものもすでに消え去っている。休憩を挟んだとはいえ、長い時間会話を続けてきたことで、アイン達が付かれているかと気を使った。



「俺はまだ平気ですけど……いえ、そうですね。今日はお暇することにします。こんな遅くまで、教授からお時間も頂きましたし、唐突なことでしたからね」


「いえそんな……でしたら、特別な紙に用意致します!」



 オズはそういうと、立ち上がり魔石の入っていたケースの許へと、再度足を運んだ。

 一番下の段の、薄い引き出し部分に指を押し当てる。するとカチッという音が響き渡り、自動で引き出しが開き始める。



 指紋認証?のような技術に、ついアインも驚いた。



 その引き出しから取り出された数枚の紙。それを手に取り、普段仕事をしていると思われる机に向かった。



「血印書を作ります。どなたか一滴でよろしいので、血を頂けますか?その方の生体情報を登録し、登録された方意外が手に取ると、燃えて無くなるように致しますので」


「でしたら私が」



 アインは、自分の血を提供しようと思った。だが横からクリスが自分の血を提供すると申し出る。



「畏まりました。ではこちらへどうぞ」



 申し出たクリスを呼ぶオズ。クリスはオズの近くに足を運び、指示された場所に指を置き、血を提供した。



「はいありがとうございました、もう終了です」


「え……?も、もうですか?」


「えぇ。技術の進歩と同じく、痛みを生じさせずにすぐに血を頂けるようになりましたから、こういった小さな場所にも新たな技術は使われます」


「……御見それ致しました」



 気が付かないうちに血を抜き取られたクリスは、その速度と何も感じさせない技術に感服した。

 もう血液を与える必要がないのに、アインとカティマは自分も体験したいと、心の中で考える。



「それでは印刷も終了致しましたので。これをお持ちください。この袋ならクリスティーナ様以外の方が触っても、中身が燃えるという事態にはなりません。ただ中から出すのはクリスティーナ様がするようにお願いします」


「承知しました」


「……そういえばオズ教授。私の記憶では、血印書はそこそこいいお値段がしたと思うのですが……」



 カティマはその書類の作りと、価格に心当たりがあった。今までは血を吸い取る魔道具に目を奪われていたが、よくよく思えば金がかかってしまってるのでは?と懸念を抱く。



「カティマ様が仰る通り、これはその機密を守るため高い技術と素材で作られている紙です。一枚当たり20万G程度ですね、なのでお気になさらずに」


「っ……すみません教授。お支払いしますので」


「とんでもない王太子殿下。3枚でたかが60万Gですから、お気になさらずに。それ以上の金額となる、新たな情報を教えて頂いてますから……。研究内容によっては、一日に10億Gなんて金が飛ぶこともございますので、どうかお気になさらずに……」



 さすがはイシュタリカ最高峰の研究所。その研究費用もアインの想像を遥か上、想像の範疇に収まっていなかった。



「そ、そんなにかかるんですか……」



 研究という仕事は、何をするにしても金がかかる。量産体制が出来ていない素材を使うのは勿論、一つ一つの検証にも確実性を求めるため、一回ごとに貴重な魔物の素材も使う。その事実を想えば、たかが60万Gという言葉は、オズという優秀な研究者にとっては当たり前だった。



 若干放心してしまったが、無事に魔物化に関しての資料を手に入れたアイン。念には念をということで、その書類が入った封筒は、クリスがそのまま持ち運ぶことになる



 急な訪問に申し訳なく思いながら、今日は宿に帰ることにしたアイン。

 何度も礼を言い、明後日またここに来たときに赤狐の話をしよう。そう約束をして研究所を後にした。




 *




 ディルに案内されたときは、どうにもゆっくりと宿を見ることが出来なかった。

 一応貴族向けの部屋と言うことで、広い部屋を借りたのだが、その中のエントランス部分に荷物を纏めて置いてから、すぐに出発したからだ。



 部屋は全員分あるようで、今日も皆が個室で休むことができる。



 アインは早速、貰った資料を見ることにしたかったのだが、カティマは別の考えがあった。



「ついたのニャ!それじゃアイン、ディルのこと借りていくのニャ」


「態度変わりすぎだよね?というかあんな言葉遣いできたの?」



 帰り道は、ずっと口を開かずにいたカティマ。それには理由がある。彼女はオズからいくつかの最新の技術書を借りていた。それからの彼女といったら、もうその技術書の表紙を見ているだけでも幸せだったようで、なんとも締まりのない、まるでマタタビを与えられた猫のような顔をしていた。



 宿に着いたとたん、いつも通りの口調になったカティマをつい指摘してしまった。



「わ、私ですか?えっとアイン様……?」



 なぜカティマがディルのことを借りるといったのか分からない。まずはそれを聞かなければ。

 戸惑っているディルを一目見てから、カティマへと問いかけた。



「なんでディルを借りていくのさ?」


「私は今からこれを読むのニャ。すると研究者の礼儀として、考察をオズ教授にお返しするのが当然のことなのニャ。だからちょっと雑事を頼みたいのニャ」



 クリスは血印書を読むのに必要、となればディルが適任だった。



「……ディル、いい?」


「え、えぇ勿論です」


「それなら行くのニャ!ほら早くディル!ついてくるニャ!」


「えっちょっと……カティマ様!?」



 あの小さな体から、どうしてあんな力が出るのか不思議で堪らない。

 すでに170cm近くのディルの腰をつかみ、猛烈な勢いで部屋に向かって行ったカティマ。



「……部屋割り。楽に決まって何よりだね」


「そのようですね……」



 アインはもう一方の大部屋へと、クリスと共に向かって行った。

 扉を開けてみると、なんとも魔法都市……新たな技術が生まれる都市らしさに包まれている。

 贅を凝らした豪華なインテリアはもちろんだったが、美しくカットされた大きなガラスケースが見え、その下には2つの蛇口がある。おそらく温水と冷水を分けて出してくれる、水のタンクだろう。



 シャワールームと思われるスペースが角に設置されているが、中には水が出てくるような場所が見当たらない。どういった仕組みなのか、後で体験してみなければならない。



「今までとは、全然違った雰囲気の部屋だね」


「多くの魔道具が置かれているのは、イストらしさがありますね」



 部屋に着いたことで、長旅の疲れを感じてしまったアイン。先ほどより少しだけ早く足を動かし、ソファに腰を下ろした。



「ふふ……お疲れさまでしたアイン様。今お飲み物を淹れますね」


「あぁありがとクリスさん。普通の水がいいな、喉が乾いちゃって」


「はい畏まりました」



 あまり披露する機会はないが、実はクリスは茶を用意するのも上手だったりした。というよりも近衛騎士達は、そういったマナーに関しても学ぶ機会が設けられているからだ。



 その中でも、クリスやディルのように特に王族と関わる機会が多い者達は、更に厳しく躾けられることになっている。



「キャッ……っと、し……失礼しました」


「ど、どうしたのクリスさん」



 水を入れに言ったクリスが、何かに驚いたようで声を上げた。普段の彼女からは想像できない高い声で、アインもついクリスの方を見つめる。



「申し訳ありませんっ……。水がすごく冷たかったので、ちょっと驚いてしまって」



 アインの想像通り、そのガラスケースの水は冷水と温水を分ける魔道具だったようだ。

 水が出ると思っていたクリスは、冷たい水のイメージで青い方の蛇口をあけたのだが、想像よりも冷たかったのでつい驚いてしまった。



「あぁやっぱり冷たかったんだ。そうなのかなって想像してたんだよね」


「わ……わかってたのなら、教えてくれてもっ……」



 少しばかりムスッとした顔を浮かべるクリスに、笑いながらごめんと謝るアイン。

 クリスは二人分の水を用意し、ソファ前のテーブルにそれを並べた。



「まぁたまにはああいうクリスさんを見られるのも、悪くないよ」


「全くもう。歳を重ねるごとに、だんだんオリビア様に近づいてきておりませんか?」


「親子だからね。当然だよ」



 そんなのは当たり前だろうという立場を崩さないアイン。



「あっちはあっちで"楽しく"やってそうだし、先に読んじゃおっか」



 あっちというのはカティマの部屋にいる、二人の事だ。

 ただあくまでも、楽しそうというのはカティマだけであり、ディルは苦労しているだろうと容易に予想できる。



「オズ教授から頂いた資料ですね?」


「そうそう。出してもらってもいい?」



 この時間を無駄にするのも勿体ない、クリスが受け取った資料を荷物の中から取り出し、封筒から数枚の資料を取り出した。



「えっと……どうしましょうか?」


「ん?なにが?」



 資料を取り出したクリスが、迷っている様子になりアインを頼った。



「私以外が持ったりすると、この紙が燃え尽きるとのことですし……ア、アイン様の隣にいったほうがいいのかと」


「あ、あー……なるほど。うん……そうだね。それなら、クリスさんに隣に来てもらおうかな」



 少しばかり恥ずかしそうにしているクリス。サイドに流れている髪の毛を、指で少しくるくるいじったあとに、覚悟を決めてアインの隣に腰かけた。



「それではえっと……一枚目から、始めますか?」


「う、うん。そうしようかな」



 アインの左側に腰かけたクリス。自分の右耳に掛かっていた髪の毛を耳に掛ける。そうすれば、彼女の白い首筋がアインの近くに現れ、人知れずアインはさらに緊張した気持ちを抱いた。



「あれ?どうかしましたかアイン様?」



 クリスは覚悟を決めたからなのか、アイン程は動揺した様子がない。



「いえなんでもありません……」



 まだ不思議に思うが、アインがなんでもないというから追及はしない。アインも何度か深呼吸をして、自分の気持ちを落ち着かせる。



「一枚目からなかなか興味を惹く内容ですね」


「どれどれっ……」



クリスに続いて、アインは彼女の持つ資料に目をやった。



「……うん、昔は随分と残酷な研究もあったみたいだね。国に内緒でやってたってこと?」


「完全に秘密にされてたとは思えませんね。おそらく王都にいた研究者たちも、関わっていた者はいるはずです」



『異人種の魔物化実験。到達点、人工魔王を目指しての研究』



 一枚目の主題は、そう記載されている。異人種を使って人工的に魔王を作り出す実験。そんなことがここイシュタリカで行われていたのを、その事実を知っている者はごく僅かにしか存在していない。



 要は人体改造を行って、自分たちの命令を聞く魔王を作り出そうとしたのだろう。

 考えるだけでも身の毛がよだつ研究だが、自分に関係しているかもしれない、そう思えば無視することはできない。



「……大丈夫ですか、アイン様?明日にしても……」


「いいよ。平気だから続けよう。どちらにしても読まなきゃいけないことだしね」



 いくら嫌悪感を抱こうとも、これを無視することはできない。クリスが自分を気遣ってくれたことは嬉しかったが、覚悟を決めることにした。




 *




 ハイム王都にあるアウグスト邸。アインとクリスが資料を開いたのと同時刻。ようやくクローネの手紙が到着した。

 アインがエウロに持ち運んでいた手紙だったが、第三王子ティグルたちとの邂逅があったため、半年以上の時間をかけて慎重に運び、ようやくクローネの父、ハーレイの手へとたどり着いた。



「エレナ!クローネの手紙だ!ようやくクローネが自分で書いた手紙が届いたよ!」



 今日は都合よく、妻のエレナも仕事を早く終えてアウグスト邸に帰宅している。

 事前にクローネの手紙が届くと連絡はなかったので、ハーレイもあまりの事態についはしゃぎ出した。



「いい大人がはしゃがない!」


「っわ、悪かったよ。でもしょうがないだろう?」


「気持ちは分かります。でも……まぁいいわ、怒っても仕方ないから。それでその手紙は?」



 ハーレイが飛び込んだ先は、妻のエレナ専用の書斎。明日のために資料を纏めていた彼女の場所へ、ノックもなしに入っていったのだ。



「……すまない。喜ぶあまり、つい私の書斎に……悪かった!悪かったからそのペンを下ろしてくれ!それはさすがに危ないだろ!?」


「……はぁ。お義父様が退いてからというもの、あなた少し落ち着きをなくしたのではなくて?機会があれば再教育してもらわなければならないわ」


「勘弁してくれ……」



 落ち着きを失ってしまった夫の気持ちは痛いほど理解できる、だが大公家の人間として、常に冷静にいてほしいと考えるのも無理はない。妻のエレナは、そう思いつつも静かに席を立ちハーレイの書斎を目指した。



「お、おい待ってくれ私も行くから」


「勿論です。ほら早く来なさい」



 いつから尻に敷かれていたか?そんな疑問があれば、こう答えるしかない。最初からだ。

 出会った時の初めての会話は、『失礼しますハーレイ様。書類にいくつか間違いが』というものだった。

 その日の夜、こういうことがあったと口にするハーレイへと、グラーフがエレナを正式に紹介したというわけだ。



 正直に言ってしまえば、相性は最高に良かった。

 ハーレイはグラーフの子として、優秀な成績を収め人当たりのいい性格もあり、多くの人間から好まれていたが、物事を強く話すといった面では、物足りない部分があった。

 それは社交界でも同様で、エレナと共に様々な場所に顔を出すようになってからというもの、ハーレイはエレナに助けられることばかりだった。



 先を歩くエレナを追うハーレイ。目指す場所は自分の書斎だというのに、妻が先を歩く現状に情けなく思う。

 そんなことを考えようとも、エレナが足を止めるわけでもなく……そのままエレナを先頭に、ハーレイの書斎へと到着した。



「それで?どこかしら」


「あ、あぁ私の机の上に……」


「……あら。ずいぶんと質のいい紙ね、さすがクローネだわ。こういうところでも、イシュタリカの良さを見せてくれるなんて母として嬉しいわ」



 エレナがクローネからの手紙を手に取った。まだ封が開けられていないようで、そのことに安堵した。もし封が開けられていたならば、エレナの雷はハーレイへと落ちていたことだろう。



「開けてもいいかしら?」


「もちろん。早速読もうか」



 なんだかんだ二人の夫婦仲はいい。近くにあるソファに、二人並んで腰かけてエレナが手紙の封を開ける。



「……久しぶりに見る、クローネの字ね。昔より綺麗になってるけど、でも質は変わらないわ」


「……あぁ、そうだな」



 愛おし気に、二人してその手紙を撫でてしまう。そこにクローネはいないが、だが文字を撫でるだけでも、なんとなくクローネを感じられる気がした。少しの間そうしてから、二人は手紙に目を通す。



「うん。しっかりとやってるようね、あの子は」


「本当はこちらで学園に通う予定だったけど、むしろあの子の可能性を想えば、これでよかったのかもしれない」


「えぇ……。あの子は、クローネはここハイムに収まるような器じゃないわ。もっと大きな世界で羽ばたける、私たち自慢の子だもの」



 エレナは城で働いていて常々感じていた。親心を抜かしても、彼女はハイムには勿体ない器だと。第三王子ティグルが求婚したときには、王族が求婚するのも当然だと感じていた。だがそうはいっても、たとえハイムの王族だろうとも、クローネは"勿体ない"それを感じるのを止められなかった。



「当然のように書かれてるけど、首席卒業ね。イシュタリカのような国の名門で、首席で卒業なんて大したものね」


「たくさん努力もしたみたいだ」


「そりゃそうよ。……続きもすごいわ、お義父様の話ね。イシュタリカの王都でも、有名な商会になるまで成長したとか。さすがお義父様だわ」



 グラーフのハイムで行った功績は、過去のハイム貴族たちを加えても並び立つ者がいないほど、優秀な実績だ。

 だからこそ、彼は貿易の覇者との異名をとったのだから。イシュタリカの王家から協力があったとはいえ、実力がなければ生き残れなかっただろう。



「やれやれ。ほんと父上はすごいお方だよ。クローネを楽させたいという思いもあっただろう、それに環境も整っていたかもしれない。だけどそれでもイシュタリカで成功を収めたんだから。わが父ながら恐ろしい人だ」



 久しぶりに得た家族の情報に、つい笑みを零す二人の夫婦。……本当は、クローネの弟のリールへもこのことを教えたい。だがまだ幼いリールだからこそ、この情報を与えることはできなかった。意図していなくとも、情報を漏らしてしまっては、今までの計画がすべてゼロになってしまうから。



「国家案件への抜擢……?海龍艦リヴァイアサンの建造?なんだこれは?父上の商会がそれを担うと?」


「あなた。ちゃんと次の文も読みなさい?……アインが海龍を討伐。アインって……王太子殿下のことね。王太子殿下が海龍を単独討伐……なにかしらこれ、海龍って一体……」



 クローネはわかっていた、海龍がどんなものかと両親は疑問に思うだろうと、だからしっかりと海龍の大きさや強さは追記されている。



「イシュタリカの戦艦よりも大きな海の龍、それが海龍……って書いてあるけど。前の手紙に書いてあったね、イシュタリカの戦艦は海に浮く城のようだと……。それよりも大きな龍を、単独で討伐か、随分と逞しい王太子殿下のようだ」


「すごいわねイシュタリカの王太子は。それほど勇敢な後継ぎがいるのは羨ましいわ」


「いや、というかエレナ?クローネの思い人って、このアイン殿下だからね?すっかり忘れてるだろうけど」



 すっかりそのことを失念していたエレナ、想い人がこんな英雄と聞いては驚かないはずがない。



「っ……ちょっと、ちょっとだけよ?クローネにその彼を落とせるのか心配になってきたわね」


「いや落とすだなんて。……まぁ間違えてないけど」



 クローネの想い人がそんな英雄だと思えば、ついエレナですら尻込んでしまう。娘の器の大きさや器量は理解していたが、それでもだ。

 そんな妻の表情を見て楽しんでいたハーレイだが、続きを読み始める。



「ま、まぁいいけど。……どうやら海龍艦は、その一頭の海龍を丸ごと使って作られる、新たなイシュタリカ王専用船となるらしい。そんな重要な案件に関われるだなんて、すごいな父上は」


「ハイムにいる貴方よりも、随分とご出世なさっているみたいよお義父様は」


「そのようだ。だけどそんなに耳に痛いことを言わないでくれ」



 それからも手紙の続きを読み続ける二人。日常に起きた小さなことや、城でこういうことを勉強した。など彼女の日常も併せて書かれている。クローネが楽しそうに暮らしているのが、二人は何よりも嬉しく思えた。



 ——手紙をゆっくりと読みふけっていた二人だが、そろそろ手紙の終わりが近づいてきた。そして最後にはこう記されている。



『いつかまた、家族みんなで食事ができますように』



 それは親元と国を離れた身であろうとも、家族に向けるクローネの愛の証だった。



「いつか、えぇ……いつかまた、皆で食卓を囲みたいわね。もし可能ならば、その想い人も一緒に」


「エ、エレナ?イシュタリカの王太子殿下だからね?……難しいと思うけど」



 二人は名残惜しさが募ったが、断腸の思いで読み終えた手紙を燃やした。この手紙がどこかに漏れることがないように、すぐに証拠を隠滅することにしたのだった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る