第642話御前にて人々とも(3)

清少納言先生:続きをお願いします。

舞夢    :了解しました。


中宮様のお心遣いには、私は天にも昇るような気持ち、何とお返事申し上げていいのやらとなってしまって、

「『かけまくも かしこき神の しるしには 鶴の齢と なりぬべきかな』

(口に出して申し上げることなど、とても畏れ多い神(紙)のご利益で、鶴のように千年も齢にと伸びそうでございます)

とすれば、いささか大袈裟に過ぎるでしょうか、と申し上げてください」と書いて差し上げました。

台盤所の雑女が、今回の御使いに来たのです。、

青い綾の単衣を禄に与えるなどして、御使いを帰したのですが、本当にこの素晴らしい紙を草子等に使ったりして、大はしゃぎです。

そんなことをしていると、悩みごとなどは紛れてしまって、我ながらおかしく思いました。


清少納言先生:はい、そこまで。

舞夢    :素晴らしい紙と、中宮様の優しい御言葉ですね、気分転換のポイントは。

清少納言先生:それはありがたいことです、舞い上がってしまいました。


※確かにうれしさにあふれた清少納言の文と思う。何が原因で落ち込み、私邸に戻っていたのかは別として、やはり中宮定子と清少納言は、何か求めあうものがあったのだと思う。


※御前にて人々とも(4)に続く。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る