第206話:意地と矜持

 鋭い刃が革の装甲を裂き、肉を切りつける音がした。

 ユナン子爵の体はボクの視界の中を横飛びに消え、その手の剣が振りきられることはなかった。


「アビスくん、怪我はないですか」

「マイルズさん――居たんですね。大丈夫です」


 子爵の横腹に舶刀を叩きつけたのは、別行動をしていたマイルズさんだった。その後ろに、あとの四人も続いて周囲を牽制する。

 それにしても、何とぎりぎりで登場するものだ。


「もうちょっと早く加勢していただいても良かったんですよ?」

「いやまあ、それは。我々が加わったところで大した足しにはならないので、いざという時のために存在は知られていないほうが良いかと。おかげで窮地を救えたようですしね」

「まあ、はい――」


 言いくるめられている感は強いけれど、事実そうなっているので何も言えない。

 苦笑いをするボクと、何食わぬ顔で微笑むマイルズさんとのところに、ミリア隊長もやってきた。

 青ざめた顔でまだお腹を手で押さえていて、体調は良くないらしい。


「うっぷ――小官のピンチにも出てこないような――部下たちです。厳しく――うえ――叱ってやってください」

「――そんなに喋って大丈夫です?」


 彼女の顔色は良くないが、顔つきは充実している。

 どちらかというと幼い顔つきに闘争心か何か、猛々しいものが宿って手負いのレダという雰囲気だ。

 外見を甘く見て迂闊に近寄れば、その角で手痛いお仕置きをされるだろう。


「おや、十隊じゅうたいの助太刀に参上したほうが良かったと?」

「そんな馬鹿な。そうしていたら、全員を張り倒すだけでは済まないですよ」

「そうでしょうとも」


 この人たち、何だか怖いなあ……。


「兵長――」

「ん、ああ」


 牽制していた兵士が、マイルズさんに声をかける。ボクも注意を向けると、ユナン子爵が立ち上がって、こちらを睨みつけていた。

 傷口を手で押さえてはいるけれど、それほど重傷ではないらしい。


「貴様――背中から、子爵である私を切りつけたな。平民ではあっても軍属が、軍属であっても平民が!」

「ええ、確かに小官が切りつけました。何かまずかったでしょうか?」


 最初に会った時と変わらない、のほほんとした顔。それは計算してそうしているのか、感情が全く表に出ない人なのか。

 どちらであってもそれは、ユナン子爵の癇に障っている。


「戦場であろうと背中から切りつけることが愚劣な行為であるとは、誰でも知っているであろうが! 貴様はよりによって、貴族にそれを行ったのだ。名を名乗れ。あとでどうなるか楽しみにしているがいい」

「はあ。小官は港湾隊の兵長で、マイルズと申します」

「マイルズ……?」


 子爵は一瞬、何かを考えたようだったけれど、次に口を開く前に先を越された。


「これは閣下。大変な失礼を小官の部下が働きましたようで、申し訳ございません」


 まだ脂汗を流しながら、体を震わせてミリア隊長は言う。しかしその内容に対して、腕を組んで強がった姿勢は相応しくない。


「しかし閣下。我らの本業は、罪人を取り締まることにあります。罪を犯した者に、分け隔てせよとは教えておりません」

「貴様もまた言うに事欠いて、私を罪人呼ばわりかっ!」


 大きく息を吸って、その息が続くだけを一気に喋っていた。そうしなければ、痛みで話などできないのだろう。

 十人隊長としての矜持なのか、子供じみた意地っ張りなのか。


「そうまで人を虚仮にしようとは。あとあと、港湾隊に物申してくれる!」


 どちらか知らないが、虚勢の張り合いではユナン子爵に勝ち目はない。二万の軍勢を目の前にして、脅しに足りないと言ってのけた彼女だ。

 相手にするには悪すぎる。


「閣下! ああ閣下! 重ね重ね申し訳ございません! 物分かりの悪い小官に、唯一つ教えていただきたい! 閣下の仰る、あととはいつのことか! いつのあとであれば、閣下にそのような立場がお有りになるのか!」


 目をくるくるさせながらもそこまでを言ったミリア隊長は、足元に嘔吐した。脂汗も止めどない。

 無理をして……。


「我ら港湾隊。罪人を捕らえることこそ使命。それがどこのどなたであっても、変わりはございません」

「な……なっ!」


 格好良すぎるだろう。

 脚をぶるぶると震わせて、肩を貸そうとする部下の手を払いのけて、見事なまでの啖呵を切った。

 いつの間にか手を止めて見ていたトンちゃんとメイさんも「おお」と唸って拍手を送る。


「まあまあ、ユナン子爵。若い者の遠吠えなどに、そう突っかかってやるものではない」


 その声は、ボクの斜め後ろから聞こえた。

 しまった! と振り返ろうにも、後ろから剣先が肩に当てられている。


 声の主は、ルキスル子爵だ。脇に姿を見せて、顎で前を示す。

 ボクは後ろから首に腕を回されて、一歩前に出るよう促された。逆らうわけにもいかず、フラウを気にしながらも従う。

 フラウも別の兵士に同じようにされて、ボクの隣に並ばされた。腕も脚もだらんとしているのに、ずるずると引き摺られて。

 その兵士を睨みつける自由さえ、奪われてしまった。


「さあ、どうするかね?」


 希望は叶ったのだからすぐに刺し殺せばいいものを、鬱憤を晴らすこともしたいらしい。

 つくづく、貴族というのは度し難い。


 しかしそれにまんまと拘束されるボクも、同じくらいに度し難い。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る