★★★ Excellent!!! この手があったか! 本陣忠人 ネタバレを避ける為に深くは言及致しませんが、 思いも寄らない方策がここにはあります。 『エタる』という恐怖を一度でも感じたことのある方、 一読をオススメします! レビューいいね! 0 2017年3月11日 23:37
★★★ Excellent!!! そこの貴方、エタらないために努力していますか? 徳川レモン 私も読み専を経て書く側へと移ってきましたが、作者さんと同じように何度もエタった作品を見てきました。特に腹立たしいのは、面白いのにエタっていることです。 ここまで夢中にさせておいて、最後まで読ませてくれないのかと怒りすら感じました。もちろんエタった作者さんにも色々と事情があったのかもしれません。ですが、最後まで読みたいのが読者というもの。ちゃんと終わらせてほしいと思ってしまいます。 この作品ではエタらない方法を教えてくれています。 エタりそうで困っている方は、一度この作品を読んでみてはどうでしょうか? レビューいいね! 0 2017年3月4日 17:15
★★★ Excellent!!! ここは書き手過多なのか? そんなことを考えた。 夷也荊 ここにはとても多くの作者様がいらっしゃいます。 作品の削除はそれぞれ、理由があると思います。 でも、やっぱり読者様がいてこその作品であると思うのです。 もしかしたら、自分の作品が読まれないことで、自信を無くす方も多いのかもしれないと思います。 この作品のことを読んで、ここは書き手過多なのかな? と思ってしまいました。とても考えさせられます。 レビューいいね! 0 2017年2月28日 07:54
★★★ Excellent!!! 確かに、これ以上確実な方法はないと思う。 糸乃 空 とても参考になりました。今現在、タイプの違うものを同時進行で進めていますが、次回投稿する際には、必ず完結させてから投稿しようと心に思いました。 レビューいいね! 0 2017年2月27日 19:44
★★★ Excellent!!! 自分はどうしたいか 阪木洋一 現在スランプ中ですゆえ、突き刺さった創作論です。 一度筆を止めてしまうといろいろ躊躇も出てきますが、これを見て、どのように向き合っていけばいいかを、少し見つめ直そうと思えてきます。 レビューいいね! 0 2017年2月26日 00:16
★★★ Excellent!!! まさしく正論です。 明智紫苑 確かに、まずは実際に作品を投稿する前に完成させる必要があると思います。じっくりと推敲してから投稿すべきですね。 レビューいいね! 0 2017年2月25日 18:04
★★ Very Good!! ああ……。耳が痛い……。 壱足壱 葉弐 エタる。 つまりは、連載を放棄するというわけなんですが、この作品はそれを回避するための方法が書かれています。 といっても、方法自体は誰でも思いつくようなことなんです。私でもそれは分かるんですが、やはり完結させてから投稿させるというのはなかなか難しいんですよね……。 最近は完結させてから投稿するようにしているのですが、やはりこのように作品として読むと、ああああ……。となってしまいます。 良い作品を… 続きを読む レビューいいね! 0 2017年2月25日 17:36