第41話 1/7

 が、最後の一枚を場に出した。

「Jです」

 判定を聞くまでもない。これは素数だ。それでも判定員が宣言するまで、選手たちは黙っていた。

「11は素数。よってこの試合、古井丸選手の勝利です!」

 わっと会場が湧いた。その歓声にかき消されながらも、判定員が続ける。

「また、これにて萌葱高校は二本先取となるため、萌葱高校の勝利となります!」

 津々実が駆け寄ってきた。

「やったじゃん、みぞれ!」ばしんと肩を叩く。「優勝だよ! 全国進出だよ! おめでとう!」

 髪を揉みくちゃにされながら、みぞれは笑顔になった。慧も、遠慮がちにみぞれの肩を叩くと、

「やったね」

「うん!」

「二人とも、よくやったわ」伊緒菜も笑いながら、みぞれの頭を撫でまわした。「私が出るまでもなかったわね」

「あ、本当だ!」津々実が笑う。「先輩、戦ってない!」

「退屈だったわ。全国では私にも出番を回して欲しいわね」

 萌葱高校の四人がはしゃいでいる姿を見ながら、美沙は涙目になっていた。その手にあるカードは、Aと2。素数は作れない。

 もしこれが素数になれば、勝っていたのは美沙だった。最後の最後、彼女は運に負けたのだ。

 弱々しい足取りでテーブルを離れる。

 妹は既に泣いていた。美沙も釣られて泣き出した。寄り添いながら、ぽろぽろと涙を流す。

「君ら、泣くような子だったんだな」

 史にとって意外なことだった。いつも楽しそうにしているから、悔しがったり悲しんだりする姿を想像できなかった。この子たちにこんな一面があったのか。

 抱きしめるように、双子の背中を撫でた。

「まぁ……なんだ。二人とも頑張ったよ。うん、いい試合してた。惜しかったよ。運が悪かっただけさ」

 だからこそ悔しいのだ。二試合とも、互いの手札は同程度だった。腕も大して変わらない。そうなると、勝敗は自分の力が及ばないものに左右される。先攻後攻と、ドローの運。QKとはそういうゲームだ。

 だが、運で負けたのなら、次は勝てるはずだ。コインは常に裏が出るわけではない。

 二人は同時に同じ結論に達し、涙目で見つめ合いながら、固く手を握り合った。

 予選はまだ終わっていない。まだ個人戦が残っている。そこで勝ち進めば、いずれ彼女たちとまた戦うことになる。

 そのときは、絶対に勝つ。



 団体戦が終わると、一時間ほどの休憩となった。みぞれ達は昼食のため、文化会館内のラウンジに来ていた。

 壁一面がガラス張りになった、明るい空間だ。小さな売店や自販機もあり、学校のラウンジと設備はそう変わらない。ただし広さは桁違いで、イスとテーブルは百人分くらいあった。

 体育ホール以外でもイベントをやっているらしく、ラウンジは混んでいた。明らかに高校生でも教師でもなさそうな人たちも、テーブルでコンビニ弁当を広げている。

 津々実が、持ってきたお弁当を三人に振る舞った。

「えー、みぞれと検討した結果、お弁当はおにぎりとなりました」

 ランチバッグには、色とりどりのおにぎりが入っていた。白米にゆかりを混ぜたり、鰹節を混ぜたりして握っているようだ。それぞれ具材がわかるように、少しだけ中身が出ていたり、上に具材の切れ端が載せてあったりしている。

「みんなで分け合って食べやすい物、腹持ちがいい物、などを検討した結果このようになりました」

「素晴らしいわね。鎌倉時代の武士のようだわ」

「倉藤は本当に料理できたんだな」

 石破教諭が感心しておにぎりを眺めた。

「いしちゃんも食べますか?」

「じゃあ一つだけもらおうか」

 海苔は別のバッグに分けてあった。そこから一、二枚ずつ取って、おにぎりを包む。梅干しやおかかなど馴染みのものから、天むすや唐揚げなど手の込んだものまである。五人とも一つずつ手に取ると、

「いただきます」

 と食べ始めた。

「ん、美味しい!」

 みぞれ達の反応に、津々実はにこにこ笑っている。

「中の具材も、作れるものは基本的に作ってまして。その唐揚げとか、こっちのツナマヨなんかも作ったんです」

 得意気に、作り方や隠し味を解説する。津々実は楽しそうだった。

 石破教諭はおにぎりを一つ食べきると、「教師がいると落ち着かないだろうから」と席を立とうとしたが、

「ああ、そうだ」

 と足を止めた。

「風の噂で聞いたのだが、宝崎、柳高校と練習試合したそうだな」

 伊緒菜のおにぎりを持つ手も止まった。

「な、なんのことでしょう」

 石破教諭はみぞれに聞いた。

「したのか?」

「ええと……」

「あ、ズルいです、後輩に聞くなんて!」

「なら正直に言いたまえ」

「すみません、しました」

 伊緒菜は正直に言った。石破教諭は腕を組んで伊緒菜を睨むと、

「罰として、もう一個もらおう」

 ランチバッグからおにぎりを一つ取って、今度こそラウンジから立ち去った。

 みぞれ達は呆気に取られて、顔を見合わせた。

「つーちゃんのおにぎり、気に入ったのかな?」

「私が狙っていたの、取られました」

「連帯責任ってことかしらね」


 小西那由多はゼリー飲料を片手に走り回っていた。毎年人手不足のこの大会は、司会進行役と言えど裏方の仕事も手伝っていた。

 それでも今年は楽な方だ。遅刻者が一人もいない。昼休憩中に全選手の到着を確認できたのは初めてだった。おかげで、事前に仮作成していたトーナメント表がそのまま使える。なんて優秀な選手たちだ。

 控室で実況用の機材を確認していると、スマホに電話がかかってきた。

『小西さん、成田なりたさんが見えました。受付に来てください』

「やっと来たのね。わかった、いま行く」

 電話を切って、足早に部屋を出る。ロビーを突っ切って入口へ行くと、これから海水浴にでも行きそうな、ラフな格好の女性が立っていた。実況役に呼んだ成田りんだ。

「久しぶりー、那由多」

「先月会ったばかりでしょ」

 笑顔の凜に、那由多も笑顔で答える。

「っていうか凜、27にもなってその格好はどうなの」

「今日は若い子がいっぱいいるんでしょ? だったらこっちも若い格好しないと!」

 二人は大学時代の同期だった。ともに都内の大学の数学科に通い、ボドゲサークルに属していた。そこでQKを知り、いくつか大会に参加するうちに、運営にタッチするようになっていた。普段の二人は、ごく普通の会社員だ。小西は都内の証券会社に、成田は都内の保険会社に勤務している。

「若い恰好って……。だいたい、みんな制服だし」

 スーツ姿で早歩きをしながら小西が言う。

「そうか、あたしもセーラー服で来るべきだったか」

「やめろ」

 控え室では実況解説の準備が済んでいた。モニター画面に、体育ホールのステージの様子が映っている。

 成田は小西に言われるがまま、バッグを置くと実況席に座った。

「解説は誰なの?」

「私」

「は?」

「私」

 成田はうきうきと笑った。

「できるの?」

「一緒にチーム大会で優勝したの、忘れたの? できるよ」


「団体戦では負けたけど、次当たったら勝てるはず」

 ラウンジでお弁当を食べながら、千草高校の長江恵は後輩二人に説明した。

「あの双子のことは大体わかったし、他の選手たちの力量も大体つかめた」

「ほんとっすか先輩!」と二年生の猪上いのうえ千尋ちひろが言った。

「さすがっす先輩!」と一年生のあずま汐音しおんが言った。

 二人はいつもこんな調子だった。恵は二人の様子に気を良くしながら答えた。

「さっきは油断しただけだからね。次は勝てるから」

「それで、どんな作戦で戦うっすか!」

 子犬のように二人が顔を寄せてくる。

「え、ええと……」恵は頬をかきながら、「ま、まずあの双子だけど、どうやら基本的な素数しか覚えていないっぽい。おそらく三枚以上は曖昧な記憶で戦ってるね」

 ふんふん、と後輩二人が頷く。

「だから、あれに勝つためには……」

 恵が言いよどむと、千尋が両手を握って言った。

「五枚出しをすればいいんすね!」

 恵は千尋に指を突き付けた。

「そう! それよ!」

 汐音も拳を握りしめて笑顔になった。

「うちも五枚出しくらい余裕っす! 勝てるっす!」

「さすがっす先輩!」

 恵は腕を組んで、後輩たちから目をそらした。

「あ、あんた達も、油断しないことね。個人戦は、団体戦よりハードなんだから」

「はいっす!」


 神奈川県鳥の子とりのこ高校ボドゲ同好会の相馬そうま梨乃りのは、緊張していた。

 たった二人のボドゲ同好会で、大会に出場するのは梨乃一人。会長は付き添いにすら来てくれなかった。顧問の先生も、野球部の大会があるとかでこっちには来れなかった。寂しいよう、と泣きべそをかきながら母親の作った弁当を食べていた。

 ラウンジはざわついていたが、QKの話題は妙に耳に入ってきた。「五枚出しくらい余裕っす!」と威勢の良い声も聞こえてきて、梨乃の心に不安の影を落とす。

 梨乃はセーラー服の胸ポケットから、お守りを取り出した。駅まで見送りに来た会長がくれたものだ。「安産祈願」と書いてある。何を産めというのだ。素数か。

「だいたい会長の方が強いじゃないですかぁ~。なんで来てくれないんですかぁ~」

 お守りに話しかける。返事はない。

 会長はすごい人らしい。「らしい」というのは、梨乃が会長のやっているゲームに詳しくないからだ。会長は「ドミニオン」というゲームが好きらしく、去年はその大会で好成績を残していた。それを見た梨乃が、「私も何かの大会に出たいです」と言ったら、初心者でも入りやすいとオススメしてくれたのがQKだった。

『プレイ人口が少ないから、初心者でも上位に行けるんだ。一年生が全国優勝したこともあるらしいぞ』

「って言ってたのに、個人戦35人もいるんですけどー!」

 このうち全国へ行けるのは五人。上位七分の一だ。QKを始めて半年と少しの自分に、そこまで行けるのか。

「会長~、私もう帰りたいです~」

 お守りを両手で握って嘆く。

「あの」

 するとお守りから声がした。まさか祈りが通じたのか。何が産まれるんだ。

「ここ、空いてます?」

 変なことを聞いてくるお守りだ。ここってどこだ。私のお婿さんの席なら絶賛空席中だ。

「あの……」

 戸惑った声で、ようやく梨乃は顔を上げた。背の高い、綺麗な女の子が立っていた。おっきなハート型のヘアピンで前髪を止めている。女の子は、梨乃の目の前の席を指差していた。

「あ、ああ、空いてます! 絶賛空席中です!」

「?」女の子は不思議そうに首を傾げたあと、「それじゃ、失礼します」と席に座り、スクールバッグからコンビニのパンを出した。

「あの、あなたも一人なんですか?」

 梨乃は思い切って話しかけた。女の子は、

「ええ。……あなたも?」

「そうなんですよぉ~! あ、私、鳥の子高校二年の相馬梨乃って言います。神奈川から来ました。あなたは?」

「埼玉の納戸なんど高校三年、若山わかやま美音みねよ。よろしく」

「あぁ~、やっと同じ境遇の人に会えましたよぉ~。心細かったんですぅ~」

 すると美音は少し困ったように眉を下げた。

「同じ境遇かは……」

「違うんですか?」

 美音は小さく頷いた。

「実は私、ボドゲ同好会なの。それも会員一人の」

 梨乃は身を乗り出した。

「わ、私もです! 会員は二人ですけど、ここ来たのは私だけなんです!」

「そうなの!?」

 美音の表情がぱあっと輝いた。あ、可愛い、と梨乃は思った。会長もこのくらい可愛げがあればいいのに。

 梨乃の緊張は、いつの間にか解けていた。


「落ち着いたか?」

 史は後輩の双子に尋ねた。文化会館の外のファミレスで、食事を取り終わったところだった。

 双子はオレンジジュースをごくごくと飲み干すと、同時に言った。

「落ち着きました」

「それはよかった。私はちょっと、トイレに行ってくるよ」

 双子は少し赤い目で、互いを見た。

「絶対勝とう」と美沙。

「うん、絶対勝つ」と美衣。

 トーナメントを勝ち進んで、あの萌葱の二人を倒す。そしてもちろん、全国へも行く。

「そういえばお姉ちゃん、トーナメント表のあれ、気付いた?」

「うん、もちろん」

 何がと言われなくても、美沙には妹の言いたいことが分かっていた。妹は歯を見せて笑った。

「私達、勝ち進むと決勝でぶつかるんだね」

「スタッフさんも、粋なことをしてくれるよね」

「決勝戦で双子が対決なんて、絶対大注目されるよ」

「ふっふっふー」「ふっふっふー」

 双子たちはすっかり元気になっていた。


 小西那由他は、時計を見上げた。午後一時二十分。受付のスタッフに電話する。

「小西です。全員戻ってきましたか?」

『はい、確認しました』

「よし、今年は優秀!」

 電話を切る。控室を出て、体育ホールへ向かった。

 個人戦の開始時刻は、午後一時半。

 もうすぐ、後半戦が始まる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る