『起“転”承結』その2

 前回、『起“転”承結』について書きましたけど、この展開には大きく分けて2つのパターンがあると思うんですよ。時系列をいじるか、時系列そのままで山場を先に持ってくるかと言うものです。


 作劇としては、時系列をいじる方が簡単ですよね。先の展開を早めに見せた後でそうなった経緯を後で展開させる。TV版エヴァの2話なんかがこのパターンです。見せ場から先に展開させると言えば、OVA版ジャイアントロボの1話でしょうか。て言うか、ジャイアントロボはまた別の法則が適切かも。前に紹介した記事では、鬼滅の無惨がいきなり出てきた展開を『起“転”承結』の例にしてましたね。


 週刊誌連載漫画は読者に飽きられたら終わりです。だからこそ軌道に乗るまでは意表を突く展開が常に求められるんですよね。鬼滅のいきなり作中最強ボスが序盤に現れるとか、しかも主人公と邂逅するとかそう言う展開はとても目立った訳です。あの展開を連載中に初めて見た読者は、打ち切り路線に入ったのかなってみんな思った事でしょう。実際、その危険性はあったみたいですが(汗)。

 普通の連載ならあの展開は打ち切りコースですよ。そこから見事に大躍進を遂げたのが本当に奇跡です。善逸のおかげだろうなぁ(※個人の感想です)。


 と言う訳で読者を掴むテクの『起“転”承結』。皆さんはどのように作中に活かしますか? 人気作の多くがこの方式に従っていると言うのなら、それだけ成功例が転がっていると言う事です。その気になれば研究し放題ですよね。

 色んな作品を構造的に理解して、出来そうなところを自作に取り入れて自作の人気アップに利用して欲しいと思います。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る