★★★ Excellent!!! つ、続きを読みたい! アイアン停電 近未来の小説家の苦悩などを描いたストーリー。 それでいて、物書きにはとても惹かれる要素が多くあり、読んでいて面白かったです! というか、続編を読みたい! (*´꒳`*) レビューいいね! 1 2018年6月21日 19:11
★★★ Excellent!!! テクノロジーは創作の聖域を侵すのか。 拝啓、五色ヶ原です。 AI小説の是非やその可能性について様々な話題、憶測が飛び交う昨今ですが、それらに対する想いを時に悲観的に、あるいは楽観的に語ってくれるキャラクターたちに惹かれ、思わず一気読みしてしまいました。 非常に個性的なキャラクターたちが織りなすポップなやり取りの随所に、創作家の端くれである私をドキッとさせる哲学的なメッセージを感じます。 私たちのオリジナリティは、一体どこから来てどこへ行くのでしょうか。 あるいはこのオリジナリティは、一体いつまで私たちだけのものなのでしょうか。 きっと考えても答えは出ません。 人間とはきっと、自らの手に入ったものにしかリアリティを感じませんから。 リアルな作家の苦悩と葛藤、そして誇りと生き様が詰まった作品です。 読み手の方はもちろん、書き手の方にも全力で推薦したい作品が本作。 みやこ様、第二部も楽しみにお待ちしております。 産みの苦しみと楽しみが、そしてオリジナリティがここにありました。 レビューいいね! 1 2018年5月18日 17:06
★★★ Excellent!!! 小説家を志す者なら一度読んだ方がいい作品 鴉 この作品は、近未来に生まれるであろうAIとリアル世界の小説家の話で、小説家なら一度考えさせられるテーマの内容です、人工知能が物語を書くというテーマは誰もが考えそうで考えつかないものです。 そこに着眼したのが凄いと思いました。 レビューいいね! 1 2018年3月18日 19:31
★ Good! 「AIは電気羊の夢を見るか」、売れない作家の悪夢が始まる 風庭悠 カクヨムでも人気のみやこ先生の乾坤一擲をみやがれ! とハードル上げて見ました。続きをはよ! レビューいいね! 0 2018年3月15日 18:26