第三十二話 『なかなか良い先輩の下に付いているようですね』

「ん、んー。基礎はちゃんとできているようですね」


 試しにひとつと、にはるん先輩に渡された魔法紙。描かれているのは、もちろん先輩の使っていた魔法の陣で。〈レント〉で魔力を流してみせたところで、悪くないとの評価を頂いていた。


「最初のころ、うちの先輩に“それだけ”をやらされましたから……」


 それはもう、みっちりと。自分から教えを請いに行ったのだから、文句を言える立場ではないのだけれど――それにしても、地味な反復作業を延々とやらされるのは、苦行以外の何物でもなかった。


「いえいえ、大切なことですとも。何事も土台が整っていなければ発展させることはできません。この仕上がり様を見れば、それをしっかりと分かってるようで」


 あれから授業も結構出たけど、そんなこと一言も言われてねぇぞ。あの先生、『生徒の学習度合いを観察~』とか言ってたくせに、全然仕事してねぇじゃねぇか。


「――あの機石兵器イクス・マギアを一年生四人だけで落としたことといい、なかなか良い先輩の下に付いているようですね」


 つぶらな瞳を細める、という器用なことをするにはるん先輩だけども……こちらとしては、その言葉に疑問符しか浮かばない。……良い先輩なのか?


 ぼんやりと想像してみただけでも、怪しいお香をスーハーしてたり、ソファで横になって寝ていたり、半分寝ぼけた状態でグループ室にいる時の姿しか浮かんでこない。


 ――黄昏の中で、にやにやと笑いながら。

 こちらを眺めて、そして微睡まどろむ。


 妖精魔法科ウィスパー三年。《特待生》。

 ヴァレリア・フェリウス先輩。


 ……まともに覚醒しているときなんて、一割もないんじゃなかろうか。ときどきカッコいい所もあるけれど、今回のように自分達を遠くから助けてはくれたけれど――やはり良い先輩とは言い難かった。


「ま、説明を記した紙も渡しておきますので、あとは反復練習ですよ。それともう一つ、こっちもお見せしておきましょう。ほいっと」


 言うなり近くの壁を、手で持っていた杖でつつく先輩。


「っ!?」


 カツンともコツンとも音はせず、物凄く鈍く重い音を立てて壁が凹んだため、前を歩いていた何人かが驚いてこちらを振り返る。


「なになにっ!? なんの音っ!?」

「新しい敵か!?」


「あぁお気になさらず。ちょっと実演中でして」

「せめて一言言ってからにしなよー。クソウサギー」


 ――容赦ねぇな、この人。


 ……フィー先輩からの罵声も飛んでいて。ぱっちりと開いた目といい、全開になっている額といい。とにかく明るい人だなとは思っていたけど、大事な部分まで突き抜けていた。


「このボクにそんな暴言を吐けるのは貴女ぐらいですよっ!!」


 ――憤りにピョンピョンと飛び跳ねて。気を取り直して、咳払い一つ。


「……オホンッ! いくら透明になって近づいたところで、相手に一撃入れなければ意味がありません。そこでこれです」


 先輩が杖で再び壁を小突く。今度は固く、軽い音が鳴るのみだった。それでも、先輩が目の前でゆらゆらと揺らす杖の先が淡い光を伴っていて。


「魔法を撃っても効果的ですが、近接攻撃の方がそれだけ直前の対処が難しい。師匠に教えてもらったこれは、『打撃に魔力を乗せて相手に流し込むようにする』ってだけの基礎の応用なんですけども。すぐれた頭脳の反面、ボクは技術面についてはてんで下手くそなので、こっちの方が習得するのに苦労しました」


 壁の凹みに沿うように、杖でぐるりとなぞっていく。


「――ただ、ボクがこれを全力で人に撃てば、身体がはじけ飛びます」

「…………」


 ……他のどんな魔法よりもエゲツないじゃねぇか。想像するのをはばかられるぐらいのおぞましさに、ゴクリと唾を呑みこむ。


「まぁ、冗談ですけども」

「笑えない冗談だなおい!!」


 とはいえ、これについては似たようなものを、昔――“前世”で聞いたことがあるような。


 “気”だとか、浸透勁しんとうけいだとか。衝撃を内側へと直接送って、鎧越しに身体を打ち抜く武術もあったらしいし……。魔法があるこの世界でも、同じようなことができてもおかしくはないのか?


「――ふっ!」


 ……にはるん先輩の真似をして、魔力を通すことを意識しながら壁を叩いてみるも、ペチンと音がしただけだったけども。


「……こっちも要練習ですねぇ」






 右へ左へと薄暗い中を進んでいくと、自分たちが降りた時に見たような、整備されたエリアに辿り着いた。その端では、ずっとそこで自分たちが来るのを待っていたのであろう、キリカ・ミーズィがいて――


「みんなー! こっちこっち! ここから上に出れそう!」


 こちらの姿を見るなり、遠くで手を振りながら飛び跳ねる。


 その足元には地上へと上がるリフトが広がっており、自分たちが乗ってもスペースの余りあるほど。……リフトにしては広すぎるとは思ったけど、恐らくイクス・マギアを搬出するためのものなのだろう。


「はぁ……いい運動になりました……はぁ……!」


 はぁはぁ言っているのは、今の今まで本当に走っていたからだろうか。ただ飛び跳ねただけで、ここまで疲れることもないだろうし。……わりとこの状況では不審極まりないため、なんとも難儀な副作用だと思わざるを得ない。


「これまたゴチャゴチャとしてんだな……」

「うわぁ……!!“ロアー”じゃない、これ!?」


 隅にはコンテナなども載せられており、打ち捨てられた機石装置リガートもいくつか。その中で何か見つけたのか、アリエスが急に駆け寄りながら嬉しそうに声を上げる。


「“ロアー”?」


 全体的に流線型のフォルムをもった、前後に引き伸ばされたボディ。前方には魔力を通すために設置されたパネルが、ちょうど左右の両手を置ける部分に二箇所。下部には前部後部と大きな球が一つずつ。


 とても広い目でみれば、ボロボロの大型バイク……のようにも見えるけど。アリエスが跨った形を見るに、やはり乗り物の一種らしい。


「魔力を流し込めば浮くんだけど――」

「飛ぶのか!? これが!?」


 優に二百キロを越えていそうな車体でも、浮かすことができるらしい。魔法に重さは関係ないのだろうか。……とはいっても、魔力を通しても反応がないようで。


「……流石に壊れてるよね」


「学園に戻りゃあ直せるダロ」

「飛んでるところ、私も見てみたいです!」


 学園に戻れば部品はともかく設備はあると、ジード先輩が提案したため、機石バイクロアーも持ち帰ることになった。


 ……このデカイのをどうすんだ?


「まさか学園まで押して帰るのか?」

「そんなわけないでしょ。まぁ、見てて」


 言うなり、アリエスが手をあて魔力を流すと――トト先輩のゴゥレムのように、機石バイクロアーが一瞬で堆積を圧縮させて、ボーリング球ほどの大きさの球体へと変化した。


 魂使魔法によるものは立方体だったけども、機石魔法によるものは球体になるらしい。しかも、故障しているからこの大きさだが、これよりも更に小さくなるとか。


「それじゃあ、準備はいい? それでは上がります!」


 機石バイクロアーを鞄に詰めたのを確認して、キリカがリフトを起動させる。四方から強く魔法光が発せられたかと思うと、ゆっくりと機石の力によって上昇し始めたのだった。


「このまま外まで一直線ですねぇ」


 音もなく、振動もなく。空がどんどんと近づいてくる。どうにも降りてきた時よりも時間がかかると思っていたら、にはるん先輩から、恐らく崖の上へと出るのだろうと説明された。


 ――そうして外へと出たのは数分後のこと。人工の、淡い白光を上書きしていくように。強烈な夕焼けが差し込み、自分たちを橙に染め上げていく。


「やーっと出れたぁ……!」

「みんなへとへとです……」


 たった数時間の探索だった筈なのに――


 最後に日光を浴びたのが、数日前のことだったんじゃないかと。そう思えるぐらいに濃い時間を、自分たちはなんとか乗り切ることができたのだった。





 ――あの忘れられない死闘から、数日後のグループ室。


「みんなからの熱いご支援を期待してます! 期待してまぁす!」


 いつものように先輩はお香でハイになってるし、ヒューゴやハナさんは妖精とお話中。そんな中、アリエスが再び金の無心をしてカンパを募っていて。


 ……これが【知識の樹】の平常運転なのかと思うと、少し悲しくなってくるな。


「お前……こないだの依頼で、十分すぎるぐらい貰っただろうが」

「持って帰ったロアーの修理が、予想以上にお金がかかってねー」


 一番重要な部分である機石はそのまま回収できたが、車体などを構成する部品や、各部位で動作する補助の機石については、新しく用意しなければならないらしい。


 なにせ、一から作ろうとすると多大な資源と労力が必要で。その上、今では保存状態の良い物は、現存するものが限られているようで――


『あのぅ……学園長先生? 資料の他にも、壊れたロアーを持って帰ったんですけど……』


『あぁ、そちらについては好きにしてよろしいですよ。アリエス、貴方が有効活用した方が、そのロアーも喜ぶでしょう』


『ホントに!? やったぁ!!』


 ――というのが、依頼から帰った直後の話。


 アリエスも流石に依頼で向かった以上、ネコババするのも気が引けたのか、キチンと伝えたのも驚いたけど――それよりも、そんなに貴重なものを簡単に渡していいものなのだろうか。


 結局、掃除用機石装置リガートもグループ室の床をコロコロと転がっているし。


「……それに、なんだかさ――」


 懐から取り出した硬貨入れを、胸元でギュッと握りしめて。

 思うところがあるかのように、アリエスがぽつりと呟いた。


「“みんなのお金で”、勝ちたい気分なんだよね」

「――――」


 その言葉に、ヒューゴもハナさんもぴたりと動きを止める。そして腕組みしている自分よりも先に動いたのは、ハナさんだった。


「もう、仕方ないですねぇ」


 ごそりごそりと荷物を漁って。その中から取り出された銀貨が数枚。仕方がないので、テーブルの上のそれに、自分も同じぐらいの銀貨を乗せてやる。


「……無理な勝負はするなよ」

「俺は倍かけてやるぜっ! ドンと勝ってこいよ!」


 最後にヒューゴから上乗せされたお金を懐に入れて。『まかせといて!』と意気揚々と部屋を飛び出すアリエス。


 ――今までの日常が、少しだけ色を変えたような気がした。






 アリエスが帰ってきたのは、それから二、三時間ほど後のことで。


「あ、おかえりなさい。アリエスさん」

「どうだったよ。俺たちの絆の力! 見せつけてやったんだろ!?」


 ……なんだか、この段階で嫌な予感がするんだが。 


 なんで駆け寄ってくる二人に対して目を逸らす? おい、そのゆっくりと上げられた両手は何だ!? お手上げ? お手上げって意味なのか!? 


「……負けちゃった」


 苦笑いで許されると思ってんのかオイ!!


「お前ぇ!!」


 口八丁手八丁。たこっぱちならぬヤケッパチ。


 いくら脚が八本ある兵器を倒した実績があるとしても。

 いくら想いを重ねたとしても。


 必ず勝てる保証はないのが賭け事であると。

 やっぱりギャンブラーなんて生き物は、手放しで信用してはならないのだと。


 ――今回の件で、そう肝に銘じたのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る