#109 でっちあげ

 オオフラミンゴさんはあの後、メンバー達をひたすら説得した。

 過去に自分がPPPの指導に熱中していたこと、その後、このメンバー達と一生懸命練習をしてきたこと。そして、自分が楽しく披露することを忘れていたことを謝罪し、メンバー達もそうなのではないかと問いかけた。

 今まで一生懸命やってきたこのメンバーなら、どんなプレッシャーにも耐えながら、楽しく披露することができるのではないか? そう語りかけると、メンバー達は、過去の努力と義務感に追われて練習していたことを思い出し、これからは楽しくやっていこう、今までやってきた自分達なら出来る、と、一致団結した。

 それを見たマーゲイさんは、あろうことか鼻血を出しながらテンションを爆発させていた。あれに関しては、私も何も口出しできなかったが…。

 

 

 さて、オオフラミンゴさん達の件に関してはもう心配無用だが、私の心に余裕ができることはない。

 『動かない鳥』として知られるハシビロコウのフレンズに呼ばれていたらしく、アキちゃんと共に博士のログハウスにやってきたが、いつもの通り、ハウス内の雰囲気は重かった。

 こちらもいつもの通り、じゃぱりまんを頬張る博士と助手、そしてその2人の前のソファに座っていたのは──

 

 

 ……誰だ?

 

 

 初めて見るフレンズだ。

 赤を基調とした色とりどりな格好をしている。頭にカラフルな羽があるということは、鳥のフレンズのようだ。

 とても綺麗な子だが、だいぶ浮かない顔をしている。

 

「フーカ、やっと来たのです」

「遅いですよ」

 

 博士と助手がそう言うと、そのフレンズは身を乗り出した。

「フーカ!? この子が?」

「なのです」

「いかにもです」

「もしかして…ハシビロコウに呼ばれて来た?」

「うん、そうだけど…?」

「丁度良かった!! フーカなら分かってくれるよね?!」

「…何を?」

 

 

「ヒトが、パークを潰しに来るって!!」

 

 

「え──っ」

 

 

 

 背筋が凍りついた。

 

 

『パークはすぐに閉鎖されて、島にいた人も全員、強制的に撤退させられた』

『サンドスター火山からサンドスターが出なくなるようにする方法も、見つかってはいたんだ。あとはそれを実行するだけ』

 

『1ヶ月後に、サンドスターを消滅させる』

『それと同時に、フレンズも元の動物に戻す』

 

 

 元ガイドの男性の言葉が、フラッシュバックする。

 鼓動が胸を打ち付ける。

 呼吸が荒くなる。瞬きもできない。

 

 その様子を見た博士が、首を傾げた。

「…何か、知っているのですか?」

 助手も目を細める。

「知っているのなら、言うのです」

 

 答えに迷っていると、先にそのフレンズが口を開いた。

「知ってるも何も、その話を直接聞いてたのがフーカだよ!」

「…え?」

 博士と助手が、同時に見開いた。

「どういうことですか、フーカ?」

「何があったのです?」

「あっ、えっ、えっと…」

 この2人ならどのフレンズよりも頼れる。本当のことを言っても失望されない。…そう分かっているのに、声が震えて答えられなかった。

「とにかく座るのです。このままでは、気になって昼も眠れません」

「落ち着いてから、よーく話すのです」

 ソファに座り、少し時間を置いてから、私は2人にガイドの男性から言われたことを明かした。2人はたまに目を合わせ、不安気な表情を見せたが、特に大きなリアクションを見せることなく、淡々と話を聞いてくれた。


「…なるほど、そんなことが…。」

「だから言ったでしょ!? 私、ヨシアキがフーカと話してる所を、友達と一緒に見てたんだって!」

 頷く博士に、そのフレンズは不満を爆発させた。

「悪かったのです、コンゴウインコ。我々の理解力が足りませんでした」

「すまないのです。ジャパリまん3個で許して欲しいのです」

 コンゴウインコと呼ばれたそのフレンズは、「3個じゃ少なすぎるよー!」とわめいている。


「では再度聞きますが、コンゴウインコ、お前はその件を報告しに来ただけですか? フーカを呼んだのも、それを証明するためですか?」

 

 博士の質問に、コンゴウインコさんは小さく頷いた。

「うん。フーカを呼んだのは、それを証明してほしかったから。でも、この件を言いに来ただけじゃなくて…、あの話を一緒に聞いてた友達の様子が、最近おかしいんだよね」

「友達…ですか?」

「うん…。」

 

 コンゴウインコさんは、俯きながら話を始めた。

 

 

 私とガイドの男性が話をしている時、コンゴウインコさんは、友人2人と共にその会話を草陰から聞いていた。

 夜遅くまでカフェにいてしまい、カフェから寝床へ戻る最中に、たまたま私達の会話を聞きつけたのだという。

 その友人というのが、先ほど話にも出たハシビロコウさん、そしてもう1人は、ケツァールという鳥のフレンズらしい。

 私とガイドの話を聞き終えた後、3人は「まずい」と思い、次の日の朝、博士達にこのことを報告しようと約束した。が、翌朝、それぞれの寝床からある場所に集まる約束をしていたはずが、ケツァールさんがいつまで待ってもやって来なかったそうだ。

 コンゴウインコさんとハシビロコウさんは、慌ててケツァールさんを探し回った。1日中探し回ったところ、コンゴウインコさんが森の中でやっと見つけ出した。

 ケツァールさんは、見慣れない人間の女性と会話をしていたらしい。何があったのかと会話に加わろうとしたが、2人は何やら不穏な会話をしており、人がここにいる事にも違和感を感じたため、コンゴウインコさんは会話には加わらずに、木の上から2人の会話を聞いてみることにしたそうだ。


『つまり、あなたもあの話を聞いていたってことね?』

『ええ、そうです。そこで提案があります、ケツァールさん』

『何かしら』

『あなたは、ヒトに何かしらの恨みを持っていると聞きました』

『…それがどうかしたの?』

『ヒトがパークを潰しに来る前に、私達がそれを阻止するのです』

『阻止する? どうやって?』

『フレンズ達が一生懸命準備をしている、何とかフェスティバル……あれを中止させ、フレンズ達に人間からパークを守るように動いてもらいます』

『フェスティバルを…?』

『はい、それしか方法はありません。ガイドとフーカさんの会話の内容がパーク中に漏れれば、フレンズ達はパニック状態になるでしょう。それに、ヒトを信頼している彼女達は、ヒトの選択に逆らうことなく、パークを易々とヒトに委ねてしまうかもしれない』

『……』

『ヒトを信頼していないあなただからこそ、できることです。パークはフレンズの物だけではない、セルリアンの物でもあります。今だけでも、協力してくれませんか?』

 

 そんなことを話していたらしい。

 女性の言う通り、ケツァールさんは動物だった頃の記憶を鮮明に覚えているらしく、その際にあったある出来事から、人間に恨みを持っているそうだ。が、どんな仕打ちを受けたかは、友人であるコンゴウインコさんも知らないらしい。

 私がここにやって来て、フェスティバルを企画し始めた際も、誘いは受けたらしいが、人間である私がいたことから、あえて参加を拒否したのだそうだ。コンゴウインコさんとハシビロコウさんはそれが心配で、自分達もフェスティバルへ参加しなかったらしい。

 

「うーむ…。協力とは言っても、どう協力するのかが分からなければ、対策しようがありませんね」

「それより博士、大事なのは、ケツァールと話していた女性が何者だったのか、ですよ」

「…そうでした。ですが、それはもう間違いなく──」

「セルリアンだよ!!」

 コンゴウインコさんが、食ってかかるように声を張り上げた。

「アレはどう見てもセルリアンだったよ! あの雰囲気はヒトじゃない! あれ以来、ケツァールの様子が本当におかしいんだ! 会う約束をしても遅く来たり、何だか落ち着きがなかったりするし…」

「落ち着くのです。賢い我々とフーカにかかれば、この問題はとっとと解決できます。いえ、もう解決したようなもの」

「…え? どうやって…?」

「考えてみるのです。パークのサンドスターを、全て除去する…その手法と理由には確かに納得できます。が、いくらヒトとはいえ、そこまでの技術を持ち合わせているでしょうか? フーカ、どう思いますか?」

「…できなくはないと思うけど、私はまだ子供だし、正直分からない」

「でしょう? もし、フーカと話したヨシアキも、ケツァールと話していたヒトも、全て例のセルリアンだったとしたら? 我々は、そのセルリアンの でっち上げ にまんまとかかってしまう、ということになります。そうなれば、我々はセルリアンの思う壷。それは私としても許せません」

 博士の言葉に、コンゴウインコさんはソファに座り、呟くように言った。

「…確かに、フーカと話してたヨシアキも、いつものヨシアキとは雰囲気がかなり違かったかも」

 博士と助手は顔を合わせ、頷いた。

「確定ですね」

「ですね」

「やはり、もう解決したも同然です。これからは、賢い我々の思う壷です」

 博士は満足げに笑うと、私の顔をびしっと指差した。

 

「アスカ…ではなくて、フーカ!!」

「は、はい!?」

 

 い、今更になって間違われた…!!

 だから私はアスカじゃないんだって!!

 

「お前に新しい任務を与えるのです」

 

 またか…。

 というよりも、お約束というか…。

 

「な、何でしょうか…?」

 苦笑いしながら改まって問いかけた瞬間、ログハウスのドアがゆっくりと開いた。

 

 

「…あ、あのー…」

 

 

 大きな羽を持ったフレンズが、鋭い目付きで私達を見渡した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る