第80話「寝ぼけた幸子は隙だらけ」
冷房が効いた部屋。
そんな畳の部屋に大きな長方形のテーブル。
座布団の上にちょこんと座る男子と女子。
学生達五人に加え、次郎父と母に祖母、そして小学三年生の妹――
仏壇があり、彼らを年老いた人物の白黒写真が見下ろしている。
テーブルの上には大きな皿に盛られた細いパリパリ麺の上にあんかけが乗った食べ物――皿うどん――がどーんと真ん中にある。そしてその周りには豚の角煮とか、豚まんが置いてあった。
「ほら次郎、ソースかけ過ぎ」
母親に言われぶうくれる次郎の手には、ソースのビン――栄養ドリンクのビンを再利用――が握られている。
皿うどんにソースをかけていた。
「みんなの分もとっとかないと」
「はーい」
次郎がそう返事しながら、大吉にビンを渡す。
「ソ、ソース?」
大吉は戸惑っていた。
ソースが栄養ドリンクのビンに入っていることも、皿うどんにそれをかけることも。
「あ、俺はいいっす」
「美味しいのに」
とても残念そうな声を次郎が出す。
大吉をとびこして幸子に渡そうとした。
「わ、私も、ソースは、ちょっと」
遠慮する幸子。
中華的なアンの上にウスターソースはちょっと違和感がある。
「かけるの? これ」
すっと手を伸ばし栄養ドリンクのビンを受け取ったのはサーシャだ。
ドボドボ。
白いアンに、黒い液体がかかる。
ビンを伝わって黒い液体が垂れそうになるのを見た次郎母が、横から布巾をサッと差し出し手際よく拭く。
「さあ、気にしないで食べて」
サーシャがコクリと頷く。
パリパリ麺がふにゃっとなった場所を器用に箸で摘み上げ、パクッと食べた。
その姿を風子達がじっと見守る。
例えば、プリンに醤油をかけて食べるような、そんなゲテモノ食いを見るような眼である。
「
「え? え?」
突然のロシア語に風子が目をぱちぱちさせた。
「美味しいって」
幸子がぼそっと言う。
「美味しいんだ……」
黒い液体をもう一度見た大吉は、まだ信じられないような顔をしている。
「だって、中華だよな、中華」
「そんなに珍しかと?」
次郎母が不思議そうな目で大吉を見る。
「いや、ちょっと馴染みなくて」
「ふーん」
母親が相槌をうつと、父親が口を開いた。
「気持ちはわかる」
関東から長崎に婿入りした次郎父である。
「でも、うまいものはうまい」
そう言って、豚まんにタレをつける。
ぱくりと頬張ると焼酎の水割りで流し込んだ。
「た、タレ?」
風子がびっくりした顔をする。
豚まんってそのまま食べるものだと彼女は思い込んでいるから、不思議な光景だったのだ。
「これも美味しい」
もぐもぐと今度は豚まんを頬張るサーシャ。
「おばちゃんうれしか、サーシャちゃんの食べっぷりがよかけん」
笑顔の次郎母。
「あんたも負けずに食べて、大きくならんと」
そう言うと、次郎の皿に大量の豚まんをポイポイと投げ入れる。
「子供扱いするなよっ」
学校にいる時とは口調が違う次郎。親の前では子供っぽくなってしまうのは仕方がない。
本当に子供なのだから。
――楽しそう。
サーシャは豚まんにタレを付けながら思った。
「お肉、嫌!」
「三年生にもなって好き嫌いかよっ」
彼の妹である花は肉が嫌いなのだ。だが、彼女の皿にぽいぽいっと彼が豚の角煮を盛ったものだから、喧嘩腰になっている。
――賑やか……。
誰もいない食卓。
たまに、父や兄と同じ食卓についても無言。
『行儀が悪い』とひどく怒られた記憶しかない。
――同じ兄妹でもこんなに違うんだ。
次郎と花、そして、彼女の兄であるミハイルと自分の年齢差が近似していたので、なおさら比較してしまうのだ。
厳しい兄。
年月が過ぎていく毎に自分に冷たくなった兄。
――どうして……。
「豚まんの中身だけ残すなよっ」
豚まんの皮だけを食べたのだろう、皿の上には中のひき肉の塊が転がっている。
次郎はその肉を箸で摘み、妹の口元にぐいっと押し込もうとする。
「口を開け」
「むぐぐ、お兄ちゃんのバカっ、アホっ」
スパコン。
スパコン。
「静かにせんね!」
お母さん両手チョップがふたりに入った。
「お友達の前でみっともない」
「……」
「……」
ぷぷっ。
幸子が笑った。
その意外な声に驚きの表情をした風子が振り返る。
「幸子、ちゃん?」
「……だって、いつもクールそうにしてる上田君が、すごくお子様だから」
「う、うん……なんかいつもと違う」
「それに、なんだか自分の家と同じなんだなって」
幸子の家は四人姉妹なのだ。
西の家庭がこんなにも自分達に似ているだということに、彼女は驚いていた。
すごく意外だった。
西の人間というのは、もっと荒廃した家庭だという印象を植え付けられていたからだ。
いっぽう、ひとりっ子の大吉には馴染みのない光景であった。
自営業の家だから、親子三人で食卓を囲むことはあってもこんなに賑やかではない。
中学二年生以降は、悪ぶっていたのも手伝ってほとんど家族でご飯を食べることはなかった。
風子もじんわりとした思いがあった。
――当たり前の家族か……。
片親の彼女。
母は夜の仕事が忙しく、いっしょに食事をとったことが数えるぐらいしかない。
父親がいて母親、おばあちゃんや兄弟がいる家庭。
ホームドラマや漫画にありそうな、当たり前の家族。
そんな風景を目の当たりにして、風子は戸惑っていた。
まず、そんな『当たり前』とかいう、わけのわからない概念に対して。そして、そんなことに戸惑っている自分に対しても……。
風子はただただ戸惑った。
大吉は両親に対して過去の自分の態度を反省した。
幸子は懐かしさに心を揺さぶられた。そして、サーシャはこんな次郎の家庭が羨ましくなると同時に、なんだかたまらない寂しさを感じていた。
風鈴の鳴る音。
熱帯夜だが、山の上ということもあって、風通しはいい。
扇風機がブーンと唸りながら首を振る音が部屋に響いている。
この九畳ほどの板張りの部屋には次郎と大吉が布団を引いて寝ている。
その部屋の襖を挟んだ向こう側に、女子三人と今日はお姉ちゃん達と寝ると宣言して布団に転がっている花が眠っていた。
「次郎……」
もぞもぞっとタオルケットの中で動く大吉。
「どーした?」
「あの襖の向こうで、風子さんが寝間着がはだけて眠っていることを考えたら眠れねえ」
「変態」
「冗談……」
大吉はしばらく黙った後、話を続けた。
「お前んち、仲良いなって」
「喧嘩ばかりだって」
「俺んちは、喧嘩したことない」
「じゃあ、良いってことじゃね?」
大吉がため息をつく。
「中二で髪の毛の色染めてさ、
「なんだよいきなり」
「全然痛くなくてさ」
「俺のところだったら、痛いじゃすまないけど」
「俺と同じで、親父は背が小さいし、力もない」
「よかったな、怪我しなくて」
「怪我した方がよかった」
「は? マゾ?」
「違うって、なんつうか、俺が平気な顔で睨んでから、親父が遠くなっちまったっていうか」
「……」
「俺、次郎の家に遊びに来るかって誘われた時、九州ってところに行ってみたかったのもあるけど、実家に帰りたくなかったからかもしれない……」
ふたりはあおむけのまま薄暗い天井を見上げる。
風鈴が風にあおられ、優しい音を立てた。
「なんつうか、親父やお袋に会うのが嫌というか、恥ずかしいというか、気持ち悪いというか、耐えれないというか」
「……
「俺だよ、俺……俺の心がフラフラしてる」
「はは、『頭丸めて反省しました』ってその坊主頭見せりゃ、両親大喜びじゃね?」
「それ、すっごく恥ずかしくねえ? あの中学の二年間はなんだったんだよって、馬鹿にされそうで」
「くだらねー」
「なんだよ、こっちは真剣なんだよ」
「成長したって言えばいい」
「は? 何その上から目線」
「うるせえ、相談してきたのは大吉だろ」
「そりゃそうだけどムカつく」
「ガキ」
「うるせえ、お前もガキだろうが」
大吉が少し大きな声を出した時だった。
ガタン。
不意に女子達が寝ている方の襖が開いた。
ぬっと立っている女子の人影。
「おしっこ」
明らかに寝ぼけている声の主は幸子だった。
お団子お下げをしていない長髪は、縦横無尽に爆発し半袖シャツタイプの寝間着は着崩れして、白い下着がちらっと見えている。
蛍光灯の赤い豆電球の明かりに照らされて、薄暗い中だったがそこだけ強調して見えた。
「は、反対側」
「あ、そう」
がたん。
襖が閉じられる。
ばたん。
襖の向こうで、柔らかいものに人が倒れこむような音が聞こえた。
「寝ぼけていたな」
と大吉。
「うん、寝ぼけていた」
天井を見上げたまま次郎がうなずく。
「あれ、山中だよな」
「山中だった」
「けっこう着やせするタイプかもしれないな」
「うん」
「俺、長崎来てよかった」
「うん」
一生懸命、さっきの光景を心のフォルダにしまおうと努力する男子二人。
そう見れる光景ではない。
ちょっとしたことで喜び、ずっと思い出にしようとする男子という生き物は、けっこうエコなのかもしれない。
再利用化である。
そういう興奮は収まったころ、大吉は目を閉じていた。
そして心に決めていた。
――うん、謝ろう。
大吉は長崎旅行が終わった後、ちゃんと実家に帰ることを決めた。
寝返りをうち、次郎とは反対側を向き、ぎゅっとタオルケットを抱きしめる。
涼しげな風鈴の音が彼の眠気を誘う。
規則正しい寝息が聞こえだした頃、外からの冷たい風がすうっと部屋の中を流れていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます