第67話 作戦会議

「まず……幸福バランサーの設置場所だが――」


 そう言って博士は少しクシャクシャになった紙を開いて、目印となる駒のようなものを置いた。

 その紙には何やら城のような絵や街のような絵が描かれていて、置かれた駒の近くに木々の絵が描かれていた。どうやらその紙は地図らしい。

 博士が僕に目で急かすように合図したので、僕は手早くコーヒーを人数分のカップに注ぎ入れた。

 そしてそのカップを一番に博士へ手渡すと、僕はその地図に目をやった。

 駒は12個。恐らく置かれた駒は、幸福バランサーの位置を指し示すのだろう。

 幸福バランサーは森の西側から北側を通り東側へ等間隔に、まるで森を囲むようにして設置されていた。


「幸福バランサーの構造自体は非常に複雑なのだが、修理自体は実に単純なものだ。しかし、修理時に少しばかりの幸福のチケットが必要になる――そこでだ」

 博士はそう言ってポリポリと頭を掻きながら、申し訳なさそうに僕をちらりと見る。


 僕は少し考える。

 そして、ハッとして言った。


「つまり――僕の幸福のチケットが必要なわけですね」

 博士は僕の発言に、その通りと小さく頷いた。


 僕には不幸を乗り越えた分、有り余るほどの幸福のチケットがある。

 まるで仕組まれたかのように、僕に打ってつけじゃないか。

 僕は心の底から沸き立つ熱い何かを感じ、拳を握り締めた。

 多分これは、勇気というやつだろうか。

 ――やってやろうじゃないか。


「私が立てた作戦についてなんだが、まず北の森を抜け、西側から順に幸福バランサーを修理していくんだが――」


「――待ちたまえ」

 博士が作戦を語り始めると、途端に猫の紳士が口を挟んだ。


「北の森といえば、黒き者が現れたのも、確かそこではなかったか?」

 そう言って猫の紳士は眉間に皺を寄せ、少しばかり身震いをさせていた。


 そう。猫の紳士はこの研究施設に来る前、黒き者に追いかけ回されたのだ。

 僕にはその黒き者がどんな怪物なのかはわからないが、猫の紳士があの様子なのだ。それはもう、とても恐ろしい怪物なのだろう。


「ああその通り。だが黒き者はヒトを襲わないはずだ。そしてヒトには、黒き者の姿も見えないはずだよ」

 博士は猫の紳士の問いかけにそう答えた。

 猫の紳士は、ほんとに大丈夫なのか? と心配そうに僕の顔を見た。

 そしてまた博士に向かって言った。


「その情報は確かなのか? わたしの従者はヒトである老人を案内中に、黒き者に襲われたのだぞ」

 博士は不審そうに首を傾げる。


「うーん……あくまでもらしい・・・という情報だからね。現に、ヒトである死者達が集う街に被害が出たことは未だかつてまだ一度もない。しかし……となるとヒトも我ら猫と同じように、黒き者に襲われる可能性がある。ということになるね」

 博士は平然と言ってのける。

 大臣は博士を見て、声を少し荒げる。


「確証が持てないのなら、危険な事は避けるべきであろう! これ以上ヒトを危険な目に遭わせるのは私は賛成できんぞ。また2年前の悲劇を繰り返すつもりかっ」

 大臣の言動からは、別の想いを感じた。

 弟の記憶喪失について、大臣は自分を責め、気に病んでいるのだろうか。

 それとも大臣としての立場上、国とヒトを守るという重い責任と、その責務を成し遂げるという意志の表れなのだろうか。


「そうだね……それには私も同意する。しかし黒き者は……何故か我ら猫を執拗しつように追ってくる性質があるのは確かなんだ」

 猫の紳士と大臣はそれを聞き、もしかして・・・・・と顔を見合わせる。


「そもそもこの作戦は、彼が無事でいることが最重要なんだ。彼にもしものことがあった時点で失敗する。だから、キミたちには黒き者を引きつけるをやって欲しい」


「囮……だと……」

 猫の紳士は明らかに嫌そうな顔をする。

 もちろん大臣もだ。だが、大臣は押し黙っている。


「そう。黒き者をキミたちが引き付けている間に、私は助手と共に、彼を連れて幸福バランサーを修理していく」

 それが博士の立てた作戦のようだ。

 目的は明確なのだが、その手段は実に正攻法。

 猫の紳士も大臣も、明らかに腑に落ちない様子だ。


「わ、わたしどもは捨て駒なのか?」

 猫の紳士が心配そうな顔で、博士の肩をガシッと掴んで揺さぶる。


「いやいや、もちろんそんなつもりはないよ。そして必ずしも黒き者と遭遇するとは限らない。そして遭遇さえしなければ、なんてこともない」


「だが、もし遭遇してしまったら――」


「ああ、もちろんその可能性も否定できないよ。もしそうなったら、ただひたすらキミたちは黒き者を引き連れ、逃げに徹するしかないと思う」


「うぬぬ……」

 猫の紳士は唸りながら、カップに注ぎ入れられたコーヒーをすすった。

 すると大臣は身を乗り出し言った。


「やらねばならぬ! これはもはやヒトの世の問題だけではない……既に喰われてしまった同胞の無念を晴らすためにも、我らは国の総力を挙げて黒き者と戦う所存だ。そしてこれは王の意思でもある」


「……わかった……」

 猫の紳士は大臣に感化されたのか、少し凛々しい顔でそう言った。


「この作戦は猫の戦いでもある。でも私は、彼の幸福に勝率を見出しているんだ」

 そういって博士は、僕を真っ直ぐな眼差しで見た。


「僕の……?」


「ああ、今のキミはまさに幸運の塊なのだからね……」


「なるほど……」

 それにはすぐに納得が出来た。確かに幸運に勝る強さは無い気がする。


「なんとも心強いではないか!」

 大臣はガハハと笑う。


「おい、貴様のとこの兵も、もちろん囮として走り回らせろよ」

 猫の紳士は大臣を小突きながら言う。


 僕には幸福のチケットが有り余るほどある。博士にそう言われた。

 でも僕はそれをまだ自覚できずにいる。

 だから少し不安なのだけど、不思議なことに何か僕には、使命感のようなものが芽生え始めていた。

 この世界に来て、僕は何か変わったのだろうか。

 それとも勇敢で変に生真面目な、この猫たちの影響なのだろうか。

 僕が今ここに居合わせているのは、運命のいたずらなのだろうか。

 現世の僕は、いまいちパッとしない普通よりちょっと不幸な人生を歩んできた。

 幼い頃にテレビで見た、悪者を退治して世界を救うヒーローに僕と弟は憧れたことがある。

 でもテレビの中の世界は、不幸な事が沢山あって、その不幸をもたらす悪がそこにはあった。憧れたヒーローは悪を退治して世界を不幸から救った。

 そう、ヒーローは不幸から成り立っていた。

 ヒーローになるためにはそもそも救うべき世界があり、救える力があり、そしてその場に居合わせなければならない。

 そして今僕は、そこに居合わせている。

 度重なる不運で、僕には多少の不幸への耐性はある。

 だけど誰かを失ったり、誰かが悲しんだりするのはもう嫌だ。

 決して僕は屈強とは言えない。

 それでも僕の幸福のチケットで、救えるものがあるのなら――。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る