病院での会話

 予告していた時間ぴったりに息子は病室にやってきた。

「あんたはいつも時間通りだね」

「いや、遅れそうになってタクシーで来たよ」

「そんな急がんでも良いのに」

「ああ、急いできたら、途中で腹が痛くなったよ」

 はは、と息子は笑う。しばらく見ないうちに大きくなったと感じる。

「それより、大丈夫かい、足は? 父さんから聞いたよ。階段から落ちたんだって?」

 自宅の2階を掃除しようと、階段を上った際、足を踏み外して、下まで転げ落ちてしまったのだ。

 庭先で盆栽をいじっていた夫が、大きな音に気づきすぐに駆けつけてくれたのだ。

 夫が抱き起こそうとしたが、刹那、左足に激痛が走り、悶え苦しんだ。

 この痛がり方はもしや、と思った夫が救急車を呼んでくれ、県立病院に運ばれたのだ。

「なあに、大したことないよ」

「どのくらいの高さから落ちたんだい?」

「中段ぐらいか、それより少し上ぐらい」

「結構、高いじゃないか。手すりは使ったの?」

 数年前、自宅を改修した際に、階段や廊下、トイレ、風呂場などに手すりを取り付けた。

「もちろん、使ったさ。あれは本当に楽だよ。ありがとね」

 改修費を息子がだいぶ出してくれたのだ。

「いや、良いんだ。でも、まあ。手すりがあっても怪我しちゃったじゃないか」

「あまり、責めないでおくれ。足が悪いんだ」

「……ああ。ごめんよ、悪かった」

「あんたが手すりをつけてくれたから、軽傷で済んだんだよ」

 息子がうなずく。

「で、治るまでどのくらいだって?」

「1ヶ月はかかるって」

「重傷じゃないか」

「いちいち騒がんでも大丈夫だよ。歳だから治るのが遅いだけだ。怪我自体は大したことない。先生もそう言ってたよ」

「そうか……。入院も1ヶ月?」

「状況見て考えるってさ。なあに気楽にやるさ」

「んー。まぁ、元気そうで良かったよ」

 息子がこちらを見て笑う。夫の若い頃にそっくりだ。心配性で神経質な性格も、夫譲り。

「あ。そうそう、これ良かったら食べて。駅で買ってきたやつだけど。食事制限とかはないんでしょ?」

 息子はベッド脇のテーブルへ、ビニール袋に入っていた果物の盛り合わせを置いた。

「わざわざ。気を遣わんでも良いのに」

 見舞いの果物が置かれたテーブルを見ていると、息子が小さい頃、この県立病院で入院したことを思い出した。



 当時共働きで、その日は夫が先に帰っていた。小学4年生になる息子に夕食を作って、ふたりで食べていたという。

 夕食を食べ終わり、テレビを見ていた時に、息子が突然、腹を抱えて叫びだしたのだ。

 その叫び方が普通ではないと感じた夫は、これはもしや、と救急車を呼んだそうだ。

 夜間に緊急搬送された息子は「急性虫垂炎」と診断された。俗に言う「盲腸」である。

 遅れて病院に駆けつけたところ、息子は点滴をしながら寝ていた。

 病室の外へ出て、夫に状況確認をした。

「今は痛み止めの薬飲んで落ち着いている」

「手術だって?」

「いや、盲腸と言っても、軽度だから抗生物質で治療できるようだ。詳しいことは明日、先生と話す。俺、明日仕事休むよ」

「私も休むわ。心配」

「ああ。軽度と言っても、詳しく聞いてみないと、なんとも、な」

 心配性の夫は、私と話している間も、時折病室を覗いては息子の様子を確認していた。

「今日はどうするの?」

「ああ、そうだ。付き添い宿泊できないか、看護師に訊いてみたんだが、『男性の方はご遠慮ください』と言われてな。おまえ、泊まってくれないか?」

 後で聞いた話によると、息子が入院している大部屋及び同フロアに、付き添い宿泊している母親が複数いて、彼女たちの要望もあって、トラブル防止のため男性の付き添い宿泊を病院側が断ったらしい。

「ええ、もちろん。私、泊まるわ」

 「宿泊」と言っても、ベッドがあるわけではない。息子の寝るベッドの横の椅子に座って、夜が明けるのを「付き添う」のだ。

 暗い中、息子の容体に変化ないか、心配で寝ているどころではなかった。

 息子は、手首にした点滴の管が気になるのか、時折、寝返りを打ちながら、腕の置き場所を無意識に模索していた。

 考え事をするように、ベッド脇のテーブルの角をしばらく眺めていた。

「お母さん?」

 目が覚めた息子の頬に触り、小声で応対する。

「大丈夫よ。お母さんがついてるから」

「ぼく、……死んじゃうの?」

 目の前に母がいたことに安心したのか、息子は堰を切ったように、泣き出した。

「大丈夫、大丈夫だから」

 息子を抱き、背中をゆっくりとさすってやる。

「大丈夫。大丈夫。今日は寝なさい」

 ぽん、ぽんと背中を叩く。暗闇の中、静かに、繰り返し、優しく、ゆっくりと……。


 医者との相談の結果、手術は行わず、抗生物質での治療を選択した。息子は3週間の入院生活の後、退院した。



「……母さん? どうしたの?」

 ふっと我に返ると、子供の頃と変わらぬ顔の息子が心配そうに眺めていた。

「あ、ああ。ちょっと昔のこと思い出してね」

「なに? 昔のことって」

「ほら。あんたもちっちゃい頃、この病院に入院してただろ? その時のこと」

「ああ。盲腸だったね」

「懐かしくなってね。こんなに大きくなってなあ」

「やめてよ、母さん。半年会ってないぐらいで」

 息子は照れたように笑う。

「今日は泊まっていくんだろ?」

「そうだね。父さんとも話したいし」



 しばらく談笑した後、息子は病室の外をみた。

「じゃあ、また来るよ」

「ああ。今日はありがとね。そこまで見送るよ」

「いいよ、大丈夫だって。寝てなよ」

「ついでにトイレも行っておきたいしね」

「待って。手伝うよ」

 ベッドから起き上がろうとしたところ、息子がベッド脇まで回り込み、手を貸してくれた。

「トイレはひとりでできるの? 看護師さん呼ぶ?」

 息子に車いすを押してもらい、病棟の廊下を進む。

「大丈夫だよ。便器の横にちゃんと手すりがついているんだ」

「母さん、手すりがあってもコケたじゃないか」

「あんた、ひどいこと言うね」

「ははっ。冗談だよ。なんかあったらナースコール押すんだよ」

「ああ、分かってる」



「はい、これ」

 トイレから出てくると、息子はテレビカードを渡してきた。

「1日、暇でしょ。テレビでも見なよ。あそこに売ってたから」

「ありがとう。あんたは本当に気が利く子だね」

「なんだよ、やめてよ」

「あとは早く結婚してくれたら良いんだけどね」

「結局、それかよ」

 息子は大げさにため息をついて、「そのうちね」と言う。

 その時、まだに居るだろうか。

「母さんもうそんな長生きできないよ」

「長生きしてもらわなきゃ困るな」

 自慢の息子に車いすを押されながら、病室に戻った。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る