07/22/19:00――朝霧芽衣・遅い独り立ち

「というわけで、寮を出ていくことになった」

「ぜんぜん説明になってない」

「理由は聞きたくないから、いらないかなあ」

「漫画じゃあるまいし、かくかくしかじかで通じると思ったら大間違いだ。今時の会社なら、報告書と口頭報告を一緒にやらせる」

「手続きはすぐにできるよ」

 夕食の席、一様に全員が揃っていたため、終わり際に口を開いたのだが、それぞれ反応が違っていて、なかなかに面白いなと、私は一つ頷いた。

 目を据わらせた花刀はともかくも、九は耳を塞ぐような態度であるし、転寝は最初から興味がなく、好きにすればいいと顔に描いてあるくらいだ。その上、六六は対応が早すぎる。

「ここに常識人はいないのか……――ん? どうした貴様ら」

「ユメ」

「さんざん酒を飲んだあとに、酒の有毒性について語る馬鹿はいないって言いたいんだろ」

「いやそうじゃなくて……お前が言うなって」

「俺は花刀さんと違って、自分があたかも常識人のように振舞ったりはしない。それなら、酒場についてから下戸なんだと、正直に明かす野郎の方が好感が持てる」

「……? えっと」

「花刀は馬鹿だなー」

「なによ、じゃあここのはわかったっていうの?」

「わかんない。最初から、わかろうとしてないだけ、私のが賢いじゃん」

 酷い論法だが、納得してしまいそうになった。

「ふむ。ともかく、そういうことだ。花刀と九は、どうせ学校で顔を合わせることもあるだろうがな」

「部屋が埋まりそうなら連絡するよ」

「好きにしてくれ。しかし、褒め言葉がまだないな。鷹丘とは違って、事前にこうして通達したわけだが」

「――少止あゆむを知ってるの!?」

 驚いたように声を上げた九が私を見る。今にも立ち上がりそうな気配に、私は椅子に肘を置いて、やや見下ろすような視線を向けた。

「貴様もあれか、鷹丘が見つけられないと騒ぐくちか。逢いたいと願うだけで、ろくに技術を磨かないからそうなる。六六、九番目はこんなものか」

「七姉さんや四姉さんとは、少し違うからね」

「答えになっていないが……まあいい。どうせ四十物谷あいものやの一件も、鷹丘にいいよう使われただけなんだろうな。――くだらん。私が育てているガキどものほうが、まだ可愛げもある。わからないことを知ろうとして、届かない現実を突きつければ、クソッタレと言ってでももがく。どうだ転寝」

「知らねえよ。何度も言いたくはないが、俺は一線を退いて長い」

「それでも、私が寮を去ることを、予期していたはずだが?」

「……さあな」

「ふむ。――九、いくら待っても返答はない。その程度のことは、自分で調べろ」

「……」

「まったく……組織に属しているだけで、人は弱くなるものだな。痛感したとも。ちなみに鷹丘もやっているだろうが、以前に渡した連絡先は消すので、そのつもりでいるんだな。つまらんことに巻き込みたくもない」

「そうしてくれりゃ、俺も呑気に酒が飲める」

「徹底しているな」

「褒められても嬉しくはねえな。姉貴の愚痴に付き合う俺の身にもなれ。壁に向かって話していろと言っても、聞きやしねえ。近くに教会もないときた」

 ライザーはどういうわけか、しばらく仕事もしないで引きこもる、と言って姿を消した。あれがなにを考えているかは知らないが、私や鷺城を相手に隠れ切れるとでも思っているのだろうか。もっとも、仕事さえなければ、そうそう捕まえようとは思わないが。

「六六」

「うん、なにかな」

「――」

 そうか、ここか。名前を呼んだだけで納得するような鷺城と違う部分は。いや、そのあたりは鷺城が特殊なのだろうけれど、しかし、どうなのだろう。わざわざ説明しなくても良いと思う部分と、説明せずとも理解される怖さが同居していて、果たしてどちらが良いのかと考えたら、さすがに悩む。

 喜ばしいと、誇るべきなんだろうが……。

「芽衣くん?」

「おっと、すまん。わかっていても問うのは、話術の一つだと思い直したところだ。一応確認だけしておくが、六六、まさかお前の〝身内〟に私は該当していないだろうな?」

「ははは、いくら寮住まいだとはいえ、全員が全員、そうだというわけではないよ。言い方は悪いけれど、僕の方から願い下げだ」

「それならば良い」

 本気でこれは思っているのだが、私との繋がりを持っているがゆえに、妙なトラブルに巻き込みたくはない。意図して巻き込むのならばともかくも、いらん足枷は面倒だ。

 食事を終えて部屋に戻った私は、テーブルの上に置きっぱなしになっているノート型端末を起動し、独自のホワイトツール――消去プログラムを走らせる。細分化してからの削除なので、やや時間はかかるが、そこそこ復元性は削れるものだ。

 ネットの世界に、完璧なんて言葉はない。完全に防げることなど、なにもないのだ。どこまでそれを困難にするか、の勝負である。

 ――現実と、そう変わらんか。

 そう思って苦笑した私は、庭側の窓を開ける。風を通したかったわけではない――来訪者に、道を作ってやるためだ。

 手がかかる。見えた指は一瞬、ふわりと浮くようにして足から入ってきたのは、転寝だ。特に約束も、雰囲気も出てはいなかったが。

「お前か」

「少しな」

 中に入って、吐息を小さく落とす。

「田宮の小僧を見てるらしいな」

「不安材料でもあったか?」

「少し調べた。あいつのESPは一度も暴走していない」

「――ほう」

「幼少期、精神の安定から感情の制御が過ぎる場合、安全装置の作成が半自動的に行われた結果だと俺は睨む。余計な世話だ、右から左で構わない。生かしたいなら、暴走させろ」

「経験させておいて損はないと、そういうわけだな?」

「気絶させれば抑え込める場合がほとんどだ。お前なら、ESP封じも術式で構築できるんじゃないか?」

「ライザーより当てになる」

「当てにはするな」

「どうやれば暴走の道ができる?」

「簡単に言えば、田宮が構築している安全装置を一度壊せばいい。肉体的に追い込むより、特に第三者を利用しての精神攻撃が有用だ。繋がりが強ければ強いほど、身内への感情が外側に向きやすい」

「簡単に言えば怒らせろ、か。暴走させた以降は、考えているか?」

「俺なら全部遮断させて意識を失う安全装置を作る」

「――ふむ。転寝、それは貴様の経験からくる言葉だな?」

「確信があるなら、わざわざ確認をとるな。――昔の話だ」

「そうだな。特定の少数以外は、もう名前すらあがらないだろう」

「有名になろうとは、していなかった」

「それでもお前は、いや、お前たちは野雨で生活している」

「よせ。何を言われようとも、戻るつもりはない」

「では聞き流してくれ。お前と同様に、余計なことを言ったらしい」

「ふん。――アサギリファイルの件は片付きそうか」

「調べたのか?」

「言わなかったか? 芹沢とは繋がりがある。空き部屋が多くなれば、中身だったがらくたが、一体どこに行ったのかを気にするくらい、俺にだってできる」

 なるほど。やはり、こういった目端が利くあたりも含めて、前線から退いてしまった転寝を惜しむ声が上がっているわけか。言っているのは狩人や、私のような人種だけのような気もするけれど、実際に評価には値する。これを立ち回りが上手いと表現すべきなのだろう。

「ふむ」

 腕を組むと、胸ポケットに煙草の箱が当たったため、私は先に火を点けると、転寝へ放り投げる。

「確かに私は、アサギリファイルの所持者だが――いかんせん、ファイルにまつわるやり取りに関しては、ほぼ無知の状態でな。野雨にきてから、ある程度は調べさせてもらった」

「その繋がりで俺か」

「記録はうちの上官が集めていてな。足を使わずとも、条件と引き換えに読めば情報は仕入れられた。ただし、お前たちのことは自力で調べることになったがな」

 手元の煙草に目を落とした転寝だったが、久しぶりだと言わんばかりの態度で煙草に火を点けた。

「鷹丘少止、蹄花楓ひづめかえで、そして転寝夢見。狩人の依頼の払い下げ――に、限りなく近い依頼を多く遂行してきた。潜入捜査、暗殺、屋内制圧、逃走幇助、種類もまた多岐にわたる。失敗もあるが、負傷での退場はなし。多くの人間が通過する〝経験〟のための戦だったんだろう」

 紫煙が天井に向けて吐き出される。

「――俺が全体補助、前衛は二人。暗殺は花楓、陽動は少止が上手かった。今もまだ生きてる情報網は、その頃に作ったものだ。どの仕事が駄目で、どの仕事ならできるか、その見極めは全て、事前の情報に左右されることを学んだのも、あの頃だ」

 かつて私が、鷺城と戦ったように、違うかたちではあるものの、彼らも経験を積んだのだろう。

「アサギリファイルの情報を掴んだのも、その頃だ。滅多なことじゃ口外できねえと、そう思ったのも確かで、お前の名前を聞いた時はそれなりに驚いたもんだ」

「ならば、そのあとになるのか」

「時系列に並べれば、そうなるな。知っているんだろう?」

「ああ」

 ESPの暴走――死者はいないものの、おおよそ一キロメートル四方に及んだ大規模破壊。人の力はこうまで荒荒しいものかと、思ったものだ。

「花楓が周辺被害を減らして、少止が俺を抑え込んだ。――間抜けは俺だけだな。朝霧、それでも俺は、あそこまでの暴走を誰かに引き起こして欲しくはないと、そう願うことくらいはある」

「たまには、その願いのために、多少の助言くらいはする――か」

「そういうことだ」

「――はは。私としては、こういう会話をまともにしたかったものだが」

「少止とでもしてろ」

「所属は違えど、あれは同じ組織の人間だったからな。そういうわけにもいかん。あいつは視野が広いが――それでも、自分のためではあるまい」

「よくわかってるじゃねえか。……これから、どうするんだ?」

「生活自体を変えるつもりはない。ただ、仕事も含めていろいろとあるのでな。学校はこれから夏休みだ。連中を本腰入れて鍛えるには丁度良い」

「エスパーは稀少だ。なにかあったら、前崎鬼灯を頼れ」

「覚えておこう」

「ちなみに、フルネームを知ってるか?」

「ん?」

「鬼灯・イーク・前崎。あのメイファル・イーク・リスコットンが母親だ」

「ははははは!」

 あの対物馬鹿が母親とは、なるほど、面白い。これは一度、逢っておく必要があるな――もちろん、メイファルにだ。

 どうやら、またやることが増えたようだ。それもまた良し。

 とりあえずは、夜のうちに今度の訓練の手筈でも整えておこう。これからは本格的なものが開始できる。

 残った足枷はあと一つだけ。

 肩の荷が下りるのは、もう少しだけ、先の話になりそうだ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る