★★ Very Good!! 小説は努力の結晶!! 小暮悠斗 ストーリ自体が好きだが、ネタバレになってはいけないので多くは語るまい。 ならば何を語ればいいのか。 書き手であられる方であればどこか自分と重なる部分があるのでは? 創作活動に向き合う人達すべてに総じて言えること――努力の先に作品(小説)が生まれる!! レビューいいね! 0 2017年10月12日 00:40
★ Good! 文豪先生 つれてって 遠藤孝祐 小説の書き方を改めておさらいしながら進展していく、異色のラブコメです。 小説家を目指して奮闘する姿を、思わず応援したくなります。 まだまだこれから始まるといった希望あふれるプロローグ。 きっとこれから、先生は小説家まで連れて行ってくれる。 そんな未来を、想像してしまいます。 レビューいいね! 0 2018年1月4日 22:47
★★★ Excellent!!! とにかく最後まで読んで欲しい。 田城潤 すいません……。 かなり遅くなりましたが感想を、 とにかく北瑠ちゃんが可愛いです、読んでいて、「あぁ、可愛い」何て呟きそうになる程に、しかしこの作品の良さはそれだけでは無く、脇役のマスターとトモちゃん、この二人も中々魅力的で、この物語を彩ります。 最後に、 先生と弟子による恋愛模様を読みながら小説家としての知識も得られる、まさに一石二鳥なこの作品。 私はすごく面白いと思いました。 他にも色々とありますがネタバレになってしまうので控えさせてもらいます。 レビューいいね! 0 2018年2月14日 19:54
★★★ Excellent!!! 私も小説家に連れて行って! 合間 妹子 読んでいて不思議な感覚に陥るラブコメです。というのも読み終えた時には小説の書き方まで一通り身についているような気になる嬉しいおまけもついているからです。一作で二度おいしいのですね。 脇役さんたちもクセがあって作品を盛り上げています。恋の行方も気になりますし、主人公が書き始めた小説の仕上がりも気になります。 皆さまも是非読んでみて下さい。 レビューいいね! 0 2018年8月10日 10:07
★★★ Excellent!!! 私も弟子になりたい!同じ夢を目指すものとしては必ず見てほしい作品! 白雪❆ 北瑠の「先生、先生、起きて下さい。弟子第一号です」が、今だに脳に残っているのは、それだけキャラ印象が強すぎるからでしょう。 物語は1人の少女と出会ってとあることがきっかけで共に小説家を目指す所から始まるのですが、これが凄く勉強になります! 内容としてももちろん楽しめますが、レビューが書き足りないほどに色々な視点で楽しめます! 私は北瑠視点で文豪さんに教わる視点で読者として見てしまうのですが、なんせ知識の宝庫なのですよ! メモφ(..)することや、初めて知った!ということも多く、小説家を目指すものとしては触れて絶対後悔しないラブコメでもある物語です!! 文豪のキャラも好きですし、何より喫茶店の人たちが面白すぎる! 色々な人に見てほしい、心底感じた作品です!! レビューいいね! 0 2019年4月15日 10:11
★★★ Excellent!!! よし、小説家になろう。 じかはつ サクサク読めるまとまった文章に乗せられ、楽しく進んでいくラブコメディーの中で、非常にためになる「小説」というものにフォーカスした努力や基本が織り込まれているのがとても面白いです。 レビューいいね! 0 2020年9月19日 21:38