こないだ配達した俺だよ! 付き合ってくれ!

 今日(※執筆時)も地元はドンドコドンと晴れています。室温は執筆時で28℃。ここ最近は気温が下がってきたと言うのに、また上がってしまいました。いい天気になったからかな。今日は最大室温30℃コース確定だーぜー。

 今夜は皆既月食。皆さん覚えていたら夜に星空を眺めてくださいね。18時9分から21時49までの間ですよ。20時くらいが月食の最大皆既になります。今宵の星空が全国的にどうか晴れ渡っていますように。


 昨日は立冬で、全国的に朝はかなり冷えたようです。気候が歳時記とピッタリと言うのも珍しい感じがしますね。たまたまだとしても。

 週間予報によれば、今週は週末まで全国的に良い天気の日が続きますが、11月13日は広く雨になるそうです。今週は暖かい日々が続きますが、来週は寒くなっていくようですね。でもきっとそれが平年並みの11月の気候なんだろうなぁ。


 ではまずコビッド関連の話題から。全国で30684人、東京で3489人、大阪で1390人、神奈川で2419人、北海道で3342人の感染者が新たに確認されたり、オミクロン株対応ワクチンの接種率が全人口の5%台と伸び悩んでいる事が分かったり、各国の製薬会社がインフルエンザにも有効な混合ワクチンの開発を進めている事が分かったり、財務省がコビッドワクチンを季節性インフルエンザワクチン同様に患者が費用の一部を自己負担する『定期接種』扱いにする検討を求めたりと、特別扱いをやめると言う事はつまり規模も収まってきたと判断したのでしょう。やっとこの狂想曲も終わるのかな?


 さて、昨日は、韓国のソウルで駅に入ろうとした列車が脱線して20人以上が軽傷を負った事が分かったり、志願兵になってウクライナの戦場で戦っている20代の日本人男性が話題になっていたり、大阪の病院がサイバー攻撃を受けてシステム接続していた別法人も連鎖的に被害に遭っている事が分かったりと、この他にも様々なニュースがありました。


 今回取り上げるのは、宅配業者の社員が配達した家の女性を気に入って何度もしつこく電話をしていたと言う話題です。これで成功するはずがないでしょ。怖いわ。


 11月7日(※執筆時)、警視庁麻布署は宅配便の配達記録を悪用して面識のない女性客に電話を繰り返していた東京都北区在住の佐川急便社員、たか徹信容疑者(38)をストーカー規制法違反容疑で逮捕したと発表しました。容疑者は「5年以上前からやっていた。女性と仲良くなりたかった」と供述しているのだとか。


 逮捕容疑は9月5~11日、都内に住む30代女性に「俺の事分かる? 今から会いたい。デートしようよ」などと言う内容の電話を8回かけたと言うもの。容疑者は「たくさんやっていて、覚えていない」と話しているのだとか。


 容疑者は顧客の氏名や住所、電話番号が書かれた配達記録を会社のパソコンで閲覧して女性客を狙って架電を繰り返していたとみられています。自宅からは顧客の電話番号などが書かれた名簿も見つかったのだとか。


 8月上旬以降、同署に「非通知から電話がかかってくる」と言う相談が複数あり、捜査していたのだそうです。警察は容疑者が複数の女性客に迷惑電話を繰り返していたとみて調べているのだとか。


 ただネット通販をしただけなのに……。受け取りに顔を出してハンコを押しただけなのに。そこから始まるストーカー被害。日常に潜む恐怖ですね。大体、今から仲良くなろうという相手に非通知はないでしょうよ。普通、非通知からの電話は取らないですよね。私は取りませんよ、ええ。怖いですもん。

 それで出てみたら「俺の事分かる?」でしょう? 無理だわ。それで成功すると思う容疑者の思考がまず怖いわ。


 そう言う電話を5年前から『下手な鉄砲数撃ちゃ当たる作戦』で複数の女性相手にしていたのでしょう。精神的にはすごくタフですよねえ。一回も成功なんてしていないはずなのに。まぁ繊細なメンタルは持ち合わせていなかったのでしょう。心臓に毛が生えるくらいでないとこんな事は出来ませんもの。

 佐川急便は佐川男子と持ち上げられるくらいイメージが良かったのにね。これで信用ガタ落ちですわ。1人の無法者のせいで……残念。


 この記事に対するコメントでは『気持ちが悪い変態野郎だな!』とか『それで仲良くなれるワケないやろ?』とか『女性の一人暮らしは狙われやすい。通販、宅配で注文する時は防犯のためにお父さんや、兄、弟など男の名前で注文する事をお勧めします。引っ越しの依頼も男性の名前で業者に依頼してください』などの意見が多くの支持を得ていました。

 他には、業界の面汚しだなとか、非通知にすれば警察にもバレないとでも思っていたのだろうかと言うコメントもありましたね。


 一覧では容疑者の行動を非難するものばかりでした。当然の話ですね。これは佐川側の個人情報保護教育の甘さも原因のひとつでしょう。今後はこう言う事が起きないように、しっかり情報管理と社員教育をして欲しいところです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る