第408話石仏の話(38)大師像

弘法大師空海に関係する遺蹟として、四国八十八ヶ所の札所がある。

他には秩父あるいは都内にも、そのような巡礼場所がある。

忙しい現代人であるので、自動車あるいはバスで巡礼する人もあるとか。

徒歩が正当であるとかないとかの議論は、あまり大切ではないと思う。

空海が生きた時代と、現代では交通状況があまりにも違いすぎる。

歩くのがいいと思えば、歩けばいい。

時間も体力もない人は、「車」という「道具」を用いるだけのこと。

方法が異なるからと言って、仏の世界を目指す巡拝者には変わりがない。


ただ、自動車という速度の早い移動手段のため、どうしても見逃してしまうものが、道々に立つ大師像の石仏。

何年立っているのか、わからないけれど、石仏が立っている場所は、先人が御仏を信じて歩いた場所である。

「よくここまで」

「無理はせず、がんばって」

歩き続けて、ふと見つけた大師像に心を慰められた巡礼者は、かなり多いと思う。

そして、その慰められた人の感謝の心が、またその大師像に宿る。


そう考えると、できれば歩いたほうが、弘法大師と先人の心に触れる旅も捨てがたくなってくる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る