予想外

 初めて街へ行って、ナイフを1本だけ売った翌日、俺は朝からナイフを作っていた。全然力を込めていない、「数打ち」のやつだ。そして、作りながらつらつらと考える。


 街に行った時にわかったのが、自由市で農具はそんなに売れるわけではないということだ。ちょっと考えたら当たり前で、新市街のほうの住人は、商人やそれを当て込んだ職人たちが主だ。彼らは基本的には農具を買わない。

 そして、壁の中の旧市街から壁外の畑に出ていく農民たちについては、領主が畑を貸している小作農は、当然領主から農具を借りているし、自分たちの畑を持つ自由農民にしても、領主お抱えである壁内の鍛冶屋(領主が貸す農具の作成や修理も担当している)から農具を買ったり、修理を依頼するだろう。それで言えば、わざわざ自由市へ来て、農具を買ったりしなくても良いのだ。


 今にして思えば、「旅の間の護身に」と、ナイフや長剣、それに長短の槍を売っている店は俺達の他にもあったが、農具を売っている店は皆無だった。それに気がついていれば無駄に鎌を並べる必要はなかった。ここが昨日の一番の反省点であり、在庫の鎌とクワをどうするかが、今後の悩みどころだ。まぁ、家の周りの草を刈って、畑を耕せばいいか。「生産系のスキルはついてる」と言ってたし、多分それなりになんとかなる。


 とりあえず今後の主力商品はナイフであることは間違いない。その他の武器類が衛兵達に売れてくれればいいが、領主の私兵としての側面もある衛兵たちが、長剣や槍を買ってくれるとは思えない。基本的には支給品だからだ。

 あの衛兵がナイフを買ってくれたのは、ナイフは支給された武器という扱いではなく、作業時の私物兼用ということなのだろう。


 とは言え、商人たちや、その護衛のために、いい武器を作っておけば売れるタイミングもあるだろう。ナイフの合間を見て作っておかなくては。


 しかし結局、この日は一日中ナイフの製作にかかっていた。目下の稼ぎ頭はこいつになりそうだと思うからだ。そして、夕食の時である。


「なぁ、エイゾウは矢じりは作れるのか?」

「ん?ああ。大丈夫だと思うが、なんでだ?」

「もうちょっとしたら、狩りに戻ろうと思うんだけど、その時にエイゾウの矢じりの矢があったらいいなぁって思って。」

「なるほどなぁ。わかった。作っとくよ。」

「やりぃ!頼んだぜ!」

「ああ。あ、それと明日、街に行くから頼むわ。」

「おう、任せとけ!」

 矢じりを作ってもらえるのが、よほど嬉しいのか、やたら上機嫌なサーミャ。そんだけ喜ばれたら、こっちも作り甲斐があるってもんだ。


 翌日、前と同じルートで街へ出た。今回も何事もなく、思ったより安全なのはいいが、完全に一日仕事なのがちょっと困ると言えば困る。


 前と違う衛兵のチェックを受け、街に入り、自由市で店を出す。このあたりも一昨日と全く同じだ。違うのは今回扱う商品がナイフのみ、と言うことである。

 あとは品数が減っているので、今回は試し切りした麦藁の束を置いておいた。ナイフ自体は一番手の入ってないものだが、それでも並のナイフよりはだいぶ切れ味がいいことがすぐ分かる。客もやりたがるだろうと思って、切ってない麦藁も用意してある。さあ、今日は前よりも売ってやるぞ。


 果たして、試し切り展示の効果なのか、昼過ぎ頃までには2本、行商人風の男に売れていった。この時点で前回超えだ。心の中でガッツポーズをする。

「エイゾウ、今めっちゃ喜んでるだろ。」

 サーミャにそう突っ込まれたが、それも気にならないくらい嬉しい。

「そりゃあ前より売れてるからな。この調子だともうちょっと売れるぞ。」

 サーミャは一瞬面食らった顔をしたが、すぐに、

「ああ、そうだといいな。」

 と朗らかな笑みで返してくるのだった。


 しかし、予想に反して、そこからは全く売れなかった。途中でサーミャを一回お使いに出して、売上金の一部で塩漬け肉と麦と豆を買ってきてもらったのだが、サーミャが行って帰ってくるまでのそこそこの時間、俺はまた大層暇な時間を過ごしたのだ。

「今日はもうこんなもんかねぇ。」

 俺がボヤく。

「まぁ、前は超えてんだし、いいんじゃねぇの。」

 そう返すサーミャ。

「まぁ、そうなんだけどさ。」


 そうして、今日は店じまいするか、と思った頃、大きな変化があった。革鎧を着込んだ男が5人ほど現れたのだ。手に武器は持ってないが、着ている革鎧にあるのはこの街の紋章――つまり、衛兵隊だ。その一団がまっすぐこちらに向かってくる。

 サーミャがナイフに手をかける気配がする。斜め後ろでよくわからないが、何かあったら自分の怪我も顧みずに、大立ち回りを演じてみせるだろう。


 なるべくならそうはなって欲しくない。その俺の心配を他所に、その一団の先頭の男が言ったのは、

「お前んとこか?マリウスにあのナイフ売ったのは。」

 であった。マリウスと言う名前に心当たりはないが、ナイフを売った人間には心当たりがある。

「はぁ、お名前は存じ上げませんが、あの若い衛兵さんでしょうか?ちょっと優男な感じの。」

「そう!そいつだよ!やっぱここであってた。まだ売り物のナイフはあるか?」

「ええ、ありますよ。あれからまた作りましたし、今日もそんなには売れてないので。」

「よしよし、じゃあ今ある分全部くれ。」


「えっ?全部ですか?」

 言われた言葉がいまいち理解できず、俺が困惑していると、男は、

「そう、全部だよ。昨日と一昨日の2日間、あいつが新品のナイフを見せびらかしてきやがって、見てりゃ切れ味も一級品じゃないか。しかも高くない。俺たちもああいうのが欲しかったとこなんだ。売ってくれよ。」

「いや、そりゃ売るのは構いませんけど……」

「なんか問題あるのか?」

「いえいえ、ある分でいいんですね」

 俺が心配したのは、いくら私物でも衛兵隊全員に出回るほど売ってしまうと、壁内の鍛冶屋≒領主に目をつけられやしないか、と言うことだが、とりあえず今ある分は売ってしまおうと考え直した。

「えーと、今残りは8本です。全部で銀貨40枚ですね。」

「ほいよ、40枚。数えてくれ。」

「はい。1、2、3……39、40。はい、確かにいただきました。ではこちらをどうぞ」

「おっ、抜いてもいいか?」

「どうぞどうぞ」

 鞘からナイフを抜く男。”マリウス”くんより、抜き方が更に手慣れている。もしかしたら、衛兵の中でも偉い立場の人間かも知れない。

「そちらの方もどうぞ。」

 他にいた衛兵の人たちにもナイフを手渡す。みんなそれぞれナイフを抜いて、ためつすがめつしている。しまった、この人数だとちょっと異様だな。


「やっぱり良いものだな、これ。」

「ありがとうございます。」

 男に褒められたので慇懃に返すと、男たちは満足した様子で去っていった。

 

 さっきの様子が異様だったのと、そもそも衛兵の鎧を着た男たちが、ゾロゾロやってきて物々しくなってしまったので、周囲の人たちに詫びておく。

「どうもお騒がせしてすみませんでした。」

「いやいや、ちょっとびっくりしたけど、物が売れるってのは良いことだよ。」

 俺のスペースの直ぐ側で、織物を売っていた恰幅のいい商人にそう言ってもらえたので、俺はほっと胸をなでおろし、今日の営業を終了したのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る