082.Sawtooth Wave Lead~ソートゥースウェイブ

名の通り、ノコギリの刃の様な形をしている(|\|\という形をしている)。音はブーという音である。これもアナログシンセではおなじみの音であり、全ての整数倍音を含む明るい音で、様々なサウンドを作るのに適している。

シンセベースやシンセブラスはこの音から作られている事が多い。

実はスクエアウェーブがメインであるファミコンサウンドには、このソーウェーブが使われているものもある。仕組みとしては、カセット側にオシレーターを組み込むことで、ファミコン本体のオシレーターと共に使用する形をとっている。コナミなどは独自開発の発振回路を作っていたりと、案外ファミコンサウンドはバリエーションがある。


どうしてスクエアウェーブとソーウェーブが、いわゆるシンセの基本音として活用される代表的なサウンドであるのに、多くのGM音源においてその「素の音」ではなくデチューンしたような加工音であるかといえば、あくまで素の音は「加工を前提とした音」であるため、音作りを基本としないDTM音源では、すでに「加工を施した音」である方が使いやすいからだ。

ちなみにその「素の音」はバリエーション内に存在している。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る