社用車は会社のイメージを背負っているんですよ!

 今日(※執筆時)も地元もはこんがりとよく晴れております。室温は執筆時で29℃。いつの間にか室内より外気温の方が高くなっている感じがします。空に浮かぶ雲を見ても夏を感じさせる雰囲気になってきました。

 先日関東付近で雹が降りましたけど、案の定農作物にも多くの被害が出たみたいですね。千葉では梨の実が大きく傷ついてしまったのだとか。今年の梨は高くなりそうです。今ですら何もかもが物価高なのに……残念。


 今、空前のブームのヤクルト1000ですが、どうやら転売ヤーが暗躍しているようです。お馴染みのメルカリやアマゾンでも高額転売が確認されているのだとか。

 要冷蔵な食品なのに保存状態が分からないものを正規の値段より高く買うのは愚かな事です。飲んで体調を崩しても出品者は責任を取ってくれません。どうか見かけても買わないでくださいね。


 ではまずコビッド関連の話題から。全国で18416人、東京で1935人、大阪で1644人、神奈川で823人、愛知で1169人、兵庫で848人、北海道で1221人、福岡で854人、沖縄で1557人の感染者が新たに確認されたり、厚労働省の専門家組織が3回目のワクチンを射った人にはオミクロン株への効果が上昇していると言うデータを発表したり、警視庁が家族ぐるみで給付金詐欺をしていてインドネシアに逃亡中だった主犯格の男を確保したりと、今後も詐欺師達をどんどん確保していって欲しいですね。


 さて、昨日は、松野官房長官が北朝鮮外務省の日本人拉致問題は解決済み発言に対して「主張は全く受け入れる事が出来ない」と非難したり、『トップガン』の原作者遺族が続編映画は著作を侵害していると言う訴えを起こしていたり、文化庁の研究員が国宝の修復中に誤って触れてしまい亀裂を生じさせてしまったりと、この他にも様々なニュースがありました。


 今回取り上げるのは、アイリスオーヤマの社用車が交通ルールを破っていた事が動画で拡散したと言う話題です。会社の名前を背負っている自覚を持って欲しかったですね。


 6月7日(※執筆時)、アイリスオーヤマはグループ会社の従業員による道路交通法違反があった事を謝罪しました。同社のロゴをつけた社用車が路肩を走る様子をとらえた映像がSNS上で拡散していたのだとか。

 問題の映像では、横断歩道を渡ろうとする女性のために車が一時停止したところ、後方を走っていた社用車がその車を左路肩から追い越していく姿が映っているのだそうです。


 同社では、従業員と上長への厳重注意だけでなく、グループ全体での運転マナー見直しを図ると今後の対策を示し、危険な思いをさせた歩行者に向けて謝罪しました。


 社用車は会社を背負っているとよく言いますよね。だからこそ模範的な運転をしなくてはいけない。事故の加害者になったら会社のイメージまで悪くなってしまいますからね。

 この問題運転をしてしまったドライバーはその意識が低かった。実に残念な話です。


 昔ならともかく、今はどの車にもドライブレコーダーが設置されている時代。全ての車が目撃者になるのです。乱暴な運転はすぐにネットに晒されてしまうんです。ドライバーそれぞれがお互いに緊張感を持って車を運転する時代。

 でもそれで事故が減るならいいのではないでしょうか。この件をきっかけに安全運転を心がける人が増えるといいな。


 この記事に対するコメントでは『その内、リスク回避のために車にロゴや社名を貼らなくなりそう』とか『クレームを入れるより、晒した方が効果的です』とか『歩行者は止まった車と反対側から車が来てないの確認して渡る。追い抜く車が『ある』とは思わん。「殺す気か!」くらいな行為だわ』などの意見が多くの支持を得ていました。

 他には、免許取り上げなきゃとか、SNSに動画投稿する人間の人格も疑うと言うコメントもありましたね。


 良い運転をすれば当然企業のイメージも上がりますけど、悪い運転が晒される事を想定すると確かに今後はロゴ入りカーは減るかも知れませんね。それはそれで淋しい話です。

 どうか皆さん、車を運転する時は安全運転でよろしくです!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る