体験したものしか語れない?

 もうネタの鮮度が落ちてしまいましたが、少し前にそう言う言葉が創作界隈で流行りましたよね。真面目に捉える人もネタにする人もいましたけど、そもそもこの言葉は誰も言い出してはいなかったと言う落ちでした。顛末を知らない人も多いかと思います。


 この言葉の元ネタはですね、ある人のたとえ話だったんです。体験したものしか語れないなんて話もよく言われるけどそんな事ないよって文脈で語ったら、その例文だけが独り歩きしたと言う事のようなんですよね。


 これが発端となった記事なのだそうです。

 https://note.com/ameco221b/n/n334e799ae4cc


 読むと納得の内容です。そのものズバリを体験していなくても、同じように感情を動かされた事があればそれを利用しようねと言うもの。どうしてこっちの正しい内容がちゃんと広まらなかったのか、謎ですねえ。


 人は目を引く言葉に引っ張られるから、最初の1行だけがバズるなんてネットでは日常茶飯事。そう言う伝言ゲームで謎のブームが作られたのでしょうな。面白い話です。こう言うのを創作のネタにしてもいいかもですね。ミスリードさせておいて、実は――みたいな。もう既にあるのかもですが。


 まぁとにかくです。そもそも異性の事を書く時点で体験していない事を書いている訳じゃないですか。だから未体験でも書けるのはそこで明白なんですよ。リアルになるか妄想100%になるかの違いはありますけどね。

 大体、徹底的にリサーチすれば未体験の話もリアルに語る事は可能です。完璧を求めるなら、後で体験した人に監修をしてもらうと言う手もありますし。


 未体験な事でも語れます! 安心してください! と言った感じで。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る