朔は無心に、笛の音とたわむれた。

 朔は真夏が父に雇われたのではなく、自分のウワサに興味を持ち、コッソリと紛れ込んでいるだけとは、考えもしなかった。そういうものの手引きをする者がいるとは、思いもしなかった。


(真夏は、どういった家の者なのかしら)


 父の失脚により、自分と真夏の身分の釣り合いが取れたとしたら。


 そんなことを考えかけて、いけないと朔は笛の音を高くする。


(お父様の失脚をよろこぶような、そんな考えをするなんて)


 自分をとがめつつ、けれどその考えは朔の内側から去ってはくれない。


 釣り合いが取れたなら、彼は自分を求めてくれるだろうか。


 彼との恋を、してもかまわないのだろうか。


 でももし、姉のようになってしまったら――。


 ふいに、朔の笛を別の笛の音が追いかけてきた。現れたその音は、朔の奏でる音によりそうように響き、からまり、共に高みへと、空へと昇っていく。朔の音にさらなる風を巻き起こし、ゆったりと天上へと導くその笛に、朔の胸は熱くなった。


 奏でることが、心地いい。


 朔がその笛に応えるように音をつむげば、返事をするかのように、その笛も音色を変える。


 朔は無心に、笛の音とたわむれた。


(誰の笛なのかしら)


 恍惚とした、陶酔にも似た楽の音の時を終えた朔は、すっかり暮れてしまった庭に目を向け、息を呑んだ。


 薄い星明かりに姿を浮かばせた真夏が、微笑んでいる。


 その手に、高麗笛があった。


(ああ――)


 突かれたように胸を抑え、朔は音の無い叫びを上げた。愛おしさが、傷口から流れる血潮のように、心からあふれていく。それが真夏へ向かい流れる川となろうとしている。


(ダメよ。しっかりしなくちゃ)


 彼に甘えるわけにはいかないと、朔は奥歯をかみしめた。


(ここの主は私。主がしっかりしなくて、どうするの)


 主である自分が、家人である真夏に心を寄せて甘え、助けを乞うなどしてはならない。そんなことをすれば、他の者たちはどうなるのかと、朔は自戒した。


「ずいぶんと、さみしくなりましたね」


 ゆったりとした足取りそのままの声音で、真夏が語りかけてくる。その腕にふたたび抱きとめられたいと望みつつ、朔は膝上に下ろした笛を強くにぎった。


 想いを堪えなければと、朔は自分を叱咤する。


「芙蓉から聞いたわ。都からの雇い入れの誘いに乗るよう、言ったのですって?」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る