• 歴史・時代・伝奇
  • 恋愛

玄奘西遊記、ひと段落しました

『玄奘西遊記』https://kakuyomu.jp/works/16817330659188069038
の最新話『貞観二年 弘福寺にて』
https://kakuyomu.jp/works/16817330659188069038/episodes/16817330666240268977
を投稿しました。

これで、一幕は終了です。
最終回ではありません。あくまで、第一幕のシメです。

次話から第二幕が始まります。

3559字と、また少し多めになってしまいました。お許しください。


ここに道昭、という僧侶が出て来ます。実在した日本の御坊さんです。遣唐使として唐に行き、玄奘三蔵に8年間師事した人。
日本法相学の最初の伝来人らしいです。
逸話からは、穏やかな人だった事が伺えます。
像もあります。ちょっと猿っぽい顔をしているのが面白い。悟空みたいです。

玄奘に目をかけられて部屋の一部をかし与えられた事や、「西域での旅の最中に梨をくれた僧ににているよ、お前は」と言われた話などは、資料から持ってきました。

また、基という異色の僧も、実在の人物です。僧戒が厳しかったあの時代に、本当に酒も女も経典も全部やりとげたかは定かではありませんが、逸話としては残っています。

それから、弁機という僧が『大唐西域記』の編纂に従事したのも本当です。この僧侶なかなかの色男で、スキャンダルで大変でした。陰謀説もありますが、死刑にされてしまいました。なんてこった!

こんな感じで、一幕、終わりました。
長いお話、読んで頂きありがとうございます。
でも、まだまだ続きます。

今後ともよろしくお願い致します!

4件のコメント

  • よかったあ。まだ完結でなくて。あの後、沙羅がどうなったのか、玄奘さまがどうなるのかちても気になっています!
  • どっかで読もうと思いつつすみません……。
    時間できたら読ませていただきます。

    ところで、3500文字で多い……のですか(汗)
  • 土岐三郎頼芸様

    はい!『玄奘西遊記』はまだまだ続きます\(^o^)/
    実は、泥沼状態がしんどくて、ここらで強制終了してやろうかしら、と考えたりもしたのですが。
    でも、牛魔王は暴れてないし、まだまだ出したい妖怪もいるし(お色気満タンで玄奘をイジメる妖怪がいるらしいんですよ!出さないわけにはいかないですよ!)、高昌国でのゴタゴタも書きたいし。
    続行を決意しました。
    何より、中途半端に終わったら、土岐三郎頼芸様をはじめ本作をご贔屓にして下さっている方や、玄奘三蔵に申し訳ないですし!

    だから、終わらなくてよかったと言って頂けるなんて幸せです(*^^*)。
    これからも『玄奘西遊記』を宜しくお願いします!
  • 和泉将樹様

    マイルールがありまして。
    3000字を大きく超えたら、なるべくちょん切る、という。
    私の場合、大体これくらいを超えたくらいに「おかーさーん」と呼ばれてヨムを中断させられる事が多いんです。または、「ちょっと待て! これだけ読ませろ!」と待たせておける目安が、大体3000字でして。
    一気に読めるのも魅力なんですが、途中で邪魔が入って画面を閉じた場合、「あれ、どっからだっけ?」となるので、なんとなく。
    あとは、私の集中力が続くのが、大体これくらいまでだったり(笑)
    それ以上の時は、ちょっと休憩入れながら読むんです。本だと慣れてるからか、ばーっと読めるんですが、スマホの画面だと目が滑りやすいので、集中力を要してしまい(´・ω・`)。
    多分これは、私が特殊タイプではないと思うので、こんな感じで設定してます(^^)
    あとは、私の勝手な印象ですが、ユーザーには結構疲れている人が多い(笑)だから1話あたり、サクッと読める量にしたらいいのかなー、と。
    まあ、私なりの一つの目安でしかないので、エピソードの内容によってはマイルールを破ることもしょっちゅうです(;´∀`)

    玄奘西遊記、結構な長編になりそうです。
    またお時間できた時に、ゆっくり読んでください。私ものんびり更新していくつもりです(^^)
    いつもありがとうございます✨
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する