第265話五月の御精進のほど(21)

中宮様が、私(清少納言)に、何か御文(メモ)を書かれて、それを見ると


「元輔が 後といはるる 君しもや 今宵の歌に はづれてはをる」

(清原元輔の娘と言われる貴方は、今宵の詠歌には加わらないのですか)


と書いてあります。

それを読んで、本当におかしくて大笑いになってしまいました。


内大臣の伊周様は

「どういうこと?何が面白いの?」と聞いてこられるし、

他の女房たちも聞いてくる。


それで私が


「その人の 後と言はれぬ 身なりせば 今宵の歌を まづよままし」

(そういう歌人の娘という肩書がなければ、私は一番最初に今宵の歌を詠みますのに)


何も気にしければ、どれほどの数の歌でも、どんどん詠みます」

と中宮様にご返事いたしました。


清少納言先生:はい、お疲れ様でした。

舞夢    :詠ませたがる人々は優秀な先祖を意識して、詠まされるほうも意識して、逆になりましたね。

清少納言先生:そういうちょっと濁った雰囲気の中では詠みたくなくてね。

舞夢    :わかるような気がします。気が乗らない時もありますね。



多少我がままと言えば、そう思う。

詠もうと思えば、出来たと思う。

しかし相手が内大臣であろうが中宮様であろうが、屈しない。

そういう清少納言先生の「実力」を感じている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る