第61段 染河

昔、ある男が筑紫まで行ったが、「色好みの風流男が通りがかった」などと簾の中にいる女が言ったのを聞いて、


 染川を渡ろうという人がどうして色に染められないことがありましょうか


女が返しに、


 たはれ島という名を負っているからにはきっと浮気性なのでしょう。寄せる波に濡れ衣を着せられたと言ってはいますが。


【定家本】

むかし、男、筑紫までいきたるに、「これは色好むといふすきもの」と簾のうちなる人の、いひけるを聞きて、

 染河を 渡らむ人の いかでかは 色になるてふ ことのなからむ

女、返し、

 名にし負はば あだにぞあるべき たはれ島 浪の濡れ衣 着るといふなり


【朱雀院塗籠本】

昔つくしまでいきたりける男有けり。これはいろこのむなるすきものぞと。すだれのうちなる人のいひけるをきゝて。男。

 染河を 渡らん人の いかてかは 色になるてふ ことのなからん

女返し。

 名にしおはゝ あたにそ思ふ たはれ嶋 浪の濡衣 きるといふ也


【真名本】

昔、男、筑紫まで往きたりけるに、「是れは、色好むと云ふき者」と、すだれうちなる人の云ひけるを、聞きて、

 染河を 渡らむ人の 如何でかは 色に出づ云ふ 言のなからむ

女、返し、

 名にし負はば あだにぞあるべき たはれ島 浪のぎぬ ると云ふなり


【解説】

染川は太宰府に流れる藍染川とされる。


『後撰集』1046

女のもとにつかはしける

藤原さねただ

 つくしなる 思ひそめ河 わたりなば 水やまさらむ よどむ時なく

1047 返し

よみ人しらず

 渡りては あだになるてふ 染河の 心つくしに なりもこそすれ


『拾遺集』705

源重之

 そめ河に 宿借る浪の はやければ なき名立つとも 今は怨みじ


風流島たはれじまは現在の熊本県宇土市住吉町の有明海に浮かぶ島


『後撰集』1120 大江朝綱

女のあだなりといひければ

 まめなれど あだ名は立ちぬ たはれ島 よる白浪を ぬれぎぬにきて


『後撰集』1351 たはれしまを見て

よみ人しらず

 名にしおはば あだにぞ思ふ たはれしま 浪のぬれぎぬ いくよきつらむ


『新葉集』648『宗良親王千首』

 恋と言へば あだなる波の たはれ島 たはぶれにくき までにかけつつ

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る