どっちが幸せなのよ?          063

63 今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで いふよしもがな

 いまはただ おもたえな とばかりを ひとてならで いよしもがな


【カテゴリ】男子悲恋

【タグ】男性 貴族 平安中期 後拾遺集 恋


【超訳】別れるためでも会えない。

こうやって引き裂かれてしまっては、もうあなたのことをあきらめるよってそのことだけをせめて直接会って話したいんだ。人づてじゃなくてね。でもそんな方法ももうないんだ。


【詠み人】藤原道雅ふじわらのみちまさ

 儀同三司母ぎどうさんしのはは(54)は祖母にあたる。父・藤原伊周ふじわらのこれちかの失脚後、出世の道は途絶え、内親王との恋も引き裂かれ、不遇のうちに生涯を終える。


【決まり字】いまは(3)


【雑感】三条院(68)の第一皇女である当子とうし内親王との悲恋を詠んだ歌です。三条院は娘である内親王を溺愛していました。道雅は父の伊周が失脚後、出世の道が途絶えました。

 どうして? どうして三条院は激怒したの? ふたりの交際を許さなかったの? 娘が可愛いから? お相手に出世の見込みがないから? お互い想いあっていたんでしょう? 不倫でもなんでもないのでしょう? なんで引き裂いちゃったの? 

 内親王様は幼い頃から伊勢神宮の斎宮を務めていらっしゃいました。そのお務めを終えられて、都に戻っていらっしゃいました。神様にお仕えしたから恋をしてはいけないということなのでしょうか。確かに源氏物語でもあの光源氏が落とせなかったのが、斎宮をしていた朝顔の君でした。あ、でも六条御息所の娘は斎宮を務めあげたあとに帝に入内して中宮様になっているぞ?

 調べてみると、内親王さまの嫁ぎ先は皇族のみということらしいです。斎宮経験者の内親王の結婚は禁じられてはいませんでしたが、未婚の方が多かったそうです。また三条院は藤原道長により帝位を降ろされています。不本意な退位に加えて娘の交際を聞き及び快く思わなかったとも言われています。

 このあと、内親王さまは出家して尼になり、道雅さまは不遇のまま生涯を過ごしたんですって。娘が想う人と一緒になるより、世捨て人になるほうがよかったの? 娘の幸せは願わないの? 

 なんだか腑に落ちないです。おふたりのかわりに恨んでやる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る