カクヨムの編集ページが大改革!(要らんことを!!)

 ほいっ、と開いたらガラッと変わってるもんだから、びっくらぽん。(笑




 それはさておき、描写に関してまた定期的に棘で盛り上がっていた様子です。

https://togetter.com/li/1400310

『つまらない作家ほど描写がクドいーー』


 合わせてこっちがちょうど回答編になってんな、という2010年の棘から。

https://togetter.com/li/68160

『異世界ファンタジーで、「拳銃」を描写してみるというテスト』


 拳銃じゃないけど、ちょうどマイクラという特殊な世界観を描写しようとして、挫折したのを思い出した次第ですわ。簡潔にサクッと数行で済ませるには特殊すぎて、知らない読者にはまず絶対に通用しないだろうな、という敗北感をね。体感したトコだったりしまして。


 ウェブ小説なみに、いわゆる「見知った天井だ、」とか「中世ヨーロッパ風の世界が、」とかの簡潔さで纏めようとしたんだけど、書きようがなかったの。(笑


 だってさー、世界が四角いんだぜ? いきなり。(笑



 基本的なトコで、描写ってのは省く方便は幾らでもあって、その一つの方法として「周知の事柄だけで構成する」というのがあって、テンプレ系の異世界転移転生モノってのはそれの進化形じゃないすか、て。


 読者が知らない事柄ってのを出さなければ、説明不要で済ませられるんだよね。だから、マイクラみたいな特殊な世界ってのは、それを知っている人には説明不要だけど、知らない人には、説明されない単語羅列の物語としか受け止められないから、チンプンカンプンだってこと、これ何回言ったか解んないわ。(笑


 医学書とかはほら、単語の羅列でしょ。けどお医者界隈じゃ充分読めて意味も通じてるわけよ。テンプレモノも、同じな状態ですよ、て、これ何回言っただろうかね。


 描写を省いても大丈夫なのは、その読者単体が、その情報をすでに持っているケースに限定されるって。社会的な認知とかその割合の話になっちゃう。


 だから、コミカライズで絵が付いたら、逆転現象で、漫画のノベライズ版って位置付けで原作が認知されるっていう奇妙なことが起きてるよね。


 だけど、上の棘まとめの大元になった意見ってさ、なんかコンプレックスでもあんのか?とか思っちゃったよ。まぁ、描写派の意見は高尚サマっぽいとかあるもんね。高尚なシュミで何が悪い、てな感じでしかないけど。(笑


 だからさ、描写ってのは、突き詰めれば好みの問題だわな。(笑


 


 ただ、省略と知己の関係ってので言うと、視覚情報で描かれた世界観ってのはちょっと広がりすぎたでしょ。テンプレ異世界の次の流行りを、という焦りは解るんだけども、セレクトするには広がりすぎてて、単体が確立されすぎたな、という気がね、すんだよね。(言ってる意味ちゃんと通じるかなぁ)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る