コンテストトップページ コンテスト応募作品 地域 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 テーマ 伝統文化 祭り・花火 和食・酒 温泉 自然 旅・グルメ イベント・レジャー 聖地巡礼 人・暮らし 歴史 すべての作品を表示 タグに「石川県」がついた作品を表示しています。 聖地巡礼旅行で素泊まり一択だった俺らが旅館飯を選ぶようになった なか一 旅館飯/なか一 大学院生時代から始めたアニメの聖地巡礼旅行。 宿泊は素泊まり一択だった俺らが、花咲くいろは巡礼で訪れた湯涌温泉にて味わった美味しい和朝食をきっかけに旅館飯を選ぶようになった。 ★16 エッセイ・ノンフィクション 連載中 1話 1,440文字 2016年11月30日 18:19 更新 石川県和食・酒和食旅館湯涌温泉花咲くいろは旅館飯ラノゲID-638 この夜は特別、光の河に誘われ @mogako 灯籠流しの夜/@mogako 金沢の一大イベントである百万石奉り。その祭りの1つである灯籠流しは、浅野川に1000個を超える灯籠が流れる幻想的なものだ。 憧れを抱いていたその祭りに私は今宵、ついに向かう。 大… ★3 エッセイ・ノンフィクション 連載中 1話 1,999文字 2016年11月30日 16:50 更新 石川県イベント・レジャー 金沢の冬の厳しさが加賀友禅と加賀の女を美しくする――― 夏子 忍び橋―――金沢・梅の橋/夏子 南国で育った幸は金沢で過ごす冬が年々辛くなってきた。先の見えない男との関係。一人寂しく眠れない夜。そんな時浅野川の友禅流しを目にした。 ★0 ラブコメ 完結済 1話 1,985文字 2016年11月24日 21:57 更新 石川県伝統文化着物加賀友禅 人の世に一つぐらい不可思議なことが起きても良いではないか 高尾 結 金沢、なんだよなあ。 黒須英二 おもちゃの時間/高尾 結 石川・金沢→泉鏡花先生→幻想文学、ではないか、と。 ★16 現代ファンタジー 完結済 1話 2,350文字 2016年11月21日 08:46 更新 石川県伝統文化 金色の輝きには秘密がある やたこうじ 色彩で紹介できる富山県は個性的。 時織拓未 人類金色計画/やたこうじ 金沢は金色、とかく金箔をあしらうものが多いです。 ちょっと時代の背景を追うと歴史が合うところが。 ★16 SF 完結済 1話 2,383文字 2016年11月13日 16:02 更新 石川県伝統文化金箔歴史計画マルコ・ポーロブラック富山県 君から初めて聞いた言葉は「石川県ってどこ?」 やたこうじ しっかり染まっとるんや/やたこうじ 石川県も知らなかった彼女と、過ごして来た日々を書いたもの。 ★3 現代ドラマ 完結済 1話 1,908文字 2016年10月27日 17:19 更新 石川県人・暮らし食べる見る 金沢21世紀美術館で彼を待っています 夏野けい また『タレルの部屋』に行きたくなるお話し muse 空を見る部屋/夏野けい 金沢21世紀美術館にある「タレルの部屋」 切り取られた天井から空が見えるこの部屋で、待ち合わせをすることになりました。 え、恋人同士で旅行に来て別行動はおかしい? 仲違いじゃあ… ★16 現代ドラマ 完結済 1話 2,321文字 2016年10月24日 08:04 更新 石川県旅・グルメ美術館現代アート空カクヨムオンリーあなたの街の物語街コン 金沢という街の音色に触れてみては如何でしょうか? 佐倉伸哉 私の憧れの街、金沢 片瀬智子 金沢の音色/佐倉伸哉 金沢生まれ・金沢育ちな筆者の、率直な印象です。 ★22 エッセイ・ノンフィクション 完結済 1話 2,010文字 2016年10月16日 22:54 更新 石川県金沢駅 自然が描き出す、色彩豊かな四季の表情(原文ママ) まごにゃんこ 味わい尽くせぬ景色が目に浮かぶよう。 終夜 大翔 移ろい行く季節の中で/まごにゃんこ このお話を読み終えた後に、気づけばあなたは検索エンジンを開いている。 そういうお話を目指しました。 石川県の誇る、唯一無二の観光スポット。 その風景の一部だけでも、お伝えできれ… ★29 詩・童話・その他 完結済 1話 2,007文字 2016年10月15日 16:17 更新 石川県イベント・レジャー兼六園カクヨムオンリー春夏秋冬