大久野島へ行ってきた! 2018年版

2018/10/05、6日、うさぎさんで有名な大久野島へ行ってきました。

これで3度目です。予報では当日が雨、ということでしたので、

「うさぎさんと戯れることができないかも」

と義母が気を揉み、わたしも、「それが目当てで行くのにねー」 と同意するのでした。

ところで、うさぎと言えば、近所には珍しい人がいるんです。

合唱サークル仲間のひとりで、「毛が生えている動物は、どんなものでも嫌い」

という人。(きっと蛇、亀、蛙などが好きなのでしょー)

その人に、うさぎの話をすると、「ゾッとする!」 と言って、逃げていくのでした。

うさぎ、可愛いんだけどなぁ。(野生のは、触れちゃダメだけど!)

てなわけで、前日 飲み会で夜遅くまで会社で飲んでいた夫を運転手にして、

朝10時からしゅっぱーつ!


大久野島は、忠海港っていう、竹原の港からフェリーに乗ります。

第二次大戦中には、毒ガスの研究をしていたようです。

古代には、神功天皇となにか関係があったらしいが、あまり覚えていない(いい加減だ)

2018年現在、以前(2015年ごろ)よりもうさぎの数が減ってるって言うけど、だいじょぶかな?

動画です。

https://youtu.be/UnTbhlckzhU       (2015年版)

https://youtu.be/f2GhCn11S90        (2015年版)

2018年版の動画は、 https://youtu.be/kP0eRXfTzbM です。


晴れていました

5日、6日と晴れていました。台風が近づいてきたから心配していたんですが、

義母の 「晴れ女」 ぶりがこれで証明されましたね~。

うさぎさんは、以前より減っておりました。

そして、以前よりずっと、バテていました。

耳がちぎれていたうさぎもみかけました。

動画で、ちぎれ耳以外のうさぎさんたちを撮りました。

夜行性なうさぎたちですが、エサへの食いつきはよかったです。

齧歯類だけに、エサをバリバリ食ってました。


うみぼたる

5日の夜8時、うみぼたるの展示が休暇村のホテル内で行われました。

これも、動画で撮ったんですが、

そのまえに、いろいろと、うみぼたるについての説明がありました。

説明については、録画はしていません(配慮しました)。

しかし、うみぼたる そのものの画像は、動画で撮りました。

「ブルーハワイみたいだ」

観客のひとりがそんな感想を漏らしていました。

ちなみに観客は、30名ぐらいだったと思います。

詳細はこちら

http://aslia.sblo.jp/article/184612464.html


大久野島から、帰ってきたのが14時頃で、それから掃除したり画像を処理したり、エッセイネタを考えたりしているうちに

料理する時間になりました。

休みになると旅行に行きたくなりますね。

来週、とびしま海道としまなみ海道へ、ツーリングしに行く予定です。

晴れますように!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る