応援コメント

第14話 なわとびうたに見る駐在事情」への応援コメント

  • たしかに住まう地域によりまして、受け継がれる数々のことは異なるのでございましょうね♩

    わたくしなど、お味噌汁は誰がなんと申されても、「赤ミソ」一筋でございます☆

    作者からの返信

    お味噌汁も地域の味ですわね。
    中学部の子は家庭科で「うちのお雑煮」を調べたそうです。クラスでは(ほぼ)全国のお雑煮マップができあがったそうです。

    ワタシもときどき八丁味噌のお味噌汁飲みたくなります♬

  • 日本人同士でも出身県が違うだけで差が出るものですね。
    そんな人たちが集まったのが日本国内では無く中国というのも、なんだか不思議なものですね。

    作者からの返信

    意外と海外だったからかもしれません。
    小学校の社会での都道府県の授業って、日本だと住んでいる県のことを勉強しますが、日本人学校では出身県や縁のある都道府県を調べて発表しました。47都道府県とまではいきませんでしたが、見事に日本全国散っていましたね(^_-)-☆

    夏休み明けに帰省土産を持ち寄れば全国物産展(笑)。
    飛び交う全国の方言。
    貴重な経験でしたね。

  • 面白いですね、是非具体的にどんな感じで続くのが知りたいです。

    作者からの返信

    このとき各県バージョンを聞いたんですけれどね。
    スミマセン💦 何年も前のことで忘れてしまいました。

    卵焼きの作り方ひとつとっても出身地が違えば味付けもバラバラでしたし、方言も飛び交い楽しかったです。
    日本人学校の運動会などのアナウンスも東北弁やら関西弁やらバラエティ豊かでした(笑)。

  • ところ変われば……ですね。
    (≧∇≦)b

    作者からの返信

    楽しかったですね。帰省から戻ってくると全国物産展でした(笑)