自分で開催した自主企画、又は他人が開催した自主企画。
その自主企画の趣旨である、お題(テーマ)に沿った小説を書き上げたという方は多いはず。
しかしその自主企画の開催期間が終了してしまえば、その小説は埋もれていくばかり。少し勿体ないので、そういった小説を集めようというものです。
条件はありますがその判断は難しいので、私が削除するということはしないです。
ただ企画趣旨や条件にそぐわない小説を置いても読む人はいないと思います。
むしろ悪い印象を与えるだけです。それでも良ければ参加してください。
そうですね。ひと手間ではありますが条件を守って頂ける方々は『あらすじ』になんの自主企画で書き上げたものか、わかるようにするのが一番だと思います。
自作はそうしております。
※ご質問やご意見は近況ノートにお気軽に書き込んでください
参加する小説の設定画面で、自主企画欄にある「【内容必読】自主企画で書いたもの【要条件確認】」を選択してください。
このイベントに参加している作品の更新順です。
宇宙の片隅で起こった生存と死へ、私のSFバージンを捧ぐ。 (第二回こむら川小説大賞 謎のストクリス賞受賞作品) (テーマ: 擬態)
発作的に書きました。 完全フィクションです。 一切の思想、主張はありません。 自主企画参加用でした。
★15 現代ファンタジー 完結済 10話 15,905文字 2019年11月26日 06:06 更新
残酷描写有り暴力描写有り性描写有り 宵闇プロジェクトでした?時事ネタ絶対怒られるやつ政府公認プロパガンダヒーロー2019年を振り返って
このイベントの参加受付は終了しました。ありがとうございました。
カクヨム4年生。 創作は趣味。小説とノベルゲームをちまちまと創作するのが趣味です。 書きたいものがあるから小説を書き。表現したいものがあるからゲームを制作。 よく書くジャンルは「ローファンタジー」…もっと見る
#1
カクヨム4年生。 創作は趣味。小説とノベルゲームをちまちまと創作するのが趣味で…
#2
ミステリーが好きです。好きな作家さんは綾辻行人、有栖川有栖、東川篤哉、知念実希…
#3
『カクカク』 メリト、最終章も大ボス戦突入です。 ここを越えれば残るはラスボス…
#4
ホラー、サスペンス、幻想文学寄りの小説を書いて自費出版本と私家版を刊行したり、…
#5
ようこそ、おいでくださいました。 ※現在低浮上中(期間未定)です。活動はで…
#6
短編小説の叩き売り。 表現力を磨きたい。 恋愛やファンタジーを主に書いています。
#7
個人出版で『中庸配慮と未来の話』というタイトルの本を出版している 一応 自称作…
#8
自称「ウイルス作家」の素人WEB作家。子供の頃の夢は「推理作家」。約30年前…
#9
昭和風味の作品が多く、主に詩や童話、ホラーやミステリー、現代ドラマやコメディな…
#10
三流大学国文学科卒。専攻していたのは中世説話文学。なので近世以降の文学には詳し…