★★★ Excellent!!! 盗用厳禁! 苦悩と汗の勝利(?)への道がここに 高羽慧 五ヶ月後に締め切られる「サイバーセキュリティコンテスト」、ここへの投稿を目指す作者の苦闘が、赤裸々に綴られます。 ITのプロ(御本人は違うと謙遜しておられます)が、それこそ自分の最大のフィールドで書こうというのですから、もう水を得た魚のように―― ――とは行きません。 このコンテスト、一筋縄では行かないようなんです。 応募要項から始まり、協賛企業のコメントを熟読し、応援コメントも貪欲にヒントとして活用しつつ、まずはアイデア出し。 執筆の女神の囁きで、意気込んでプロットを作ってみたものの、断筆の悪魔がその筆を折りにかかる。 アイデアが白紙の状態から、逐一リアルタイムで報告する執筆エッセイというのも珍しいと思います。 どうやって応募作は生まれるのか、そんなドキュメンタリーになりそうな予感。 このエッセイの最後が、華々しい結果へと続くことをお祈りいたします。 コンテスト応募なんて他人事だよーって方でも、十二分に面白いですよ! レビューいいね! 1 2018年4月9日 10:51
★★★ Excellent!!! コンテストや賞に応募するとき悩んでしまうあれこれ あかさや 創作者の悩みとIT業界人だからこそ悩んでしまう部分がコメディタッチに書かれ、挫折を味わいながらも作品のかたちが徐々に固まっていくのはなんともいえない感動が得られます 非常に面白く読ませていただきました ありがとうございます レビューいいね! 1 2018年4月14日 16:32
★★★ Excellent!!! 応援に力が入って来てしまう! @toshiyo-f 完成までの道のりを思って感慨深くなるまでの心の準備が出来たので、期待値上げてお待ちしてます。 レビューいいね! 1 2018年7月13日 17:27
★★★ Excellent!!! サイバーコンはつらいよ いすみ静江 まだ、読みかけで失礼します。 私もサイバーセキュリティ小説コンテストに参加させていただきました。 他の作品を読んでしまうと、白い自分が更に崩れる、自信をなくすと思ったりもしました。 とても共感できるシーンが散見されます。 創作の苦悩。 そのありさまと、作者様の場合、ここでの読者の方々とのやりとりが読みごたえがあります。 是非、ご一読ください。 レビューいいね! 2 2018年9月9日 23:37