41話 ヒーロー
午後最初のプログラムは、体育祭の目玉の一つでもある、その名も『桜淵』。内容は、『マーチング』と『集団行動』と『組体操』を合体させたような学校独自のものです。
ブラスバンド部の演奏に合わせ、全学年の生徒による趣向を凝らしたフォーメーションは圧巻で、一糸乱れぬ見事な動きに観客たちは心を鷲掴みにされ、場内は拍手の嵐。
その指揮統括をするのが、夏輝くんです。
本来は代々生徒会長が担うことになっていましたが、激しい練習により怪我が付き物のため、去年は参加出来なかった彼のために、生徒会からの粋な提案で、この大役を任されることになったのです。
グランドの中央で誇らしげに校旗を掲げ、総勢1000人を超える全校生徒を統括する姿は、今まで見た中で一番光り輝いて見え、祖母たちに至っては感激のあまり号泣していました。
「夏輝、カッコイイぞー!」
「ホント!」「素敵よ~!」
「でしょ! だって、私の大切な彼だもん!」
「ヒューヒュー!」「きゃー!」「惚気てくれるね~!」
三人に冷やかされても、照れもなく笑顔でVサイン。そんなふうにさせたのは、この会場の熱気のせいだけではなかったのかも知れません。
遠く離れたスタンド席にいた私と目が合い、唇に笑みを浮かべて見せた夏輝くん。その姿、動作、表情のひとつひとつを、私は生涯忘れることなく、心に刻んだのです。
その後、『栄光へ向かって』の借り物競争では、選手たちが目的の物を探して、場内を右往左往。
私たちのところへ、彼らのクラスメートがやって来て、
「お願いします! 『髪の長い人』!」
とのことで、私が同伴。ゴールで審判員が『OK』の白旗を上げ、待機場所に行くと、次の走者と同伴して来た祖母。
ところが、審判員と三人で何やら揉めている様子で、暫くして『OK』が出たものの、
「あら~、こうちゃんも来てたのね~」
「『髪の長い人』って言われて。それより、ゴールで何を揉めてたの? おばあちゃんは、何だったの?」
「『花嫁さん』よ」
「花嫁!?」
「審判さんが難しい顔をしていたから、言ってやったのよ。45年前の花嫁ですけれど、何か? って」
そう言って、ころころと笑う祖母。
そのテーマで、祖母を選ぶ人も選ぶ人ですが、その気になる祖母も祖母。審判員もよく『OK』を出したものだと思います。
ただ、アピールポイントだけは、相当高かったことでしょう。
その後もプログラムは滞りなく進み、いよいよ最終種目は、本日のメインイベント、全学年クラス対抗リレーの決勝です。
会場の盛り上がりはこれまでの比ではなく、選手が入場すると、場内は割れんばかりの拍手が湧き上がりました。
「中二はどれ?」
「2コース、緑の襷だって」
「おお、いたいた!」「ふたりとも緊張してる~!」
第一走者がスタートラインに着くと、場内は水を打ったように静まり返り、スターターピストルの号音とともに、セパレートコースを一斉に走り出す選手たちを、全身全霊で応援する人、人、人。
とはいえ、どうしてもこの時期の体格・体力の差は埋めがたいものがあり、学年順のようにその差が開き始めます。
特に、生徒会長の広瀬川さん率いる高三チームは、他の追随を許さないとばかり、第二走者にバトンタッチする時点で他を大きく引き離し、我が中二チームは、第三走者の冬翔くんがバトンを受けた時点で5位、トップの高三チームとの差は距離にして10m以上ありました。
が、ここから奇跡の挽回が始まったのです。
拮抗する中、何とか二人抜いて、3位でバトンを渡した冬翔くん。その勢いで2位に躍り出ると、トップを走る高三チームとの距離をぐんぐん縮めて行く聖くん。
高三チームのアンカーは、学業、スポーツともに全校のトップに君臨する広瀬川さん。その彼を脅かす勢いで迫る中学生に、会場の盛り上がりは最高潮に達していました。
大声援の中、僅差で勝利したのは、高三チーム。
精根尽き果てたように、グランドに転がっている聖くんに歩み寄り、手を差し伸べて立ち上がらせた広瀬川さん。
「やるな、中二!」
「僕の負けです! 先輩、早え~!」
「後5mゴールが先だったら、首位を守りきる自信はなかったかもな」
そう言ってお互いの健闘を称え、握手と抱擁を交わすふたりのヒーローに、会場から惜しみない拍手が注がれます。
駆け寄った冬翔くんたちチームメートとも抱き合って喜び合いながら、そのままグランドをウイニングランし始め、私たちの正面に来ると、ドヤ顔でガッツポーズ。
「ったく、あのバカ、調子に乗って!」
そう言った茉莉絵さんも、本当に誇らしげで、
「ま、今日くらいは良いんじゃないですか?」
「聖くんもふうちゃんも、頑張ったよね」
「負けたけど、ホントにカッコ良かったもの! 茉莉絵お姉さまだって、そう思うでしょ?」
「んー、まあ、私の次に、かな?」
さすがは姉弟です。
すべてのプログラムが終了し、残念ながらクラス優勝は逃したものの、本年度MVP(体育祭は生徒会主催のため、生徒会役員は対象外)に選ばれた聖くん。
授賞式では、惜しみなく注がれる拍手に交じり、場内のあちこちから聞こえる女の子たちの黄色い声に、内心、心穏やかではない朋華ちゃん。
このところ、冬翔くんのこともあり、何だか気持ちが落ち込むことも多く、こんなふうに心から楽しんだのは、久しぶりでした。
「んじゃ、私はおばあちゃんたち送ってくから、お先に」
「ちょっと待てよ! 僕も乗ってくから!」
「てめーは、歩いて帰れ!」
そう言いながらも、荷物だけは受け取る茉莉絵さん。相変わらず、末っ子には甘々なお姉ちゃんです。
すっかり姉弟のいがみ合いにも慣れた祖母たちは、
「悪いわね~、茉莉ちゃん」
「行きも帰りも、自動車で送って貰って、本当に助かるわ~」
「いえいえ、ご遠慮なく」
「ひろ子ちゃんにも、よろしく伝えてね」
「え? 母をご存知なんですか?」
驚いた顔で尋ねる茉莉絵さんに、にこにこしながら答える祖母。
「ええ。小さい頃からね。利発なところは、あなたにそっくりよ」
祖父母の人間関係の広さには、時々驚くことがありました。
それほど狭い町ではないのに、どこかで誰かと繋がっているというのは、嬉しいことでもあり、悪いことは出来ないなと思うこともあり。
茉莉絵さんの車を見送って、私たちも帰路につきました。
いつものように6人でかたまり、いつものように他愛のない会話をしながら、いつものようにもう少しだけ伝言板前でお喋りしてから解散。
一見、何の変化もなく感じる日常の中でも、早くなった日没で、駅前商店街の街灯が灯り始め、頬に受ける風も、すっかり秋の気配を漂わせる季節。
私たちが出逢ってから、5か月が過ぎようとしていました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます