第2話 深海の太陽
スクールカーストというものを実感したのは高校生のときのことだが、同時に太陽を認識したのもそのときだ。
私はいわゆる最底辺であって、顔は悪くないといわれたが、変わり者だからという理由だった。それは高校生らしく同級生に「なぜ彼女ができないか」という議論を持ちかけたときに言われたことだ。そのときにスクールカーストなるものを実感した。
そのとき私には好きな子がいた。ところが、その子はスクールカーストでいうところの最上位にいるらしかった。
いざスクールカーストの色眼鏡をかけさせられてしまった私には彼女は輝いて見えた。
どうにもこの眼鏡を外すことはなかなかかなわないらしい。諦めという感情を自覚できるようになってしまって、悲しかったが、そこには彼らの言葉があったからかもしれない。
「お前は結局チョウチンアンコウなんだよ。で、彼女は高嶺の花」
たしかにそうだな。チョウチンアンコウは深海で太陽を目の前に掲げて生きている。恐らく本当の太陽を認めることはしないだろう。
そうだ、私はチョウチンアンコウだ。生きているうちに太陽を認めることはできないし、目の前には偽物の太陽がある。
私の人生は所詮その程度なのだと、このとき初めて理解した。
私は、生き抜くために偽物の太陽にすがることを覚えたのだ。
私の目の前にある深海の太陽は、挫折の象徴だった。
チョウチンアンコウは今日もまた、目の前の太陽にすがりついている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます