みんな~っ! チョコパイあげるよ~っ!
今日も(※執筆時)いいお天気です。静かないい休日。こう言う日はお昼寝が捗りますね(インドア人間)。天気がいいのでお出かけにももってこいです。そう、例えば映画とか(やっぱりインドア)。外の景色を眺めるのもいいですね。
え? スポーツで汗をかく? 友達がいないので無理ですね(白目)。
さて、昨日は水産庁が密漁に関して罰金の上限を3000万円まで引き上げて検挙も簡単に出来るように漁業法を改正すると発表したり、三重県の鳥羽、志摩市の両市がふるさと納税の返礼品から真珠をなくした途端に納税額が減って苦心していたり、大分で大分市が発行している「おんせん県おおいた県民手帳」において来年の年号を平成31年と表記していた事で自主回収を進めていたりと、この他にも様々なニュースがありました。
今回取り上げるのはちょっとよく分からないニュースです。新聞記事にしては必要な情報が足りていません。ただ、現象としては興味深かったので取り上げました。
11月9日(※執筆時)、富山国際大は同大1~4年の男子学生6人が、富山駅前で5日夕にチョコパイ1千個以上を無料配布し、殺到した高校生らで近くの駐車場のフェンスが壊れるなどの騒ぎを起こしたと発表しました。
同大はホームページに「学生の軽率な行為によって多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお
学生らは「配って喜んでもらえるのが嬉しかった」などと話しているといい、壊れたフェンスの修理代は学生らが負担する考えなのだそうです。
うーん、この記事、ここで終わってるんですよ。大事な部分が抜けております。それは学生達が何故チョコパイを配る事になったのかのその経緯。気になったので大学名で検索して他のニュースサイトを読むと、その知りたかった部分が記載されていました。上記のニュースを記載していたのは朝日新聞のページなのですけど、何故この大事な部分を取材せずに記事にしてしまったのでしょう、よくこの記事で社内の誰からも文句が出なかったなぁ。
実行した大学生達は「チョコレートパイを無料で配る」と事前にSNSで発信していたのだそうです。どうやらインフルエンサーになりたかったと言う動機なのだとか。それでこれだけの騒ぎを起こしたのですから三角チョコパイの威力凄まじきですナ。
用意したチョコパイ1500個、総額18万円分と言うのも中々ですが、それが捌けるほど集まったと言うのは流石と言うか何と言うか……。大部分が高校生だったと言う話なのですけど、高校生なら集まってしまうかもなぁ。マクドナルドの三角チョコパイに一番魅惑されていそうな年代ですし。
騒動になってから学生達と施設の管理者との間に一悶着あったと言う話もあるそうですが、今は沈静化に向かって動いているようで何よりです。
今度から1000人以上集まるイベントをする時は人の捌き方までしっかりと研究した上で行って欲しいものですね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます