第6話「失い合った、皆と二人と」
彼女はよく笑い、よく泣き、それを隠さず見せつけてくる。
それは、もういない同じ顔の少女に
そう、彼女はあの更紗りんなの
そのれんふぁは、自分の部屋へと統矢を連れ込んだ。
「統矢さんっ! そ、そこに座ってください!」
珍しくれんふぁは声を
怒っているらしいが、全然怖くない。
それでも彼女は、後手にドアを
そうこうしていると、当夜の目の前にれんふぁが
「統矢さん、正座ですぅ! 正座! これから、お説教なんですからねっ!」
「あ、ああ……説教? なんで?」
「統矢さんは、その、健康な男子ですから、男の子ですから! でも、
「ああ、それは違――」
「それと、もう一つです!」
正座で見上げる統矢の前で、れんふぁは精一杯の威厳を見せつけてくる。威圧的な自分を演じてるつもりらしいが、まったく怖くない。
それでも彼女は、腰を突き出すように背を反らして一生懸命喋る。
「統矢さんっ! ……桔梗先輩の言う通りですよ?」
「ん? ああ、えっと」
「統矢さん、泣いてない! 泣いてないですぅ! ……千雪さんのために、泣いて、あげてない。それって、わたし不安で……いつも、心配で」
れんふぁもストンと目の前に座った。
ぺたんと崩れ落ちるようにして、浴衣の
膝と膝とが触れて、統矢は思わず目を
だが、れんふぁは徐々に声を
「いつも、わたし……【
「れんふぁ……」
「最近の統矢さん、凄く、すっごく、強くて……いつも気を張ってるっていうか、ずっと戦ってるみたいで……違うコクピットにいても、同じ【樹雷皇】に乗ってるから。わたし、わかるんですぅ」
「……わ、悪かったよ。えと、あ、うん……頼れる相棒だしな、お前」
「うう、統矢さん……う、うううーっ! わたし、わたしっ……!」
れんふぁの方が泣き出してしまった。
これには統矢も参ったが、目の前でれんふぁは大きな瞳からボロボロと涙を零す。まるで、星空から零れ落ちる流星のようだ。
「
「……前にも話しただろ? お前と
「
「ああ。だからさ……俺、戦えるんだよ。もう、戦うだけの人間になっちゃっててさ。……ごめん、上手く言えないけど」
そっと統矢は手を伸べて、れんふぁのさらさらの黒髪に触れる。
綺麗に切りそろえられたボブカットのショートヘアが、りんなと同じ手触りを統矢へと返してくる。泣きじゃくるれんふぁは間違いなく、りんなと血の繋がった曾孫だった。
そして、統矢の曾孫でもある。
百年先の未来から来てくれた、人類の希望でもあるのだ。
「なあ、れんふぁ……俺、さ。ちょっと考えてたんだけど」
「ううう、うん……」
「未来の俺が悪の親玉なんだろう? それってさ」
なんとかれんふぁを泣き止ませたかった。
それなのに、こんなことを話してしまう。
その時点で統矢は自分の弱さを
千雪を失いながらも、泣いてなかった。
泣けなかった……泣くことすら許せない自分がいた。
そのことで周囲の優しさに、統矢は甘えていたのだ。
そう再認識したのに……以前から漠然と考えていたことを口にしてしまう。そんなことを言ってもれんふぁが困るのは知っているのに、一度吹き出した悲しみの感情は、自分も相手も
「現在の俺が死ねば、未来の俺も死ぬことにはならないかな、って」
「……統矢、さん?」
「だからさ、悪いのは未来の俺なんだよ。で、俺は俺だから、俺が死ぬことで悪い俺の未来を潰せないかなっ――」
それは、突然だった。
泣きじゃくるれんふぁは顔を上げて、涙と鼻水でグジャグジャの表情を更に
それを見た瞬間には、統矢は衝撃を感じて倒れていた。
ぶたれたと思った時には、手を当てた頬が燃えるように熱い。
れんふぁは今しがた振り抜いた拳をおろして、涙声で叫ぶ。
「なんでっ! どうしてそんなこと言うんですかっ! ……今のは、千雪さんの分ですっ! そういうこと言う統矢さん、千雪さんだった
「……だな。あいつなら殴るよ、今みたいに……グーで殴る」
「そしてっ、これは……わたしの分ですっ!」
れんふぁは倒れた統矢に馬乗りになると、泣きながら胸を叩く。
まるで駄々っ子のような少女の重みに、統矢も気付けば視界が歪んでいた。
泣き叫ぶれんふぁの姿が、その輪郭が
「だ、だってさ、俺なんだぜ? 俺が、未来の俺がこの地球を苦しめてる。DUSTER能力の覚醒を
限界だった。
統矢は
抱き寄せたぬくもりと柔らかさに向かって、声を張り上げていた。
「それだけの理由でっ! 俺は! 未来の俺は! 千雪を奪ったんだ! りんなも! ……みんな、俺がやったことなんだ!」
「違うっ! 違う違う、違うっ! 違うんですぅ……統矢さんは統矢さん、わたしの
「でも、知ってしまった……俺は! どうやって俺を許せばいい? どう戦ったら、どれだけ戦ったら許される? 俺を殺して奴を殺せないのか! これからの未来を変えられないのか!」
とめどなく涙が
そう、統矢はずっと悲しかったのだ。絶望に値するだけの悲しみに
だが、その隠された傷口にれんふぁが触れてきた。
れんふぁだけじゃない。
皆、仲間が気遣い心配してくれていた。
そうと知ったら、涙が止まらない。
そして、そんな統矢が胸に秘めていた想いを、泣きながられんふぁが受け止めてくれる。統矢にしがみつくようにして、一緒に泣いてくれた。
「嫌です……嫌ですっ! 統矢さんが死んだら、わたし嫌です! みんなも悲しみます……千雪さんだって、きっとそうです!」
「……そう、だな。だから……一度こうして泣いておけって、桔梗先輩はそう言いたかったんだろうな。……今なら、わかるよ」
「統矢さん……もう、ああいうこと言わないで下さいぃ……」
「ああ、悪かったよ。ごめん、れんふぁ」
静かな夜に、二人のすすり泣きだけが響く。
統矢はただただ、れんふぁと抱き合い二人で泣いた。
れんふぁも酷い顔をしていたが、それは自分も同じだ。
そうして長い間、体温を分かち合いながら声を張り上げ泣いた。
ようやく落ち着いた所で、統矢は改めてれんふぁを抱き締める。そうして、頭を優しく撫でてやりながら、シャンプーと石鹸の匂いにれんふぁの甘やかな香りを拾ってゆく。
自然と気持ちが落ち着いて、統矢はようやく理解した。
今まで整理できず殺していた感情が、収まるべき場所に収まったのかもしれないと。
だが、れんふぁはまだしゃくりあげながら泣いていた。
「なあ、れんふぁ……記憶、どうだ?」
「う、うう……グスン。ほへ? き、記憶……わたしのですかぁ?」
「ちょっとずつ戻ってるって聞いたけどさ。その……聞きたいんだ」
幼子をあやすように、当夜はれんふぁの体重を浴びながら細い腰を抱く。本当に
泣きながらも不思議そうな顔をするれんふぁの、その頬の涙を統矢は指で拭う。
「お前の知ってる……百年後の千雪の話、聞きたいんだ」
「千雪さん……わたしの、時代の」
「お前さ、えっと……違ったら、悪いんだけど……その、なんていうか……お、女の子同士? ってのか? そういうの、俺さ、偏見ない方だし、恋愛って自由だし」
「あっ! ち、違うんですっ! その、千雪さんは尊敬する人で、わたしの保護者でもあって、その、えと……それに、わたしが好きな人は……千雪さんもだけど、今は――」
「そ、そうなのか? ……俺、てっきりれんふぁは同じ女の子が」
「そ、それはぁ……そう、でも、あるんです、けどぉ……」
もじもじとれんふぁは、統矢の胸に顔を埋めて喋る。
途切れ途切れに、時折ぐずりながらも彼女は、統矢の知らない千雪の話をしてくれた。
「千雪さんは……わたしの時代では、
「……未来の俺を、止めようとしてくれたんだな」
「わたしもはっきりとは覚えていないんです。でも……千雪さんは、異星人との戦いにおいては、統矢さんを……曽祖父を支える腹心、右腕でした。え、えと、これは……わたしの想像なんですけどぉ、んとぉ」
顔を上げたれんふぁは、再び目を
「わたしの時代では、統矢さんは、曾祖母のりんなさんと結婚してます。そして……その直後、異星人との最初の遭遇でりんなさんは……」
「そっか……でも、それって」
「そうです……異星文明との接触は、百年の全面戦争を生みました。その中でパンツァー・モータロイドは次第に、異星人から奪った技術を経て……今のパラレイドに進化したんです」
「百年……百年間も戦われていた、異星人との戦争か」
「曽祖父の統矢さんは、異星人への激しい憎悪で己を駆り立てていました。そして……あの刹那さんと同じシステムに、リレイド・リレイズ・システムに身を
ようやく合点がいった。
今の統矢がれんふぁのいる未来まで生きていたら、それは百歳を超える老人になる。だが、刹那のように繰り返し生まれ直せば、若いままでいられるのだ。遺伝子情報が徐々に欠損し、成長の上限が削られてゆく中で……もう一人の統矢は戦い続けたのだ。
だが、れんふぁは意外なことを教えてくれる。
「千雪さんは……異星人との戦争中もずっと、曽祖父のために戦ってました。千雪さんは、あの人だけは……リレイド・リレイズ・システムを使わなかった。……だから、あんな身体になったし、それを進んで選び戦い続けたんです」
「あんな、身体って?」
「……そ、それは……ナイショ、です。女の子の秘密、ですから! でも、覚えててくださいね、統矢さん」
鼻と鼻とが触れる距離に、ぐっとれんふぁが顔を近付けてくる。
「今の千雪さんは、今の統矢さんが好きでした。同じように、未来の千雪さんも、未来の統矢さんが好きだったんです。それをわたしはずっと、見てきたんですぅ……だ、だから……死ぬなんて言わないくだ下さいっ!」
「あ、ああ……ごめんな、れんふぁ。本当にごめん」
「謝らないでください……もう、なにも言わないでください」
「わかった、本当にごめん、ってまただ……ごめん」
「もう……なにも言わせない、です、から」
れんふぁの唇が、統矢の言葉と呼吸を奪った。
統矢もまた、
触れた唇同士を通じて、二人は同じ愛しさを失った中で結ばれた。統矢が愛した少女を、れんふぁも愛してくれていた。二人は同じ愛しさを失って、それでも支え合って戦う宿命を背負っていたのだ。
傷を舐め合うように、そのまま二人を夜は静かに包んでいった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます