メガネキャラのお話

 私って眼鏡の民じゃないですか(いらない情報)。そんなメガネ民だからこそ、創作物のメガネ表現に納得の行かないところがあるんです。

 何が不満かって言うと、メガネキャラの眼鏡の扱い方に幅がなさすぎるってところなんです。ワンパターンすぎる。テンプレすぎるんです。何故? どうして?


 創作物におけるメガネ描写パターン

 常にメガネか、普段はコンタクトで家ではメガネ。こればっかり。家では普段とは違いますよーギャップ萌えですよーは分かるんです。ただ、これしかないってどう言う事? 変でしょ。


 リアルメガネ民なら分かると思うのですが、裸眼視力がそこまで弱くない場合、プライベートでは裸眼で外出時にメガネと言う事は普通です。おかしいでしょ。このパターンを私は見た事ないんですよ。全然ないんですよ。


 メガネ使用者はそれなりの数に上るので、必然的に眼鏡の現実をリアルに表現出来る創作者もそれなりにいるはずです。なのに、何故こう言う本当のリアルメガネ描写をしている作品がないのでしょうか。違和感しかないです。

 ……まぁ、私がそう言う作品を知らないだけなのかもですけど(汗)。


 ちなみに私の言いたいパターンに近い作品を最近ようやく1作品見つけました。それは『宇崎ちゃんは遊びたい!』に出てくる先輩、桜井君のメガネ描写です。彼はテレビを見る時にだけメガネをします。普段は裸眼。こーゆーの、こーゆーのですよっ。


 何故世間一般では普段コンタクトで家メガネキャラばかりなのか。普段メガネで家裸眼だって相当いるはずなんですよ!

 百歩譲ってコンタクトキャラが家ではメガネでもいいですよ。けどね、普段眼鏡の人がどこでもメガネだろうって言うのは思い込みです。家と外で印象が違うと言えば、こっちのパターンも同じギャップ萌えなのに!


 せめてリアルメガネ創作者くらいは、メガネ描写に自身の経験を活かして欲しいと思います。とは言え、私も今まではあんまりそこにこだわってなかったんですけどね。こ、今度からは意識しますっ!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る