暇人の極み

なぜか暇を感じるので、私の考案した遊びを書いてみる。


 まず、一つ目は「人の動き、ものの動きに効果音をつける」遊び。

説明は、いらないと思う。

ただ、人が歩くたびに、「テクテク テクテク」などの言葉を動きに合わせて言うだけ。瞬きするごとに「パチッパチッ」と言い続けるだけでも大丈夫だという、優れた遊び。(それだけだと、つまらなくなるけどね)

上級者だと、相手が何もしていない状態でも、周囲の音を言い続けることも可能だっ!

例えば、騒がしい店内だった場合は「ざわざわ こそこそ」などと呟ける。(親しい知り合いといる時にのみ、オススメする。不審者になりたい人は、うん。頑張って)


この遊びのメリット

・お金がかからない

・地味に楽しい

・相手がどのような動きをしてくるのか、ワクワクする


この遊びのデメリット

・すぐ飽きる

・効果音のストックが切れる

・不審な目で、相手に見られる。(ちょっと辛い。ごめん、友人よ)

・相手がいないと、つまらない(人間を全力でオススメする)


微妙な点

・「なにやってんの?」と笑われる

・静かなところでやったほうがいい

・自分の動きでも、可能



 次は、「変な動きを考案する(体操でも有り)」遊びというより、運動だね。

この前、アスパラの動きを考案して、家の中で一人騒いでた。

うん。これは家の中で、変なテンションの時に友人、またはちびっこたちとやると楽しいと思う。ノリのいい人とやってちょうだい。先住民になった気持ちでやっても、いいと思うぜ。


この遊びのメリット

・動ける

・(やってる最中は)楽しい


この遊びのデメリット

・疲れる

・周りの人が乗ってくれないと、ただの変な人になる

・「なにやってんの?」と冷ややかな視線を送られる


微妙な点

・一人でもできる

・やり終わった後、虚しくなる

・思い出したりすると、恥ずかしくなる



 次は、「ゲームをごちゃ混ぜにする」

これは遊びというよりも、どれほど「なるほど」となるルールを考案できるか、勝負だと思う。今まで浮かんだのは、オセロとチェスを混ぜたもの。ルールは忘れた。かってにやってみて。


この遊びのメリット

・結構楽しい

・時間が潰せる

・ルールを考えるだけで、わくわくする

・誰かとやるときは、一緒に考案できる

・盛り上がれる

・「おもしれー!これ、いいじゃん!」と言われる


この遊びのデメリット

・考えすぎて、めんどくさくなる

・誰かとやる場合、説明しないといけない

・自分で、考えたルールを忘れる


微妙な点

・二度やった試しがない。一度で満足してしまう

・一人でもできるけど、誰かとやったほうが楽しい

・自分で作ったルールだから、勝手に新しく付け足される(うわ、ずりー)

・あまり面白くない遊びを考案して、実行した場合、微妙な空気になる


なんか、書くの飽きちゃった。

また、暇になったら書いてみる。

暇人は、ぜひ試してくれ。(頭おかしくなりそうになるよ)

ではでは。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る