10

 気がつけばもう夕方になりかけていた。昼過ぎからぶっ続けで練習して、もうヘトヘト。足はガクガク。耳は爆音でバカになっちゃいそうだった。

 アタシが疲れてマヌケな音を出したのが、練習終わりの合図だった。それまでは無我夢中で、誰も「やめよう」とか「帰ろう」とか口にしなかった。できるだけ、もうすこしだけ、この瞬間を続けていたかったから。


 とりあえず楽器を片づけてから、録音したのを聴いてみようって話になった。テープは途中で切れてたみたいで、いったいどこまで録ってたのかはわからない。でも、間違いなく録れてるはずだった。アタシが日付を読み上げた、あの瞬間から。

 音楽室のカセットデッキ。使い方は、ウチにあるコンポと一緒――じゃなかったけど、まあメーカーは一緒だったし。とりあえずアタシにだって再生ボタンがどれかぐらいはわかった。

「じゃあ、流すよ」

 みんながスピーカーの前に座ってる。アタシもボタンだけ押すと、一目散にその列に加わった。

 しばらくノイズが聞こえた。レコードに針を落としたときみたいな音。いや、レコード持ってないけど。

『七月六日、第二軽音部、初めてのセッション。曲は――ニューオーダー、『セレモニー』』

 アタシの声。なんだか遠い。録音環境はやっぱ良くなかった。

『ワン、トゥー、スリー、フォー!』

 真哉が叫んで、その直後だ。

 スガーン! と衝撃。とんでもない音圧……というよりノイズだ。ドラムの音らしいんだけど、なんか風船が破裂したみたいな音がする。それからベースが入ったけど、なんだか音が曇ってってよく聞こえない。そしてとうとうアタシのギター。でも、音割れしてて耳がキンキンした。

 イントロが終わることには気づいてた。あーあ、録音失敗してるって。だって、そのあとのエレンの声が宇宙人みたいにガラガラなんだもん。

 よく見れば、レコーダーにはマイクがつながってるんだけど、そのマイクってのがかなりオンボロだった。カバー? みたいな網の部分がはずれて、中の黒いのがむき出しになってんの。どうやらそれで録音してたらしい。正直、聴けたもんじゃなかった。

 こうなったら、ふつうガーン! ってくるもの。だけど、アタシはそうは思わなかった。むしろ笑えてきた。壊れたオモチャみたいな歌声と、音割れしっぱなしのギター。低すぎて聞こえないベース。妙に目立つ破裂音のドラム。もうしっちゃかめっちゃか。最悪。でも、おかしくてたまらなかった。

 アタシが笑い転げてると、いつしかその笑いがみんなにもうつってた。はじめに真哉がゲラゲラ笑い出して、「なんだこのクソは。クソ以下だ」とか言い始めるの。そしたら、みんな怒ることなく笑いだした。もうおかしかった。


 やがてテープは無音になった。どうやらマイクが完全に壊れたみたい。ノイズさえも聞こえない。ずーっと、無音が録音されてた。

 アタシがテープを止めることには、みんな何とか笑いをこらえられるようになった。アタシなんて、笑いすぎて涙が出るぐらいだった。

「つぎ録音するときはちゃんとやりかた覚えてこいよ」

 真哉が必死に笑いを抑えながら言った。

「分かってるって。さすがにこのマイクは変えないとね」

 カバーのはずれたオンボロマイク。それを手に取ると、またみんな笑いだした。

 それからひとしきり笑ったけど、もうそのころには音楽が鳴り始めていた。夕焼け空に響く『夕焼け小焼け』。小中学生は家に帰れっていう合図だ。

「……帰らないと」

 そう口にしたのはクリスだった。

 その意見はもっともで、あの真哉までうなずくぐらい。きっと門限を破ったら外出禁止令か、ドラム禁止令が出るんだろう。

 でも、アタシはうなずかなかった。その代わりにこう言った。

「ねえ、帰る前に決めなきゃいけないことがあると思うんだけど」

「……決めなきゃいけないこと……?」

 クリスが小首を傾げた。

「そう。大事なことを忘れてると思うんだけど」

「大事なことって何だよ。部活動の申請書なら、職員室前に――」

「違う、違う」アタシは真哉を制止して、「あのね、一番重要なコトが決まってないの」

「……決まってないって……?」

 またもクリスが首を傾げた。まったく、こういうときは鈍い。

 すると、今度はエレンが口を開いた。

「アノ……名前……もしかして、バンドの名前、ですか?」

「御名答!」

 アタシは思わず叫んじゃった。正解者には一〇〇ポイント進呈します。頭の中で正解の効果音が鳴り響いてる。

「バンド名って、いきなり決めるモンかよ。さては南、おまえ何か考えがあって言ったな?」

「よくぞ聞いてくれた。アタシはね、『スティフ・キトゥンズ』がいいと思う」

「スティフ・キトゥンズ……かたい子猫たち、ですか?」

 エレンが速攻で訳してくれたけど、正直アタシはこのとき初めてその意味を知った。日本語でどういう意味かなんて微塵も調べてなかった。

「おいおい、おまえそれってジョイ・ディヴィジョンの前身になったバンドの名前だろ。パクリじゃねえかよ。ってか、同じジョイ・ディヴィジョンなら、ワルシャワのがカッコつくだろ」

「ワルシャワってさ、それだとわかりづらいからってジョイ・ディヴィジョンに変えたって話でしょ? ってか、パクってもいいじゃん。レディオ・ヘッドだって、トーキング・ヘッズのパクリだし。そのワルシャワだって、デヴィッド・ボウイの曲からパクったんでしょ?」

「だからって、おまえ……かたい子猫ってなんだよ」

「知らないわよ。でも、カッコいいじゃん」

 アタシはそう言って鼻をフンと鳴らした。でも、みんなは納得していない様子。真哉はため息ついてるし、クリスは小首を傾げたまま。エレンも呆然としている。

「じゃあ何ならいいのよ」

「だから、パクリ以外で。なんかこう、オレたちを象徴する名前さ。バンド名ってのは、バンドの顔みてえなモンだぜ」

「象徴って、例えばなによ」

「そうだな……」

 と、真哉は頭をひねる。が、コイツのオツムで出てくるはずがない。なにせこのあいだのテスト、偏差値四十を切ってたんだから。英単語なんて、This is a penぐらいしかわかんないに決まってる。

「えっと……」と、今度は偏差値六十のクリス様が口を開いた。「私たち、ネコっていうよりも……その、野良犬のほうが状況的に近いんじゃないかな」

「野良犬かぁ。確かにカッコいいけど、英語ではなんて言うわけ?」

 エレンに目線をやる。彼女は即座に訳してくれた。

「うぇる……野良犬、Stray Dogs……ストレイ・ドッグス、ですね」

「いいじゃん、それカッコいい!」

 ――それに決定!

 アタシはそう口走ろうとしたけど、今度はアタシのことを真哉が止めにかかった。さっきの腹いせと言わんばかりに。

「待てよ。イヌってのはイメージに合わねえと思うぜ。あのな、おまえら自分たち姿を鏡で見てみろ。なにが野良犬だ。こんな女ばっかのバンド、イヌより子猫のほうがまだ似合いだぜ」

「難癖つける気?」

「名前とイメージが違うってんだよ。なんだ、さっきの。えーっと……キツンズ? とやらのが合ってるぜ」

 ――待って。

 ――いま、アンタなんて言った?

 そのとき、アタシの脳裏にバチバチと電流が走った。ような気がした。そう、それはニルヴァーナと出会ったとき。ギターを手にしたとき。初めてジョイ・ディヴィジョンが弾けたとき。そしてさっき、初めてみんなで合わせたときと同じ感覚……。

「……アンタ、いまなんつった?」

「あァ? だから、イヌより子猫のほうが合ってるって……」

「それだよ。野良子猫」

「ハァ?」

「野良子猫……『ストレイ・キトゥンズ』。これだよ!」

 その瞬間、第二音楽室は一気に静まりかえった。みんなが頭のなかでその言葉を繰り返していたんだと思う。

 そう、アタシたちは、なるべくしてバンドになったんだ。

 ストレイ・キトゥンズって名前は、こうしてアタシたちのもとに降りてきた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る