エッセイのタイトル変えました。
もっとはじけたエッセイにしたいのだけど、俳句ではじけるのって難しいです。
ダメだしとか遠慮なくコメントして下さい(心優しい表現希望)
人格については触れないでね。これ治らないから。
俳句の本が部屋中に散乱していて、これだけ見ると文豪みたいだけど、掃除が行き届かないだけなんです。ある程度の数を詠まないと(いくらアドバイスされても)分からないよと、藤田湘子先生が仰ってましたが、そこだけはなんとなく分かる。知識として知っているだけで、自分のものにしていない(「鬼滅の刃」より引用)山に籠もろうかしら。