『人間関係って面倒くさい』

 遅出からの早出。コレは毎回体に響く。

 睡眠時間が削れるのは俺にとって致命傷なのだ。

 今週は後2回やらなくてはならない。考えるだけで憂鬱。

 

 昨日の仕事は相変わらずのルーチンワーク。やってる最中に何度あくびが出たことか。

 

 そう言えば。

 まったく職場に馴染める気配がない。

 そもそも話す機会のない職場だが。俺がコミュ障なのも災いしている。

 別に馴染みたい訳ではない。馴れ合いをしに会社に行くのではないのだから。

 だが。ある程度、職場のコミュニティに参加しておかなければ不便なのも事実だ。

 

 でもなあ。あの職場、変な人とおばちゃんしかいないのだ。

 いや。俺が偏見を持って見ているからそう見えるのか?いいや。客観的に見ても変な人ばかりだ。

 かと言って。おばちゃんとコミュニケーションを取るのは至難の技である。

 下手にコミュニケーションを取って墓穴を掘ろうなら、すぐさまおばちゃんネットワークに拡散される。

 あーあ。面倒くさいですなあ。社員からは人間扱いされてない感じだし。

 

 今日は気楽なバイト暮らし。

 本職の職場のアレコレは忘れて、気楽にやりたいモノであるが。

 あの職場もあの職場で面倒くさいんだよなあ。面倒なのが2人居る。というか、面倒なの2人しかいねえ。

 人間関係を築きたくなくて単発バイトをやっているのだが。何度も通えば人間関係は薄っすらできてしまう。

 

 まったく。働いてカネを稼ぐのは良いが。働いてしまうと付随してくる人間関係が鬱陶しい。

 …俺は一人きりで働くべきなのか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る