• に登録
  • 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

良い目次、ってどんな目次?

【執筆中のつぶやき】

素朴な疑問です。

「『思わず、ページを開きたくなるような目次』って、どんな目次?」

各エピソードにタイトルが付いていたほうが良い、とは公式の記事にありました。
だから、「第1話」よりは、「第1話 邂逅」のほうが良いのではないかと思います。

では、そうやって作られたエピソードタイトルがずらっと並ぶ目次は、どんなものがいいんでしょう?
勿論、作品によって、ベストな目次はそれぞれだとは思いますが……。


と、いうのは。
あるとき、気づいたのです。
「拙作の目次って、やたら数字が付いているなぁ」と。

私がエピソードを管理するのに便利だから、なのですが――。
あれ? 他の方は番号なんて、ふってない!?


拙作の目次は、こんなのです。


第二部 比翼連理(←大見出し)
 第四章 昏惑の迷図より(←小見出し)
  〈第三章 あらすじ〉(←これ以下、エピソードタイトル)
  1.暗礁の日々-1
  1.暗礁の日々-2
  1.暗礁の日々-3
  2.目覚めのない朝の操り人形-1
  2.目覚めのない朝の操り人形-2
  2.目覚めのない朝の操り人形-3
  3.箱庭の青空
  4.菖蒲の館を臨む道筋-1
  4.菖蒲の館を臨む道筋-2

幕間には、数字をつけていませんでした。
だから、こうです。

幕間(←小見出し)
  白詰草の花冠(←これ以下、エピソードタイトル)
  不可逆の真理
  天命の絆
  月華の宣誓

(拙作を読んでくださっている方はお気づきかもしれませんが、これは未公開部分のエピソードタイトルです。たぶん、ネタバレしないと思うので。予告っぽく)


果たしてこれって、分かりやすいのでしょうか、分かりにくいのでしょうか。
(管理するために、私にとっては絶対に必要なんです……!)

#分かりにくいと言われても、今更、直す気はないのですけどね……。


同じエピソードタイトルで、枝番(?)がついているのも、特徴的……かも。
(「1.暗礁の日々-1」の「-1」や「-2」のところ)

こんな感じの目次にしている作品って、少数派……?

#少数派と言われても、今更、直す気はないのですけどね……。


番号をつける場合でも、章をごとに「1」に戻さずに、連番になっている作品も見かけます。
そういうほうが分かりやすいのかな……?
(でも、100話を超えている拙作でそれをするのって、数が大きすぎて分かりにくそう)


自主企画で、「あらすじと目次を読みますよ」というものを何回か見たので、
「ひょっとして、目次ってアピールポイント?」
「なら、受けの良い目次って、どんなの?」
と、気になったのでした。

#何を言われても、今更、直す気はないのですけどね……。(←しつこい)


和風の作品なら、漢数字「一、二、三……」とか、「壱、弐、参……」。
ローマ数字が似合う作品もありそう。
良い目次と言っても、作品によって、いろいろありそうです。


拙作の目次ページ https://kakuyomu.jp/works/1177354054881135517
(婉曲な? 宣伝)



ただ、ほんのちょっとだけ、気づいたことがあるのです。
それは、「大見出し」と「小見出し」について。

小説サイトで、見出しが2種類あるのは、私の知っている限りではカクヨムだけです。
これ、凄いことだと思うのです。

10万字くらいまでの作品なら、たぶん、どちらか一つで充分だと思うのですが、20万字とか、50万字の超長編になってくると、効果があると思います。

拙作は現在60万字を超えたところなのですが、50万字までが「第一部(←大見出し使用)」になっています。
2月に第一部が完結したときには、「完結したから、特別にたくさん読んでもらえる」ということはありませんでした。
それが、6月に第二部を開始したときに「第一部」「第二部」と分けて、あらすじにも「第一部で気持ちよく一区切りしています」と書いたら、最初から連続して読んでくださる方がちらほら来てくださいました。(「絶対に、大見出しの効果だ」とは言い切れませんが)

めちゃくちゃ嬉しかったです。
第一部が完結して、それでたくさん読んでもらえるわけではなかったし、第一部で区切りがあるために、第二部まで続けて読んでくださる方はぐっと減るだろう、と覚悟の上での第二部開始でした。
それだけに、感動しました。
読み始めてくれた方、ずっと読んでくださっている方、本当にありがとうございました。

やはり、「超長編だけれども、きちんと区切りがある」というのは、大切な気がします。
そんなわけで、超長編を書かれている方は、2つの見出しの有効活用をお勧めします。
(読者が増えるという、保証はしませんが……)



【更新予定】

 我が家に貴族のお客さんが来る!?
 しかも、曽祖父上の紹介状に、祖父上の口添えつき!?

 何それ?
 いったい、その貴族、何者なの!?


『di;vine+sin;fonia ~デヴァイン・シンフォニア~』
  https://kakuyomu.jp/works/1177354054881135517

 第二部 比翼連理

 幕間
  三眠蚕(さんみんさん)の貴公子-1


 ――明日、金曜日 21:01 更新

 よろしくお願いいたします。

※11月8日 幕間4話 投稿終了まで、毎週金曜日 21:01 定期更新です。
 そのあとは、リアル多忙&カクヨムコン不参加のため、いろいろ落ち着いたあと、来年2~3月に連載再開します。(執筆済みのため、それは保証します)


 以下、恒例の執筆裏話「制作ノート」です。
(少しネタバレを含むため、スペースを空けます)












【制作ノート】
「幕間というより、番外編」

『三眠蚕の貴公子』。全3回のエピソードです。

今回のエピソードでは、「ハオリュウがレイウェンを訪ねた理由」は書かれていませんが、本編を読んでいれば分かりますよね……?

本当は、幕間の扱いではなくて、本編に入れたかったのですが、メイシアが涙ぐみながら「ハオリュウが、ユイラン様にドレスを頼んでくれたの」と叫ぶシーンまで、このエピソードを語ることができなかったため、泣く泣く幕間にしました。
わりと重要なエピソードだと思うのに……。
(物語の展開的には、「ハオリュウは、レイウェンに仕事を頼んだ」だけでいい、といえば、いいのですが)


クーティエが語り手になると、なんだか、いつもと全然、違う物語のような気がします。
……いかがでしたでしょうか……。
(ずっとクーティエが語り手のまま、あと2回続きます)


本編で、ハオリュウとレイウェンが提携したことが既に明かされているので、先が分かっているようなエピソードですが、よろしければ、あと2回、お付き合いください。

そのあとは、しばらくお休みに入ります。



【次回予告】

 父上の会社が、「女王陛下の婚礼衣装」を請け負う!?

 凄い、凄い、凄い! 信じられない! 夢みたい!
 女王陛下の衣装、しかも婚礼衣装なんていったら、我が国で最高の衣装でしょ!

 え……。
 でも、なんで、父上は……?


『di;vine+sin;fonia ~デヴァイン・シンフォニア~』
  https://kakuyomu.jp/works/1177354054881135517

 第二部 比翼連理

 幕間
  三眠蚕の貴公子-2

6件のコメント

  • こんばんは~(*´▽`*)
    確かに、クーティエちゃんが語り手になると、雰囲気が違いますね!(≧▽≦)
    他の登場人物は基本的に理性で動く中、クーティエちゃんだけは直感と感情で動くからでしょうか?
    そこがクーティエちゃんの魅力だと思いますけれど!(*´▽`*)

    月ノ瀬様の目次ページ、ぱっと見た感じ、数字が多いとはまったく思いませんでした!
    むしろ、ちゃんと大見出し小見出しで整理されていて、なんて美しい目次なんだ! と……(*´▽`*)

    自作では大見出しも小見出しも、ほとんど使えておりません……(*ノωノ)
    どこで区切ったらいいのか、自分でもよくわからないんですよね……(汗)
    だからついつい、章タイトルがだらだらと……(*ノωノ)

    章タイトルはつけた方がいいという意見は聞くので、私も必ず章タイトルをつけるようにしています!(*´▽`*)

    章タイトルに悩みまくっていた最初の頃の作品ほど、月ノ瀬様のように、章タイトルの間に枝番がついてます……(*ノωノ)
    自作の「呪われた龍に~」だと、軽めの読み味の作品だとアピールしたくて、章タイトルも話言葉っぽい感じで、枝番も「その1、その2」と柔らかなそうな印象のつけ方にしてみました。

    ローマ数字の枝番とか格好良さそうですね!(≧▽≦)
    ……そんな格好いい内容を書ける気がしませんけれども……(笑)
  • 綾束さん
    こんばんはー!

    クーティエのテンション、高いです。
    あれ? 私、違う物語を書いていた!? と思いました(笑)

    あ! クーティエが直感で、ぱぱっと行っちゃうから!?
    言われてみれば、その通りでした! おお、なるほど~。


    私の目次、美しいですか!?
    嬉しいです!!!
    いえね、ふっと、思ったのです。「私の目次、住所の番地みたい(笑)」

    私(作者)は、むちゃくちゃ分かりやすいのです。便利便利ー。
    前に書いた台詞を引用したりすることが多いので、「あのシーン、どこだっけ?」と探すとき、楽なのです。


    でも、実は、連番のほうが、読者には親切?
    ↑一気読みしたとき、自分の読んでいるのが、全体のうちのどのへんなのか、分かりやすくてよかった!

    枝番使うと、「1.」とか「2.」が並んで、変?
    ↑毎回、タイトルを付けている人、すごい!(でも私サボりたい)

    なんて、思ったのです。

    綾束さんの『呪われた龍に~』いずれは、と思いつつ、読めていません、すみません。
    でも、「その1、その2」は、見たことあります。可愛い~、って、何故かぱっと見でそう思いました。

    やはり、作品とイメージがあっていることも重要そうですね。
  • 春さん
    コメントありがとうございます。

    春さんは、目次を飛ばす派(?)でしたか。
    なるほど~。

    あー、確かに、私も「エピソードタイトルが、ネタバレになっていたらもったいない」と思うことはあります。
    あらすじは、確実に、読まない派ですし。

    (作者としては、あらすじは頑張って書きますよね。
     だから、読まない派、って言っちゃうの、なんか作者の皆様に失礼だったかも……。
     私だって、頑張って書いているのに。
     でも……、でも……!
     どうせなら、ネタバレ無しの、先入観なしで読みたいじゃん!)


    そして、「もう一度読むときに、目次を利用」。
    あ、これ分かります。
    確か、あのへんに伏線ぽいやつが! って思ったとき、読み返して確認するために目次を見ます。
    え、そういうとき、枝番が便利ですか?
    (枝番は手抜きだなーと、ちょっと引け目があったのですが、堂々としちゃって良い?)


    読む気をなくす目次……。
    …………ある。…………それは、拙作……。
    長い。
    とにかく長い。
    スクロール回数が半端ない……。

    カクヨムは、まだコンパクトに収めてくれていると思います。
    重複投稿先の、とあるサイトでは、間を広く取っていて、上から下までが、とんでもなく長いです。
    読む気なくしますねぇ(総文字数を見られても、読む気なくされますが)

    2種類の見出し&コンパクトな目次で、カクヨム、いろいろ、偉いと思います。


    幕間は一人称でずっと書いてきたのですが、クーティエほど、本編と雰囲気がガラッと変わる人はいませんでした。(彼女のテンションは高い!)
    良いと言ってくださり、ありがとうございます。
    このまま、あと2話、彼女に任せます!
  • こんばんはー。

    良い目次って何でしょうね(遠い目)。

    目次……それは私の永遠の宿敵……。
    小見出しを付けるだけ、成長しましたからね!(威張……れない)
    大見出しと小見出しを付けるだけ、私は成長しました。「囚われの魔王」とか、見出しついていませんから(笑)。

    月ノ瀬さんのタイトルで、数字が多いと感じたことは無いですよ!
    むしろ、あれはあれでその小さなエピソードがまとまっているのだな、と分かりやすくて良いと思います。
    第一部の中の更に小分けにされているエピソードを見る指針になると言いますか。
    月ノ瀬さんのタイトル、とてもセンスが良いですからね。毎回見るのが楽しみです。
    ……そろそろ一気読みする時がやってきたようです(?)。

    私はもう何度も言っている気がしますが、タイトル付けられる人を尊敬します。
    毎度何故あんなに考えられるんだろうと。頭の中を覗きたいです。
    でも、……。
    毎回タイトル付いている方が、読み直しの時は探しやすいですよね。
    小見出しの方で何となく位置は覚えてはいるのですが、「81話は確かこれ」みたいな感じでしか覚えていないので、「何でタイトル付いていないんだこの話」とかしょっちゅう思います(付けなかったのはお前だ)。

    でも、私が付けると何だか内容ネタバレしまくる気がするので……。
    本当、タイトルって難しいです。
    二次創作していた時は「前中後編」で分けていましたが。ちゃんとタイトル付けていました(笑)。……昔の方が頑張っていたのか……。

    そういえば、第一部と第二部で物語を載せるページ自体を分けようかなと一瞬思ったりする時もありますが。
    区切りが良いのならともかく、明らかに第一部読まないと第二部が読めない、というのだとあんまり区切る意味ないかなーとか思っています。
    でも、確かに区切りが良い、となると読むのに抵抗無くなったりはしそうですよね。
    月ノ瀬さんのページは、見ているとわくわくします(笑)。

    ちなみに、私はあらすじや目次はほとんど見ずに読み始めます(これも何回も言っている気がしますね)。

    あんまり指針にはしていないですね。
    本格的に読み始めた時に、初めてその物語の目次を見る様になります。
    でも、普段は書物でもあんまりタイトル見たりはしません。
    タイトルが物語の仕掛けっぽくなっていたら別ですが!

    ……良い目次って、何でしょうね……(最初に戻る)。


    あああ、早く続きが読みたい……。
    まとまった時間が出来た時に、突撃しますからね!覚悟して下さい(?)。
  • 和泉さん
    おはようございまーす!(時差)

    『世界のばんか』は、小見出しがそろっていますよね。
    「俺の歌は」に続く言葉を考えなければいけないという縛り、初めのうちは気づかなかったんですが(すみません!)、気づいてからは「次はどう来るか!」「今回はそう来たか!」と楽しみです。
    今回は、初仕事~♪ 初「仕事」と来たからには、カイリは人に攻撃をすることはできなくても、第一位との試合のときのように、うまく聖歌を使うのかな、と期待しています。

    拙作のタイトル、分かりやすいですか。ありがとうございます。
    いえね、自分は管理しやすいわけですよ。だから、便利だと思うわけですよ。
    で、気づいたのです。あー、これ……性格出ているだけじゃん……、と。
    (おおざっぱなところは、えらくいい加減なくせに、変なところで細かいタイプ)

    タイトル。センス良いですか! 嬉しいです。
    厨ニ心をくすぐる系ではないかと思います。
    よく、ソレつけたな! と時々自分でツッコみます。(クサイの多い)
    本当は、もっとSFチックにするべきかなと思うのですが、内容がアレなのにハイファンタジー風(?)です。(好きなんだもん)

    けど、確かに、タイトルで内容ネタバレってある程度ありますよね。
    せっかく、ピッタリで、いいタイトルを思いついても、「これをつけたら、如何にも中身がバレバレじゃん……」となって、諦めたことがあります。

    そして、あーだこーだと、自分は悩みながらつけているにも関わらず、私も、あらすじ、目次は見ないほう……。(作者の皆様、すみません)
    これから読み始める作品で見てしまうと、やはりもったいないと思ってしまうんですよね。
    あ、でも、本文中で自然と目に入るときは「おおお、こう来るのかなぁ?」と、楽しむかな?


    拙作を楽しみにしてくださり、ありがとうございます。
    私も、和泉さんが来てくださるのを覚悟して待っております!
    とはいえ、無理はなさらずに。不穏まみれのカイリも大変ですが、らぶらぶリヴェルもありますから、本当にご都合の良いときによろしくお願いします。
  • こんにちは。
    先日は自主企画にご参加頂き誠にありがとうございました。

    つきましては、不躾でございますがお願いがありまして、こちらに書き込みさせて頂いた次第です。

    御作「di;vine+sin;fonia ~デヴァイン・シンフォニア~」を紹介したく思います。
    先に公開した内容に目を通されていると思いますが、タイトル、キャッチ、作者名、ジャンル、レイティング、紹介文、星の数、フォロワー数などになります。

    以下、掲載予定紹介文になります。

    まず文字がびっしりの画面を見て、Web小説に慣れた方は面食らうと思います。
    しかし、それは描写の細やかさゆえの事であり、それなくしてこの作品は表現しきれません。
    ジャンルに関しては分類上現代ファンタジーになっていますが、SF要素に群像劇、アクションに恋愛要素も含まれひとつの枠に収束しきれません。
    ゆえに複雑な物語となっていますが、読み進める事でその奥深さに触れる事が出来るでしょう。

    凶賊と呼称されるマフィアの少年と、貴族の少女の出会いから始まり、しかしそれは仕組まれたものであった。
    そこから権謀術数に巻き込まれ物騒な運命に翻弄される、そんな物語です。
    凶賊に招き入れた貴族少女と凶賊の少年は、次々と迫る危機を仲間達と乗り越え、徐々に全貌が明らかになって行きます。
    刃物を振り回すだけの世界観、かと思いきやコンピューターを駆使した情報戦、頭脳戦に心理戦など多様な要素を含んでいる事もあり、腰を据えて読むのに適した作品となっております。

    文字数もやや多めで画面真っ黒ですが、決して読み辛いものではありません。
    情景描写が生きているので存分に楽しめます。

    以上

    上記内容で掲載予定ですが可否を返信頂ければ幸いです。
    掲載可であれば、ここが違う、この表現は止めて欲しいなどございましたら、修正致します。
    尚、当該紹介ページに広告表示はありませんし、そもそもプログラムに参加もしておりません。
    ですので、作品を紹介し金銭を稼ぐなどの意図もまたございません。

    公開予定日は11月2日夕方以降となります。

    それではお手数お掛け致しますが可否の程よろしくお願い致します。
    失礼致しました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する