「多様性を尊重する社会の実現」それは理想主義なので不可能です

 理想主義的思考回路で物事を見ていると、根本で間違うので注意が必要だよね。


 皆が1人1人のことを考える、多様性を尊重する社会になれば、なんて素敵なんでしょう、てな感じで物事を考えるのはいい加減止めにした方がいいと思う。それはわざわざ間違い回答へと進んでいくようなものだ。どんぶり勘定と変わらないから。


 多様性の尊重というのは、相反する思想の衝突を回避するための方便でしかなく、多様性を尊重したくないという思想の人と、尊重するべきという思想の人とで衝突するわな、当然。私はどんどん衝突して喧々諤々やりあっていけばいいと思うけど、例えばそこで暴力に訴えるだのDV紛いになるだのすれば遠慮無く警察沙汰でいいと思うのね。話の中で、イスラム教徒がLGBTを迫害するなら警察沙汰だよ、ここは日本であんたらの本国とは違う、ルールに従え、で終わる話。LGBTが逆をやっても同じことで、その手段がルール違反なら逮捕するだけのことと思うの。イスラム教徒が仲間内で神に背く行為だと非難のシュプレヒコール上げてもいいし、LGBTがイスラムは差別主義だとデモってもいいじゃん、て。ルールに引っかからない以上は何だっていい。ルールに引っかかった時点で警察は遠慮なく粛々としょっ引け、と思うだけよね。いがみ合う両者がルールに反しない限りで罵り合うのはOKでしょ。アンチのデモもさ、言動がDVでなければOKでしょ。こないだのヴィーガンのカウンターデモみたいなのもいいじゃん。


 多様性の尊重ってのは、かように、自分たちに都合の悪い相手も受け容れることだから、「出来るだけ」という枷は付けておくべき思想だよね。多様性は「出来るだけ」尊重していける社会がいい、「出来るだけ」なのですべてを受け容れるつもりもなければ宣誓もしていない、都合が悪い相手を受け容れる気はさらさらありません、で済む。便利便利。


 多様性の尊重なんて理想主義は、現実に合わないモンだから実現を考えるなんてのはそれこそ理想の話で、テキトーでいいんだよ。「出来るだけ」そうしていこうね、とゆる~く、目標にしとくよーな話でしょ、とそう思うわ。


 もちょっと日本古来の処世術の、「本音と建て前の使い分け」てのやればいいのに、と思うわ。そもそも、多様性とかもイデオロギーなんだからロクでもないに決まってんじゃん。ねぇ?


 その思想を正しいと思うから間違うんだよ、正しいモンなんか何もないかも、くらいに疑っとけば、矛盾にぶち当たって自らの思考を止めることもないよ。多様性ってモノを理想主義的に崇め奉ってるから、間違いかも、と気付いた時に自分が停止する以外になくなっちゃうんだよ。間違いと気付いて自分が止まるほど、馬鹿馬鹿しい話もないよ。まず自分を大事にする、そしたら主義主張も神も仏も「偽」ではないかと目を凝らすだけの余裕も出来るでしょ。ホンモノはどこかにあるだろうけど、それより余分にニセモノはゴロゴロ転がってるんだし、自分がそのニセモノを掴まないと自信満々だってことなんだからさ、自惚れだと思っとけば納得いくんじゃね?


 誰だって騙される時は騙されるんだよ。うん。イデオロギーだなんてほんっと胡散臭いシロモノ以外の何者でもないじゃん、て。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る