• ホラー
  • 現代ファンタジー

10月27日は読書の日――記念日つぶやいてます

今日は何の日?
世の中には記念日がたくさんあります。
いわれを調べてみると、それぞれに制定した方々の思いが込められていて、興味深いです。
全てを網羅することは叶いませんが、自作と関わりのありそうなものについて、twitterでつぶやいています。
いかんせん、文字数に制限がありますので、こちらでは補足しながらご紹介しようと思います。


では、本日の記念日は……


10月27日は読書の日。
2005(平成17)年公布施行の文字・活字文化振興法によって読書週間の1日目に制定されました。
文字・活字文化の日でもあります。
読書週間は10月27日~11月9日までです。

読書週間は、毎年公募されるポスターのイラストもかわいかったり、微笑ましかったり、素敵だったりと、楽しみの一つです。

期間中は、小中高等学校の学校図書館や、大学図書館、町の図書館で、各種イベントが開催されます。
図書館クイズラリー、どんな本が入っているかわからない袋を貸し出す本の福袋、ビブリオバトルetc……

個人的にいいな~と思ったイベントは、ぬいぐるみおとまり会です。
お気に入りのぬいぐるみを、一晩、図書館にお泊りさせてもらうというイベントです。
ぬいぐるみたちが、司書さんたちのお手伝いをしたり、本を読んだり、絵本に囲まれてすやすや眠っていたり……
翌日、子どもたちがぬいぐるみをお迎えにくると、夜の図書館でのぬいぐるみたちの活躍ぶりを写した写真がプレゼントされて、ぬいぐるみが子どもたちに選んでくれた本を借りることができるのです。
大人も参加したいですよね~


読書の楽しみは、本探しから。
週末の本散歩のおともにいかがでしょう。
『本を買いに行きました』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882605676


みなさんは、読書の秋に何を読まれてますか。
私は、白洲正子作品を読み返しています。
先だって琵琶湖東岸を北から南へ、本を買いに行ってきました。
近江といえば、白洲作品で度々触れられています。
活字を辿るうちに、風景が思い浮かび、湖岸の風のそよぎの心地よさが、よみがえってきます。

もうひと作業終えたら、琵琶湖周りの本散歩について書きたいです。



コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する