ネタを仕入れました。

 手を怪我して一週間が経ちました。医師が言うには「大きな血管が通っていて神経もある部分だから、指が痺れたり動かなくなったら言ってね」だそうです。幸いな事に指の感覚はほぼ普通ですが、指先を使う仕事なので難儀しました。


 しかも困るのが手を濡らせないこと。お風呂や洗顔で困るのはもちろん、オイル汚れなんて厳禁です。オイルで汚れたらどうするって感じ、だって洗えないんだもの。


 抜糸は三月十九日の予定です。この文章を書いているのは三月十四日ですから五日後ですね。抜糸してからすぐに何をしてもOKとはならないみたい。今月は今やってる五〇㏄エンジンの製作どころじゃないのかな~と、テンションダダ下がりです。


 そんな私の元に怪我をする前にオークションで落札した部品が届きました。カブ系エンジン搭載車、CD五〇のクランクケースです。今回は少しだけ何故CD五〇のクランクケースを買ったのかを書いていきます。


 スーパーカブとモンキーは基本的に同じエンジンです。ただ、基本的に同じだけど決定的に違うのがトランスミッションの軸受け部分です。スーパーカブはトランスミッションの軸受けがボールベアリング、モンキーはニードルローラーベアリングが使われています。ベアリングの種類が違ってもミッションの軸径が同じなら問題ありません。


 ところがホンダさんは変えたんですね。理由はわかりません。


 トランスミッションの軸径を補正するのに『強化ラー』という商品が有ります。強化ラーを使うとスーパーカブのクランクケースにモンキーのトランスミッションを組みこんで四速ミッションに出来ます。メリットは社外のトランスミッションも使えることです。五速でもクロスでも組み放題です。


 さて、今回購入したCD五〇のクランクケースは『モンキーと同じギヤだけど軸受けはカブと同じトランスミッション』がインストールされているクランクケースです。今回は『中身はほとんど空っぽ』で出品されていた物を買いました。


 スーパーカブのエンジンにモンキーのマニュアルクラッチと四段ギヤが組みこまれたのがCD五〇なのかな? つまり中身が無ければスーパーカブのクランクケースを買うのと一緒です。じゃあ何故買うかって?


 マイナー車だから安いんです。


 まぁ今回はシフトドラムが付いていたってのも理由の一つだったりします。マグナ五〇のミッションとCD五〇のカウンターシャフト(すでに組み合わせてCD五〇のミッションになってる)があります。これにCD五〇のシフトドラムと絶賛在庫中のカブ系部品を使えば四速ロータリーシフトの完成となる訳です。


 今回使うか使わないか、予定は未定ですが買っちゃいました。ほら、よく言うじゃないですか。『こんなのはいくつ有っても良い』ってね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る